• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

ブログネタを作ってくれた父とCXへの賛辞

車に接する時間もブログを書く時間もネタもない毎日。仕事仕事の連続で少々グロッキー状態。そんな私を見た父が、夕飯の席上、次のような発言をした。


「BXやエグザンティアが車高下がって停まっているのを見ると、カッコいいな~と思うが、CXが車高下がって停まっているのを見ると、大丈夫か?トラブったか?と他人事ながら心配してしまう。」


と。

私の父は30代でプジョー505GTiを買うような変わり者であるがゆえ、ブラックジョークや皮肉や嫌みを言わせたら天下一品である。

しかし、真意は別にある。30年以上、父という人間と付き合ってきて、ようやく最近分かってきた。上記の発言を訳すと


「無理はいかんぞ、CXにでも乗って適度に息抜きしろよ。」

という意味である。証拠に今朝仕事に出ようとしたら

「今日は俺が仕事してるから満月満月行って買い物してきて欲しい」


と。

父からの指令だと、さすがの鬼軍曹も意見できない。そんなことも全部知っている、父の私に対する計らいである。

私は父に心から感謝し、買い物に出かけることにした。CXのカギを手にして、車庫へと向かう。最後にCXに乗ったのは、8月25日であり、あの方とラーメン&冷麺を食べた日である。ボディーにうっすらと埃が堆積し、それを見た私は、父の発言を思い出した。確かにBXやエグザンティアがうずくまっているより、不動臭がする。私はCXに申し訳ない気持ちでいっぱいだった。愛だの、シトロ炎だの、なんだかんだ言ってるわりに2週間も放置プレイとは・・・己を恥じた。クモの巣が張ったドアを開き、乗り込み、左手でカギを刺し右に回す、毎度のことながら緊張する瞬間である。


「ヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャン(セルモーターの音)

ん??あれ?いつもならヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャン、ブォーンとなるのに・・・・


キーを戻して、再チャレンジ。


ヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャンヒャン」


かからない・・・


私は車内で考えこんだ。意外に冷静だった。

セルが回るがかからないということは燃料が来てないのか?火花が散らないのか?いろいろ考えた。しかし考え込めば考え込む程、重大な部分の心配が出てくる。AEIだったらどうすんべ?ECUだったらどうすんべ?不安が不安を助長する。

車内で10分程考え込み出した答えは


「下手にトラブルシューティングせず、戻って仕事する」


ということだった。この現象は「外に出るな!」ということなんだと自分に言い聞かせて。

昨夜の父の発言から15時間しか経っていない。またしても奇妙な現象である。

仕事場に戻ると、父が不思議そうな顔をして私を見てきた。苦笑いして返すと

「セルは回るのか?燃料はきてるか?」


と。

私は父に一言も話していない。我々親子は昔からこんな感じなのだ。


結局、乗る暇はないのでCXはお不動のまま、時間が出来たら私なりに診てみようと思う。ダメなら友人メカニックにヘルプだ。


CXは偉大な車である。

ブログ一覧 | シトロエンCX | 日記
Posted at 2012/09/09 03:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 5:10
ガキみたいに落ち着きの無いアラフォーな私。
あぁ…もっと落ち着いた大人にならねば…

重みのある言葉の出る落ち着いた大人にならねば…

日々反省ばかりの私です。

CX…バッテリーだけならいいですね。

セルが元気ならそうはいかないですかね?
コメントへの返答
2012年9月9日 10:50
私はシトロエンに対しての感情愛情は大人げありません。
しかし今回はかなり冷静と情熱の間です。
2012年9月9日 9:03
ワタシもエンジンかけてませんなぁ。
(^_^;)暑くて

コネクター弄ればかかるカモしれませんね♪
(@_@)
コメントへの返答
2012年9月9日 10:53
ご無沙汰です。

実は仕事終わったあと、ふと先輩のことを思い出し、CXのボンネットを開けました。

そこには驚愕の光景が!!
感動のエンジン始動は次回ブログにて!

ご期待下さい
2012年9月9日 9:41
CX拗ねましたな。

点火ならコイルあたり、燃料はポンプ動いていれば大丈夫でしょ。

私も今日は一月ぶりにCXでドライブです。昨晩アンビュランス取って来て横浜で入れ替え。竹村氏のお供で御殿場のCGイベントに行ってきます。

今日はきっと、原因追求してるのでしょうね。復活のご報告楽しみにしています。

先日ご一緒させていただいた、お父様のセリフがうかびました。
コメントへの返答
2012年9月9日 11:00
ご無沙汰してます。

そうです!あの父です(笑)
へそ曲がりで困ります。
普段の仕事を振り返り「原因は意外と単純なことが多い」というセオリーにのっとって、とりあえずCXのボンネットを開けました。

2秒でトラブルシューティング完了。40秒でエンジン始動!


予定では30日に埼玉県上尾市で行われるイベントにCXで出撃します。CXとの愛の時間を作るようにしました。
2012年9月9日 16:05
セレクターの信号線を直接プラスにと書こうと思いましたら、セルは廻るんですよね。

簡単な事で復活して良かったです。
コメントへの返答
2012年9月9日 19:26
ありがとうございます。
大山鳴動、鼠一匹てな感じでした。

しかし仙台のCXお仲間さんがいなければ、こう簡単には直らなかったです。
2012年9月9日 18:57
グレードは分からんが、同色のエクザンティアを昨日R4で見かけました。
結構綺麗な個体でしたよ。
そんだけw
コメントへの返答
2012年9月9日 20:33
ども。

今エグザンティアに乗っている人は間違いなくシトロ炎です。

綺麗な個体だと萌えてしまいます
2012年9月9日 20:06
もうすでに始動しているようで、次号が楽しみっす 良いお父様だな~
コメントへの返答
2012年9月9日 20:37
次号までどれくらいインターバル開けたらよいですかね?(笑)


いい父親ですよ~私がランチアイプシロン買った時、選んだ色がブルーだったのですが、父親曰く「現場にあるブルーシート色」と言ってました。
2012年9月9日 20:15
トラブルの無い日本車
コメントへの返答
2012年9月9日 20:39
シートに長時間座って、腰が痛くならなければ、嬉しいのですが・・・
2012年9月10日 21:46
えぇ~。そんなに乗ってなかったのですかー?

あの時絶好調と思っていましたが。。。
ご自愛の方も。。。大事ですよ!

でも、父子っていいですね。近くにいれば尚更。
コメントへの返答
2012年9月12日 23:47
ご心配おかけします。

そうなんです、あの日以来乗ってなかったのです。
CXって動いてない姿がまた美しくて・・・

全てを投げ捨てて、CXに乗ってラーメン食べに逃亡したいです。


プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation