2007年10月26日
「見られるの恥ずかしいから」
26歳無職男、エロ本をこっそり公園で焼却処分→通報され、消防車4台出動の大騒ぎに…東京
東京都荒川区で19日早朝、無職男(26)が、所有するエロ本をこっそり処分するため公園で燃やしていたところ、煙に気づいた住民に119番通報されてしまった。ポンプ車4台に消防隊15人、大勢の消防団員にやじ馬まで出動する大騒ぎに。
「近くに捨てているところを、誰かに見られるのが恥ずかしかった」
尾久署にこう供述する男の住まいは、8階建て高級マンション。両親と3人住まいで、事件直前まで病気で入院していたことから、久々に戻った実家で、隠してあった使用済みエロ本を一気に処分しようとしたことが悲劇の始まりだった。
合計20冊以上のエロ本の処分に困った男は、朝6時ごろ、小型ゴミ箱に3冊を詰め込んで外出。1キロほど離れた尾久橋近くの側溝で、持参したぼろきれにライターで火をつけ最初の焼却を実行。再び自宅に戻り、今度は1.5キロ離れた「都立尾久の原公園」に“出動”し、再び焼却を実施した。
結局、往復30分以上かかる公園と自宅を、ゴミ箱を抱えたまま3回も往復し、4回目の“出動”で最後の数冊を燃やし始めた午前8時半ごろ、着火用ぼろきれから思いのほか煙が上り、通報された。駆けつけた警察と消防に取り囲まれて確保されたとき、男は燃えゆくエロ本をしゃがんでじっと眺めていたという。
成人雑誌編集長を務める男性は、「完全に証拠隠滅したかったところをみると、AV全盛の現代にあって、エロ本をこよなく愛する青年が、お世話になった本を最後にきちんと弔いたかったのではないでしょうか」と話す。
本の中身は「書店に売られている成人向け雑誌や漫画の類。本の内容に問題があれば違った捜査展開になったのですが、拍子抜けしました」(尾久署幹部)。
公園側に40年以上住んでいる文具店店主(65)は、「朝から消防車がきてワーワー騒いでいたけど、そんな理由だったの?」とあきれ顔。
エロ本を包み込んだ炎は、周囲に燃え広がることもなく、事件性もなかっため、男は「廃棄物処理法違反」で始末書処分となり、お灸を据えられた後に釈放された。(一部略)
「使用済みエロ本」...
ってとこでコーラ吹いたw
そうか、オマイはぶっかけ派なんだね(´▽`)
て、チガwwww
つーかお前、そもそも「26歳で無職」ってとこを恥ずかしがれよ!
エロ本なんて、恥ずかしがるもんじゃないだろ!
中学生じゃあるまいし...
町内会の古紙類収集の日に思いっきりくくって出したらええがな!
まぁ、なんだ。
26にもなってプライオリティの頂点に君臨するあたりに禿げしく共感するんだが...
えっ?違うの??
Posted at 2007/10/26 14:37:49 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2007年10月26日
おはよがんすw
亀田の会見見た?
結局親父は登場せず、ボクシング界を辞めるそうですね。
辞任というのがおもしろくないが、まぁいいや。
「すべてを認める」そうだが、だったらしっかり謝罪したほうがいいと思うんだが、結局「ふてくされて」外には出ない、というように見えるのはオレだけだろうか?
興毅が出てきて謝罪したのはいいと思う。
いつにない神妙な面持ちで、事の重大さを理解しているようだった。
ビッグマウスでただのチンピラだった彼らには今回のことがいい薬になったように思えるが、親父にはなんの意味もなかったのかねぇ...
独特の親子の絆でいままで渡り歩いてきた彼らだが、「親離れ」をしたことによって今後どのようになるのか興味がある。
世間の厳しさや、責任というものを痛感した今回の一件だと思うが、復帰戦の記者会見なんかでかわらずビッグマウスで逝ったら正直バカだと思うが、大人しくなっていたら魅力にかけるのも事実。
沢尻エリカと同じ状況だね。
どうなることやら。
あとね、結構つっこんだ質問しているレポーターども。
オマエラの責任もあるんだから、そこんとこ理解しろよ。
そんな訳で金曜日。
今日もよろ。
Posted at 2007/10/26 11:27:25 | |
トラックバック(0) |
朝一番 | 日記
2007年10月25日
土曜日の日にディーラーの展示車両を使って、実際に取り付けにできるかどうかをやってもらいますが、メーカーからこのような回答が来ました。
Q 07型以前の車両に、ウインカー付き電動格納式リモコンドアミラーを装着することは出来ますか?
残念ながらできません。
【理由】
・法規上、ドアミラーとフェンダーの両方に装着することは認められていない。
(ディーラーオプション品は対象外)
・構造上、ターンランプ用のハーネスの仕様が異なるため、装着できない。
という事です。
ハーネスはどうにでもなるのですが、法規上の問題があります。
仮にフェンダーの方を殺しても、「車両申請時」とは別の部分が光るので車検には通らない、とのこと。
(´・ω・`)ショボーン
だったら、
ドアミラーウィンカーの方にスイッチをもうけて、車検時にはフェンダーの方を光らせ、ドアミラーの方は点灯しないようにしておく。
おそらく↑で車検は通るでしょうが、「違反改造車」抵触する部分があるので、最悪ディーラーで整備がうけられないことがあるかもしれません。
うーむw
まぁ、そこまでなることはあまりないと思うのですが、チャレンジなさるかたはディーラーと相談の上やったほうがいいと思います。
Posted at 2007/10/25 14:47:43 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2007年10月25日

昨日は娘の5歳の誕生日でした^^
ケーキはかみさんの手作りです♪
いやー、あっという間ですねw
子どもは成長しているのに、自分は全く成長していないときたもんだ!!
..._| ̄|○
Posted at 2007/10/25 12:05:04 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2007年10月25日

おはよがんす。
写真はカタツムリさん。
時期はずれですが、おっきくて立派なお方でした。
昔はそこら辺にいたのに、今はあまり立派なヤツは見なくなったなー。
んで、GT-R。
↓↓↓↓こんなのを入手した↓↓↓↓
クリックでおっきくなるよ。
いやー、びっくりするねw
エンジンオイル交換が¥25,000だよ!
コレ、作業工賃ね。
オイル代は別w
ミッションオイル+デフオイルに至っては...
10万て...
確実にポルシェなんかよりも維持費が高いwwwww
パッド交換は...
40万!!
車を買う頭金になりますww
そして極めつけはタイヤ交換!!
46万!!!!
>ホイールからタイヤを外す際には、タイヤカット作業
>タイヤ脱着の際にホイールのリムに傷が付きます
いや、カットしないで済むようにしろっ!
つーか、傷つけんな!!
...800万しないでスーパーカーが買えるのはいいかもしれないが、あまりにもユーザーを無視した設計w
黙って1,300万だして911を買った方が...
それ以前にあのデザインがなぁ...
やっぱRは32かな...
NSXって、改めてすごいと思うなぁ。
魅力一杯だもん。
コレ、全く惹かれないんだよなぁ...
FD3Sとか、神だよなぁ...
そんな訳で今日もよろしくです。
Posted at 2007/10/25 11:15:13 | |
トラックバック(0) |
朝一番 | 日記