• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

ポリッシュ+ブリス=鏡面仕上げ

ポリッシュ+ブリス=鏡面仕上げポリッシャーも購入したことだし、ブリスとの合わせ技を見せびらかすべく、カテゴリに「洗車」を追加しました。

←どうよこれwwww

これぞ鏡面仕上げ♪

ちなみにボンネットは洗っただけですが、今日は運転席側の側面とリアゲートをポリッシャーで磨きました

リアゲートの下部分は樹脂製なので、慎重にやりましたが問題なくピカピカに^^

しかしながら、慣れてくると欲が出てきて、荒削り用のコンパウンドとウールバフが欲しくなってきちゃいますね(゚Д゚;)

跡はルーフと助手席側側面の施行で、ボディ全体を磨いたことになります。




さぁ、今度は晩ご飯づくり。

秋刀魚とイワシ買ってきたんで、秋刀魚は塩焼きにして、イワシは「なめろう」でも作るかなー。

里芋も買ってきたんで、今夜は芋の子汁です♪
Posted at 2009/09/05 17:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年09月05日 イイね!

あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそば娘が1時から御輿を担ぐので、早めに済ませました。

麺類って作るのが簡単なんですが、具を調理するのに一手間かかったりします(;´Д`)

塩焼きそばベースで、今日はあんかけにしてみましたがなかなか美味しかったですよ。

さ、娘を出したら、ちょっと昼寝しやう。
Posted at 2009/09/05 12:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2009年09月05日 イイね!

自転車の変速機の調整 2009年09月05日

自転車の変速機の調整 2009年09月05日おはようございます。

やっと家事から解放されて一息ついてます(´∇`) ホッ

今日は午後から地域のお祭りがあって、娘が御神輿を担ぐので午前中にやりたいことを済まそうと思い、バタバタしてます。

んで、チャリンコの変速機の調子が悪かったので、ちゃちゃっと直しました

自分の自転車にはSHIMANO製の6速変速機がついているのですが、1速と6速以外ギアがかみ合わなくなってしまったんですよね(;´Д`)

プーリーが内側に寄っていたので、外側に調整して完了。工具も使わず10分程度で終わらせることが出来ました。

変速機のメーカーにもよりますけど、使う工具といっても+ドライバーと六角レンチくらいので、気軽にできます。ただ、繊細なので、調整にはゆっくりと時間をかけた方がいいです。

慣れればすぐに出来るので、自転車を使う頻度が高い方は覚えておいて損はないですよ♪

調整がビシッと合うと、ウルトラスムーズに変速するのが快感(*´∀`)ぽっ

さーて、今日はかみさんが宿直でいないので、少し休んだら食材の買い出しに行ってこよう。。。


今日もよろしくです。
Posted at 2009/09/05 09:56:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記
2009年09月04日 イイね!

アストロのポリッシャーが安いよ~♪

アストロのポリッシャーが安いよ~♪9月は決算期なので、いろいろと安売りしてますよね^^

早くも秋物バーゲンなんてとこもあるし。

で、こないだアストロに行ったときにチラシをもらったんだけど9月18から24日までポリッシャーが¥2,820引きですね!!

¥6,980なので、安いと思いますよ。

メーカーはアストロプロダクツ。スピードコントローラーつきのシングルアクションタイプです。

自分が使っているダブルアクション物よりは研磨力が高いものですねー。
バフサイズが180mmなので、細かいところをやろうとおもうと少し厳しいとは思いますが、バフの角で美味く磨けば問題ないと思います。

わたしのブログでポリッシャーに興味を持った方、どうです?
Posted at 2009/09/04 11:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年09月04日 イイね!

昆虫ハンター 2009年09月04日

昆虫ハンター 2009年09月04日おはようございます。

昨日かみさんが捕まえてきたカマキリ♪

つーか、おまえ昆虫捕まえてきすぎ(;´Д`)


今年の夏はカブトムシ♂3匹、♀4匹コクワガタ♂1匹

すばらしい嫁ですw


カブトムシ、クワガタはまだ元気^^
カマキリはさすがに逃がしましたけどね~。


さ、今日はさらに肌寒いですよ!
日中の最高気温が22℃。
そして一日中曇りのようです。

県北では松茸がもう採れ始めているそうで、「もう食べました」なんて声を聞くようになりました。
魚介類には事欠かない我が家ですが、キノコ類を恵んでくれる方がいらっしゃいません。
どうぞ、よろしくお願いします(え

結婚前は山に入って取りに行ったもんですが、最近はとんと行ってないですねぇ...

熊に遭遇すること2回

うち、とっくみあいが1回ありますからね...

山の怖さは十分知っているわけですよ。

さ、そんなわけで金曜日ですね!

PS3が買えなくたって、全然落ち込んでなんかいないんだからっ!!

※Amazonのポイントが溜まりまくっているので、どうしてもAmazonで買いたいのですw

へばー

今日もよろてぃくびー。
※久本さん、創価学会オタクもほどほどに。
Posted at 2009/09/04 09:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
202122 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation