• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

小さな怪物

小さな怪物3時間の睡眠ののち目覚めたコイツ。

今日は職場に連れて来ているんですが、ゴミ箱にダイブするわ、鉢は倒すわで大変(;´Д`)

そろそろ四ヶ月になるんですが、♂ということもあって活発、活発。
狭い店の中を端から端まで全力ダッシュしております。
体重も950gで順調なんですが、いつになったら落ち着くんだコイツ・・・・・・

フェレットは犬とちがって6ヶ月で大人になるらしいんですが、落ち着いたりするんですかねぇ・・・・・・・
Posted at 2016/02/24 14:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年02月22日 イイね!

ギガ効果と犬の流行

ギガ効果と犬の流行おはようございます。

週末ペットショップに買い出しに行ってきたんですが、早くも『ギガ効果』を目にしました。
『ギガ』とは、ソフトバンクのCMにでているあの白いポメラニアンのことです。
いかにも「自分、可愛いでしょ」というあざとい表情と、腹黒い心情をコミカルに表現したあのCM。特に女性たちはメロメロになっている人も多いらしいですね。

最近CMで取り上げられる動物は爆発的に売れる傾向があるので、ペットショップの動きは早いです。
生後二ヶ月のポメラニアンが三匹入荷していますが、いずれも20万超え!22~24万の価格でした。

( ゚Д゚)ヒョエー 流行ってすごいですね。

ポメラニアンははっきり言って枯れた犬種です。
昔ながらの抱き犬で、ダックスやチワワ、トイプードルが流行った時にはすっかり姿を見なくなっていたので、あまり数の多くないであろうポメラニアンのブリーダーさんたちには千載一遇のチャンス到来というわけです。

流行る前の倍近いプライスタグがついていて驚いた次第です。


流行っている犬種といえば、今は『柴犬』が一番のようです。
10年ほど前は5万~7万ほどだったのが今では15万前後です。火付け役がなにかはわかりませんが、なんであんなに流行ったんだろう?


Posted at 2016/02/22 10:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月09日 イイね!

児玉小枝 『君といたい』 ~命の大切さ~

児玉小枝 『君といたい』 ~命の大切さ~花巻市のるんびにい美術館で開催されている写真展を見てきました。

フォトジャーナリストでどうぶつ福祉ネットワーク代表、児玉小枝さんの写真展です。

東日本大震災で離れ離れにならざるをえなかった人と動物。
新しい飼い主と出会った犬。
長年連れ添った愛犬を看取る老婆。
ガス室で処分を待つ猫や犬たち。

犬猫ならず、動物と生活をともにしている人たちには辛い現実を物語る写真が胸を打ちます。

殺処分ゼロを目指す自治体は全国に多いですが、現状は程遠いです。

わたしは愛犬家なので犬目線で話をしますが、犬を購入する場合はブリーダーに要望を出して繁殖してもらい、購入するのが一番だと思っています。
遠方のブリーダーにはペットショップが仲介してくれれば今の販売形態のままでいらますし、仔犬を抱き上げて衝動的に購入するひとはいなくなるはずです。

昨年、某ペットショップでジャーマン・シェパードとトイプードルのどちらを購入するか迷っている家族を目にしました。
父親は無関心。巨漢な母親が二人の子どもにどちらにするのか聞いていましたが、子どもたちもはっきりしない。だってそうでしょう、お兄ちゃんは5歳位で、弟は3歳くらいですもん!
わたしと妻は絶句しました。言葉は悪いですが、「お前のようなデブが犬を散歩するのか?」と問いただしたかったくらいです。

大型犬は一度の散歩に一時間は必要。これを一日二回です。
やるわけがない。
ましてや自分がほしいのに子どもたちを出しに使っているのが気に食わなかった。
後日その家族はシェパードを購入したようですが、適切な飼育がされているのを切に願うばかりです。
欲求不満の大型犬の破壊衝動はすさまじいんですよね。

不適切な飼育、という言葉で真っ先に思い浮かぶ犬種があります。
それはボーダーコリー。
頭がいいとされる牧羊犬のボーダーコリーです。
牧羊犬ですよ。
散歩の他にノーリードで思う存分走らせないと満足するはずがない!
シェパードも牧羊犬ですが、運動量はさらにその上。
うちのセッターもかなり走らせますが、本当にくたくたになるくらい走らせないと欲求不満ですよ。
そして頭がいいから、下に見られている飼い主が多い。
人気犬種ですが、かなり上級者向けだと思います。
そういった面も販売者がしっかりと説明しなければいけないですよね。

Posted at 2016/02/09 16:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月04日 イイね!

Anker

AnkerNexus5X用のとカーチャージャーと「USB-C & USB 3.0ケーブル」ケーブルを購入しました。

以前購入したファイル転送用に割り切ったケーブルなんですが、使ってみれば急速充電に対応していないのでやはり不便で購入に至りました。


 
チャージャーはi-MiEV用に購入。「Anker PowerDrive+1」    というモデルですが、Qualcomm Quick Charge 3.0に対応しているんで、急速充電が可能。しかし、ケーブルは付属していないんで、別途これまた急速充電に対応したケーブルを用意しないといけません。
ちなみにamazonのタイムセールで半額の¥990でした。ラッキー^^



こちらがケーブル。Type-Cのケーブルは粗悪品が多く、PCのUSBポートが焦げる、発火するなどの事故が発生しているので下調べして購入したいものです。

以前購入したこれですがメーカーに確認したところ、安全性に問題はないようです。ケーズデンキで購入したんですが、気になる方はだまって動作保証されているメーカーのものを購入したほうが良いかもしれませんね。

    Posted at 2016/02/04 18:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
    2016年02月04日 イイね!

    来週からガソリン値上げ?

    おはようございます。

    昨日、帰宅途中に気になるニュースを目にしました。
    過剰供給状態の続いていたガソリンが来週は落ち着いてきて、今度は段階的に値上がりするとのこと。

    どの程度まで上昇するのかわかりませんが、今週中に給油したほうがいいかもしれませんね。

    というわけで今日もよろしくです。
    Posted at 2016/02/04 10:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

    プロフィール

    「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
    何シテル?   07/12 11:34
    大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/11 >>

          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      

    愛車一覧

    カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
    4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
    三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
    i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
    ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
    乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
    ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
    通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation