• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

USB Type-C

USB Type-Cおはようございます。

冬将軍様がきましたね~。
今朝、犬の散歩に出る前に外気温を確認したら-6℃。

覚悟して外に出てみたら、風がなかったんで全然寒くありませんでした。
ここ数日は風が強い日が続いていたんで、ちょっと拍子抜けですね。
ただ、相変わらず雪は殆ど降りません(;´∀`)

スキー場で働いている親戚は泣いていますよw


話変わって写真のケーブル。
携帯電話を機種変更したんで、仕方なく購入しました(爆



購入したのは『Nexus5X』。
で、こいつのケーブルがこの新規格の『USB Type-C』なんですが、PC側も対応していないと当たり前ですがPC接続することができません。

このケーブルが¥1500くらいなんですが、PCに増設ボードとなると¥7000~¥9000くらいしますw
Type-Cだと転送速度が最大10Gbpsというメリットはあるんですが、ボードの増設ねぇ(;´∀`)

そんな頻繁にスマフォにデータ転送しないんで、まずはこれで良しとしましょう。

Nexus5Xの使い勝手はまた今度。
Posted at 2016/01/13 11:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2016年01月12日 イイね!

あと4日で六ヶ月 そしてまたなんか増えたw

あと4日で六ヶ月 そしてまたなんか増えたwあと4日で六ヶ月のクレアちゃん。

体重も16キロを超え、プチダイエットしたニナを体重、体高、体長すべてで超えました(;´∀`)

いやー、デカくなるのが早い!!
ほんと、あっという間です。

我が家に来て二ヶ月が経ちましたが、体重はすでに倍。
食べる量もする量も半端ないっすw

トイレは外の方にシフトしてきたのでトイレマットの使用頻度が格段に減ってきましたが、あの食欲はどうしたものかw

まだ仔犬なんで高カロリーなものを与えていますが、一食が洗面器一杯(;´∀`)
米は沢山あるから、米食ってくれないかなぁ~(笑


相変わらずおねーちゃんのニナとは仲がよく一緒に遊んでいるのですが、最近家族に迎え入れたフェレットのクーちゃん(♂二ヶ月)ともよく遊んでいます。


このフェレットですが、かみさんが三年越しで初売りで飼ってきましたw
昔すごく流行ったフェレットですが、いまではあまり見かけることがありません。

なんでうも国内ファームも昔はあったんですが、今は全滅して輸入100%なんだそうです。
そして、ペットショップの争奪戦となるので、数もなかなか入ってこないということです。

同胎が三匹売りに出されていて、うちで購入した後残りもすぐに売れたようで欲しい人はかなり待っている、といった感じです。

ちなみに種類はパスバレー。
今はマーシャルが主流だそうなんですが、見たことがないです。

パスバレーは噛み癖のある個体があるとのことですが、お腹空いているとき以外はそれもなく非常にフレンドリーです。

ただ、一日20時間くらい寝ていて、一回の覚醒時間が短いですw
お、大人になったらもうちょっと起きている時間がながくなるのかなぁ~?
Posted at 2016/01/12 12:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月10日 イイね!

NHK杯フィギュア スペシャルエキシビション

NHK杯フィギュア スペシャルエキシビション9日土曜日に見てきました^^

仕事でスポンサードしている選手が出るので、特別にチケットを頂いちゃいましたよ!
席はなんとアリーナど真ん中四列目!
すごくいい席で間近に有名選手たちを見ることができました。

羽生結弦や浅田真央、プルシェンコ、織田信成、鈴木明子、荒川静香選手が目玉なんでしょうが、個人的にはフィリップ・キャンデロロが一番見たかった!

キャンデロロは、長野五輪で銅メダル。
NHK杯では過去四回表彰台。内、2回が一位という成績。
往年のファンにはたまらない伝説の選手。
しかも演目はあの『ダルタニアン』ですよ!!

いやー、カッコ良かったなぁ。
バク宙もかっこよく決めてたし!ほんと、伊達男は永遠に不滅ですよ^^

感想書くと長くなっちゃうんでここらにしておきますが、生はやっぱり違いますね。
迫力ある音響、選手たちのあの表情と演技。素晴らしかったです。


機会があればまた見てみたいものです。

<余談>
鈴木明子はすごくいい人!!
と、いう話をテレビなんかでよく聞きますがほんとでした^^
フィナーレでドーモくんらマスコットキャラが出てきたんですが、そのドーモくんがまさかの転倒w
スケートリンクにどでかいタワシが転がっていて大爆笑だったんですが、選手たちが彼を助け起こし、さいごまで甲斐甲斐しく体をほろってあげたりしてたのが鈴木選手でしたよ~。
Posted at 2016/01/10 19:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年01月08日 イイね!

頑固な排水口の詰まりに

頑固な排水口の詰まりにと、いうわけでピーピ^スルー。

築7年の我が家ですが、台所や洗面台など最近流れが悪い。
ホームセンター等でいろいろとパイプ洗浄剤を購入して使いましたが、思うような効果が得られませんでした。

しかし!
ついにめぐり逢いましたよ!!

ネットでも評判のこの「ピーピースルー」ですが、効果は絶大です。

排水口を囲むように瓶の中の粉を撒き、40~50℃のお湯500ccでその粉を流します。
30~1時間おいて(頑固な汚れには一晩漬け置き)あとは大量の水で流せばOK。

もうね、すごいです!
いろいろなの使って効果があまり期待できませんでしたが、これは一回で実感できます^^

楽天やamazonでも取り扱いがあるので、気になった方はぜひお試しください。
ほんと、目からうろこでした。    
Posted at 2016/01/08 12:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 住宅関係 | 日記
2016年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

年末は仕事の決算ということもあって、ばたばたしてました。
プラス、子どもたちの通信簿とりにクリスマスに冬休み突入ということで慌ただしく過ぎていき、気がつけば仕事始め(;・∀・)ハッ?

昨年は体調を崩すことなく、一年を過ごすことができ、ここ十数年で一番健康でいた年でした。
年末に友人たちと会うこともできて、リフレッシュすることができました。

年始は毎年恒例の福袋ハンターの妻に付き添いいろいろと歩きましたが、今年はイオンモールが例年より空いていた気がしました。
相変わらずヴィレッジヴァンガードは福袋の山でしたが、あそこのはホントゴミしか入ってないんでやめたほうがいいっすw
あと、イオンペットショップの福袋。あれも価格の割に中身がすごくびみょー。なぜ実用的なものが入っていないのかほんと疑問です。

その買い物途中で一番驚いたのはスタバのドライブスルーの長蛇の列!

個人的な感想なんですが、並ぶほどの店か??

コーヒー店というよりも、くっそ苦いコーヒーにこれまた甘いものをトッピングするスイーツ店だと思うのだが・・・、何を目的にあそこまで並んでいるのか全く理解できないです(;´∀`)

そんなこんなで下着やら靴下やらの福袋を購入して、あとはペット用品の福袋を幾つか購入。
ホーマックペットセンターの¥3500の福袋を毎年購入しているのですが、実用的でとてもよいです。
中身は「おもちゃ、お菓子、暖かマット」みたいな感じ。
入っていたおもちゃは早速ニナとクレアが取り合いして遊んでいます♪

では、午後もまったりと働きますか(;´∀`)
Posted at 2016/01/04 12:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 89
1011 12 13141516
17 181920 21 2223
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation