• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

ECUのバージョンUP

ディーラーから連絡が来ました~♪

ダイアグノーシスからの「異常信号」は確認できずw

ただ、スロットルボディやらなんやら怪しい部分は数カ所あったので、そこの部品を発注。

後日交換となります。

あと、ECUのアップデートがメーカーから出ているので、一応最新バージョンにアップデート

オイルチェックランプの点灯は、なにかが原因でエンストしてしまい、油圧がいきなり低下し、それにともない点灯したようなので、オイル周りに不具合はなしとのことでした。

いつもながら素早い対応で感謝なのですが、マイナートラブル多いなぁ(;´∀`)
Posted at 2008/12/06 16:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2008年12月06日 イイね!

アウトランダー オイルチェックランプ点灯

アウトランダー オイルチェックランプ点灯おはようございます~。

雨やら雪やら大荒れの盛岡ですw


さて、今朝ほどですが、7時過ぎに出勤した妻から電話。

「アウトランダーが信号待ちの時にエンジンがいきなり落ちて、販売店へ連絡って表示が...」

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

Dレンジに入れたままフットブレーキをかけて信号待ちをしていたときに、突然エンジンストールしたようです。

んで、ディスプレイにオイル異常の表示が


この間はアイのプラグが原因不明でかぶっちゃったし(;´∀`)

ってなわけで、これから営業の方が家に車を取りに来てくれますw


こういった些細なトラブルが多いんだなぁ...

では、今日もよろしく。


ps/写真はなつかしのオレのランエボ!

Posted at 2008/12/06 10:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2008年12月05日 イイね!

馬鹿な飼い主のせいで人が死ぬ 2008年12月05日

馬鹿な飼い主のせいで人が死ぬ 2008年12月05日おはようございます。

今朝のニュースでこんな事件がありました。

集団下校の列に乗用車 重体の女児が死亡

埼玉県所沢市で4日、集団下校していた小学生の列に車が突っ込み5人がけがをした事故で、重体になっていた所沢市立富岡小2年、新井美央さん(8)が5日午前4時すぎ、脳挫傷などで死亡した。
 所沢署は、現行犯逮捕した無職、斉藤洋子容疑者(63)=同県ふじみ野市=の容疑を自動車運転過失致死傷に切り替え、事故の状況を詳しく聴く方針。

「MSN産経ニュースより」



なんでこの事故が起きたのか?

ポイントはそこですよね。

んで、その理由は「助手席にいた犬に気を取られていた」

バカ飼い主もはなはだしい!


しかしこんなバカ飼い主は多い。

犬を車に乗せている奴のたいていはこんなバカ飼い主だ。

喧嘩売っているのか?

と思う方もいるでしょうが、

そうです。

喧嘩売ってます。



車を運転しているとよく助手席...

いや、運転席の窓から犬が顔を出している光景を目にします。


これはまったくもって非常識な行為です!


バカ極まなく、危険極まりないのでそっこくやめて欲しい。

なぜ?

と言う人がいるのなら、問いたい。

固定していなければ、なにかの拍子で暴れて車内を動きまわることはないのか?

イヌに絶対はない。

所詮、畜生。

ヒトではない。



言うことを聞かないこともある。

イヌを抱いていないと、イヌが落ち着かなくて暴れる、とほざくバカもいるが、

問いたい。

そもそも嫌がるイヌを車に乗せる必要があるのか?

でなきゃ、慣れさせろ。

それがしつけだ。


それに事故にあったとき、固定されていないイヌは車外に放り出される危険性がある。

人間だってシートベルトが義務づけられているのだから、それをイヌなどペットに当てはめてもおかしくはないだろう。

というか、人に言われなくてもわかるだろう?

解らないのなら、飼うな。

動物を車内に持ち込むときはクレートにいれるか、ハーネスでしっかりと固定する必要がある。

我が家のアルもアウトランダーに乗るときはクレート。

アイのときはハーネスで固定している。

小さいころからそうしていたので、暴れることはないし、むしろ安心して落ち着いているくらいだ。


ペットにも人間にもこのほうが優しいし、だれにも迷惑をかけない。

もし、本当にペットのことを考えているのなら、そうすることが最良であるとなぜ解らないのか、はたまた考えていないのか、考えると憤りが昂ぶるかぎりだ...


と、朝からエキサイトしてしまいましたが、ほんと困ったもんだ。

早急に法的整備をしてほしいものですよ。



事故に遭い

怪我をした子は一日も早い回復を

亡くなられた子どもにはささやかな祈りをささげさせていただきます。



んなわけで、今日もよろしくです<(_ _)>
Posted at 2008/12/05 10:26:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記
2008年12月04日 イイね!

テレビとシアターラック

テレビとシアターラック引っ越しにあわせてテレビとラックを購入したんですが、買ったのはコレ。


テレビは「TOSHIBA REGZA-Z7000 42V」。
福山がCMしているヤツです^^

超解像技術がいちはやく採用されたモデルで、HDDを増設すればHDDに簡単に録画できます。

あと、コレインターネットもできるんだよねw

PCに比べれば動きは遅いけど、ちょっとした調べ物なんかに便利な気がします。


気になる超解像は、価格.comにもあるように、決まらないとすこしやり過ぎ感がありますが、それよりもなによりも液晶パネルが他のメーカーのものとくらべて格段に見やすいのが印象的でした。
横から見ても正面から見るのと大差ないんですよ。

我が家はリビング、ダイニング、キッチンは一直線でつながっているので、遠くからもはっきりと画面が見えるものを選びました。

かといって、近くだと目が疲れる、ということはないようです^^


んで、シアターラックは「YAMAHA YRS-1000」にしました。


前モデルのYSPモデルが高評価で、その音に好印象をもっていたのですが、これもすばらしいですよ!
いろいろ賞も取っているし、雑誌などの評価も高いです^^

PanasonicやSONYだとリンクシステムでブルーレイレコーダーなんかとの連携ができますが、TOSHIBAはそういったのはありません。しかしこの組み合わせでなんら不満がないように思えます。

んで、価格の方ですが、発売と同時に買った割に安かったですよ。

テレビのほうは価格.comに表示されている価格に近いですね。
ラックの方はそれよりもさらに2万も安いです。

値引きの合計は10万なので、大満足!

引っ越し当日に配送されるので、いまから楽しみですよ♪
Posted at 2008/12/04 11:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年12月04日 イイね!

濃霧とか、風邪とか、転入とか 2008年12月04日

濃霧とか、風邪とか、転入とか 2008年12月04日おはー

今朝は起きてカーテン開けたら、真っ白で何も見えねーw

雪でなく、濃霧でしたよ(;´Д`)

そんなわけで、今日の最高気温は11℃の予報。

いつもは5℃前後なので、すこぶる暖かい日です^^

子どもたちが風邪で三日間保育園を休ませ、仕事を片手間に面倒を見ていたのですが、今日はそろって登園。

(=´ω`=)y─┛~~

ただいま、平和ですw


インフルエンザもなんだかキケンな状況らしいのですが、普通の風邪でした。

まんず、えがった(´∇`) ホッ


昨日は午後からあたらしい町に転入届を出してきたんだけど、子どもがいると保育園の手配だとか、児童手当だとかいろいろとあって、なんだかんだで1時間半くらいかかったっすよw

おかげさまで手続き終了。

ちかれました(;´Д`)


あと、光回線の手配もしてきたんだよねー。
PCデポの光回線パックで、画像の26インチ地デジテレビパックを購入しました^^

定価は¥69,900なのだけど、光を契約すると¥39,900

つまり3万引きで購入。

1階には新しいテレビかったんだけど、2階用のサブとしてもってこいなのでこれにしました。

他にPS3とかi-Podのパックもあったんだけどね、実用的なのを選びましたよ。

倍速表示とかそういった機能は皆無なんだけどね、HDMI端子が2つついているし、フルスペックでないものの、ハイビジョン対応。

不満ならこのままPCのモニタとして使うので、無駄なし^^

今はお店によってお得なパックを用意しているところが多いので、いろいろ見て検討するのが良いと思います。



さて、今日もよろしくですよ^^








Posted at 2008/12/04 10:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 5 6
7 8 910 111213
14 15 1617 18 1920
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation