• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

エレキの若大将CX!

最近、全くネタがなくこちらから遠ざかっていたのだが、CXがニューオルタネーターになって帰ってきた。
手に入れた日本製オルタネーターはエンジンブロックにはアダブターなと必要とせず、比較的簡単に装着できたのだが、それからが問題だった。ベルト調整ステー、プーリーの位置関係を合わせるためのスペーサーなど、ワンオフ製作するものが多岐に渡り、1ヶ月弱の入庫となってしまった。しかし友人メカニック入魂の仕事だけあって、素晴らしい仕上がりとなった。
早速試運転してみたのだが、オルタネーターを効率の良い物に交換しただけで、こんなにもフィーリングが良くなるとは思ってもいなかった。一番驚いたのは、以前から気になっていた排気ガスの臭いがかなり軽減されたことである。安定した電流が流れることによって、電気火花が強くなったのであろうか?
エンジン音もかなり静かになって、加速時のアクセルの踏み込み量も激減した。これは燃費向上も期待できる。

私はあまりの嬉しさに深夜のパーキングで踊りだした。ちなみにその時口ずさんでいた歌は、石川セリの「ダンスはうまく踊れない」であった。


CXの大先輩方にとっては、昔からのメジャーな改良ではあるが、日本一遅咲きのビギナーCXということで(笑)


CX冬眠まで1ヶ月しかない。ガンガン走り回るぞ!!
しかし、またしても乗る時間がないんだよな~あまりにも乗る時間が無くて、エグザンティア(セダン)はバッテリーのマイナス端子外したんだよな~
ボロいエグザンティアブレークの方が気兼ね無く使えるんだよな~


車が複数台あっても、私の身体は一つ・・・無駄以外の何物でもない。


奥(鬼)様、あなたの意見はは間違っていません。でもね、

「CXとエグザンティアの立場から考えても、放置プレイはかわいそうじゃない?いっそちゃんと乗ってくれる人に譲った方が車のためにもいいのでは?」


という、車の立場に立った切り口で意見するのはやめて下さい。


辛すぎます・・・


悲しすぎます・・・


ブログ一覧 | シトロエンCX | クルマ
Posted at 2012/11/07 13:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年11月7日 14:31
うちも平日は全く乗らないので、どちらかが休眠状態です。今年の夏WRXはほとんど動いていません。冬は出動頻度が上がるんですがね。

今週末、Jに行きます。18日はフレンチフレンチがあります。25日はBX30周年ミーティングがあるようです。

ますますWRX乗らないかも、、、、
コメントへの返答
2012年11月7日 22:47
お疲れ様です。

我々の仕事って平日昼間運転することって皆無に近いですよね。

私も早くJに行きたいです。インプレッサにも乗ってみたい!
2012年11月7日 18:29
俺以外に誰がいる!

と・・・^^;
コメントへの返答
2012年11月7日 22:51
パッションだけは自信あるのですが・・・
なにしろ時間が無くて。
趣味を謳歌するには年齢的に早いのかもしれません。
2012年11月7日 22:05
フフン♪毎日通勤快速~♪

イイだろ~♪

が…106を動かす議会がナイです。

四人以上だとマークⅡだし、二人だと
ロド…

コメントへの返答
2012年11月7日 22:55
先日、すごうで仕事関係の人達と会食したとき、店に入ろうとしていたら、ベージュ幌の白いロードスターが45号南下していきました。

車通勤したいがため、セタマイ移住計画を立ち上げたら、妻に一蹴されました。
2012年11月7日 23:46
奥さまの指摘を達成するためには、、、私がエグブレをXXXXXと言いたい!!
私の方も状況整理がすすみません。。。すみません。
コメントへの返答
2012年11月9日 0:14
こんばんは

いいのですよ~ブレークは私が外仕事用に使っていますので。実際使ってみると、かなりボロボロであると実感しましたから、やめた方がいいかもです。
2012年11月8日 12:37
解決方法は、定期ローテーションです。使うクルマを決めたら、他のクルマは出しにくい場所にしまう!

うちみたいに、車庫が自宅とそこから30分かかる場所に分散してると、目の前にあるクルマ以外乗れません。

でも、慢性シトロ炎さんの環境ではそういうわけにもいかないでしょうから、使わないクルマを隅っこの方に寄せて、使うクルマだけ動かしやすい場所にする。TPOは考えず実行です。

今週はCXの週、来週はXanBrkの週、その次はXanの週というのでどうでしょう?雨が降ろうが関係ありません。

シトロエンは究極の実用車です。閑話休題。

オルタネーターはやっぱり逆回りで、1/2回転なのでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月10日 0:23
お疲れさまです。

定期ローテーション!CXとエグザンティアは基本的に雨天未使用車にしていたりするので、どうしても乗らなくなってしまうんです。気にせずガンガン使った方が車にも良いですね。


オルタネーターは田澤さんから譲ってもらったモノで、何の車用かは?です。数多くのCX取り付け実績があるようで、耐久性も大丈夫なようです。エンジンブロックへの取り付けもアダブターも加工も必要ありませんでした。ただし、プーリーと冷却ファンはノーマルオルタネーターから移植しました。配線は全て作り直しました。


プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation