• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

見かけた車

お友達の皆さんのブログに追従して、私も「見かけた車シリーズ」やってみたいと思っていたところ、出張先の駐車場で見つけました!




すんげ~!!実物初めてみた。


時間があったら、オーナーさん待ち伏せして


「あんたはえらい!(小松政夫風に)」

と、言ってあげたかった。

今まで私が見かけたレア車の中で間違いなくナンバー1である。ちなみにナンバー2は、中学生の時に近所の車屋さんに修理で入庫していた「ベルトーネフリークライマー」なので、ダイハツがらみが上位を独占している。

次はコンソルテやシャルマン見かけたいな(笑)
ブログ一覧 | 車ネタいろいろ | モブログ
Posted at 2013/10/17 00:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年10月17日 2:25
知人が乗っていて峠道で散々いじめられました。

フレームとミッションがついてこないと嘆いていましたけど、ダイハツだからやっちゃうんでしょうね。

2リッターターボのブーストアップと、ぬおわキロまでなら良い勝負で加競争できましたよ。

でもシャルマンやコンソルテの方が「らしい」かも(笑)
コメントへの返答
2013年10月17日 12:37
ストーリアX4、マジで欲しかった節操のない私。しかし、ブーンX4はホント初めて見ました。

アプローズすら見なくなった昨今、コンソルテやシャルマンなんて無理かもしれないですね。
2013年10月17日 9:33
これ、ブーンのラリーベース車ですか?
コメントへの返答
2013年10月17日 18:55
そのようですね。めちゃくちゃ珍しいと思います。
2013年10月17日 14:31
ストーリアのX4は乗ってました〜
難しいくるまでした・・・

踏まないと走らないし、踏むとどっかいっちゃうし・・・
コメントへの返答
2013年10月17日 18:57
凄い!

やっぱ難しい車なんですね。
中古車で探している私がいます。
2013年10月17日 18:42
155を喪った後…X4チラッと考えました。(笑)

峠道をいつものペースで走ってたらストーリアX4の背後に~
急に走り出し~しかしネ…抜いてあげました。(笑)~♪

コーナリングがブレーキがヘタクソ?だったようです?…

加速は中々でしたが…コーナリングがブレーキがヘタクソでは…
コメントへの返答
2013年10月17日 18:59
伝説の155ドライバーには、誰もかないませんよ。
私はデドラでサンバーにブッチギられたことがあります。
2013年10月17日 19:47
立場上、良く見かけます。つか、轢かれそうになったことあるし(激汗

うちもそろそろ4WD車を追加かなと思っておりまして、最有力候補車です♪
コメントへの返答
2013年10月17日 20:32
凄い立場(笑)

四駆であればプジョー405MI16X4(バイフォー)、ルノー21クアドラなどいかがでしょ?

2013年10月19日 0:18
ぶーんX4ね。この手のホモロゲモデルは萌えますなぁ。
コメントへの返答
2013年10月19日 10:46
ホモロゲってだけで萌えます(笑)

今、表参道です(涙)

報告お待ちしています。
2013年10月19日 9:31
ほぼ同じ仕様のBOONパートナーの勤務先駐車場に常駐しています。そこではじめて見ました。ドライバーはダートら専門だそうです。四駆でマニュアルでコンパクトでというクルマは激レアですね。ダイハツなので4WDのステッカーがトヨタのものでした(笑)
コメントへの返答
2013年10月19日 10:52
随分とお近くにいるんですね、激レア車

参考までに中古車検索したら、高け~のなんのって。笑ってしまいました。


ちなみに惨劇の例として

エグザンティア冬眠→空冷2気筒600CC



プント売却→C5ツアラー
がありまして、まぁいずれも妄想ですが
2013年11月8日 7:31
実は僕は大阪は池田市出身ですw
小学校の頃(70年代)の社会見学はダイハツでした。
コンパーノスパイダー、実にイタ車っぽかったです♪

シャレードデトマソターボなんかも懐かしいですね。
コメントへの返答
2013年11月9日 22:24
ホント、当時の日本車はイタ車エッセンスたっぷりでしたね。

デトマソのネームバリューがあった時代って、よく考えてみれば凄い時代でしたね

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation