あけましておめでとうございます。昨年は多くの方に気仙沼にお出でいただき誠にありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。
愛車と接する時間皆無のまま年末になり、義母の要望で温泉一泊旅行へ行った。義母、義妹、妻、娘という人数構成のため、エグザンティアで行こうと思ったのだが
「途中でなんかあったらどうすんの!おじさんからカングー借りて!」
と妻。
今まで夫が愛するシトロエンに乗っているとき、何かありましたか?いつも信頼性抜群、快感快適な乗り心地を提供しているんですよ!その証拠に毎回爆睡してるじゃないですか!
一応、伯父に聞いてみたところ快諾を得たので、今回は涙を飲み、再びカングー地獄の家族サービスへと向かった。
一昨年の状況から考えると、薄気味悪いほど穏やかな海が広がっていた。
宿泊した温泉宿はお風呂も食事も素晴らしかった。若い女性軍団も宿泊していたので、混浴露天風呂には多いに期待したのだが、いざ入ってみたら、ドリフターズのコントのオチと同様に、昭和一桁生まれの先輩方に囲まれ、人生相談にのってもらった。やはり戦中派の力は凄い。
翌朝の朝食バイキングを死ぬほど食べて、帰路につこうと、宿の駐車場に向かったら、そこには信じがたい光景がひろがっていた。
シトロエン、プジョー、ルノー、フランスのメーカー勢揃い!!
これは偶然なのか?はたまた宿側の配慮、もしくは各車オーナーの確信犯的行動か?ちなみに前日私が駐車した時は隣には国産ミニバンが止まっていた。
2012年最後を締めくくる、素晴らしい出来事に、私は心から感動した。
駐車場で狂喜乱舞していると妻がやってきて
「アナタ、恐ろしい・・・フランス車、怖い・・・」
と片言の日本語で話していた。
2013年もガンガン参ります!
ブログ一覧 |
車ネタいろいろ | モブログ

Posted at
2013/01/01 21:19:46