• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

今日は芋掘り♪

今日は芋掘り♪掘るぜ~♪

掘るぜ~♪

超掘るぜ~♪

というわけでおはようございました。



今朝は子どもたちと一緒にお庭に植えた「金時芋」の収穫をいたしましたよ。

砂利場を30センチほどかみさんと気合いで掘って、土を入れ替えて作った場所だったんですがなかなかどうして、良い芋が収穫できました♪

早速今夜芋を食べようと思いますが、やっぱりちゃんとした畑がほしいですねぇ。。。
Posted at 2009/09/26 11:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記
2009年09月25日 イイね!

Windows Live Mesh

Windows Live MeshWindowsやMacなど、異なるマシン同士のファイル同期はもちろん、各マシン同士で遠隔操作出来る長便利ソフト!

それが『Live Mesh』です。


なんて記事を週アスで見つけて、早速導入してみました^^

このサービスの特徴は

1.最大5GBのネットデスクトップ上にアップロードしたファイルを複数のPCで同期できる。

2.ログインしたマシン同士で遠隔操作が可能。

3.アップロードされたファイル形式がLive Desktopに対応しているメディアファイルの場合、ブラウザ上のMedia Viewerで再生可能。

4.メディアの再生にはSilverlightが用いられているため、Internet Explorer以外のブラウザでもSilverlightに対応していれば再生可能(Google Choromeでの動作を確認)。



このサービスを利用するにはindows Live』に登録する必要があるんですけど、すでにメッセンジャーやホットメールのサービスを利用している人はそのIDとパスワードがあれば、すぐにこのサービスを利用することが出来ます^^

まずは『Live Mesh』のサイトに入ります。

『Sign In』をクリックすると、ソフトのインストールを求められるので、指示に従ってインストールします。

インストールが完了すると

タスクバーに水色のアイコンが表示されるようになります。



↑のような画面が出るので、「Sign in」をクリック

すると『Live Desktop』『登録している名前』『Add Device』が表示されます。

『Live Desktop』をクリックすると

フォルダ共有画面が出ますので、そこにフォルダを登録することで他のPCとフォルダの共有ができるわけです。

『Add Device』からは、新しいPCの登録ができます。
後々『Windows Mobile』にも対応するようです^^

ちなみに『登録しているPCの名前』をクリックすると他のPCを遠隔操作することができます。

オンライン状況などはタスクバーのアイコンから確認することが出来ます。




普通のオンラインストレージとはちょっと違うこの『Live Mesh』ですが、まだβ段階ということもあり、表示言語は英語のみです。
ただ、至極簡単なものですから、戸惑わずに誰でも使えると思います。

で、階では『Live Desktop』で動くアプリケーションが用意されていないのですが、今流行の『オンラインデスクトップ』のようにこれから様々なサービスが追加されるのだと思います。

さこのサービスの特徴はなんといっても他のPCとデータを同期、または遠隔操作ができるのが大きな魅力だと思います!

大事な仕事のデータをWEB上に保管しておけば、PCがクラッシュしたときも安心ですしね^^
Posted at 2009/09/25 16:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2009年09月25日 イイね!

アッガイが主役!

アッガイが主役!機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル (角川コミックス・エース 195-6)が発売となりました!!


アッガイといったら、「機動戦士アッガイ」が有名!


で、この漫画はジオン公国水泳部のアッガイ部隊が戦場でアホアホバトルを繰り広げる、というものです。

たとえば...

あのでっかい頭を軸にカポエラしてみたりwww

マゼラトップをバットみたいに振り回したりwww

仲間のアッガイをボーリング球のように転がしたりwww

投石で戦闘機を撃墜してみたりwww

おもいっきりギャグマンガなわけですw


アッガイに癒されたい方、どうぞw
Posted at 2009/09/25 11:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記
2009年09月25日 イイね!

床鳴りの補修

床鳴りの補修さて、タイトルにあるとおり、家の二階の床鳴りがする部分が二ヶ所ありまして、その一ヶ所は一度の補修(浮いている部分に接着剤を流し込む)で鳴りが収まったのですが、もう一ヶ所の方が二度補修したにもかかわらず、収まる気配が無く...(;´Д`)

そんなわけで本日の午前中に床の張り替えとなりました。

今日はかみさんが休みなので、対応はかみさんに任せました。

フローリングは無垢材だろうが、圧縮木材であろうが『木』であることには変わりないので、水分を吸えば膨張するし、乾燥すれば縮むのでどうしても歪みが出てきてしまうのです。

これで直ればいいなぁ~・
Posted at 2009/09/25 10:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 住宅関係 | 日記
2009年09月25日 イイね!

動物園 2009年09月25日

動物園 2009年09月25日おはようございます。

今日は昨日までとはいかないものの良い天気です^^
で、そんな中、小学一年生のおねーちゃんは社会科見学で盛岡動物公園に行ってくるそうです♪

今日は気温もそれほど高くなく、かといって寒いわけでもないので絶好の課外授業なわけですよ。



嗚呼




オレも




エスケープしたい......ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





動物の細かい部分を観察してくるのが目標らしいですけど

キリンの角って何本あるか知ってる?

そんなところを観察してくるようです。




今日一日乗り切れば土日なので、なんとか乗り切りますよ~。



まぁ


土日は


かみさん仕事なんですけどね。・゚・(ノ∀`)・゚・。



というわけで、今日もよろしくです♪
Posted at 2009/09/25 09:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
202122 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation