• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

さらば?青春

「ガラクタ車全部処分して、プジョー5008にして欲しい」

これは常日頃、アニエッリが私に出している要望である。

娘の成長に伴い、プントが手狭に感じることが多くなり、アニエッリ的にはプジョー5008が次期車の最有力候補である。

しかし、私は


「せめて新型ピカソが発売されるまで待ってくれ!」

とお茶を濁しているのだが、アニエッリは


「もうシトロエンは要らない。それにまたプントと同じようなギアなら嫌だ」


と言っている。たしかに彼女の言い分はよくわかる。しかし、私がプジョーを買うには癒えていない深い傷がある。


以前、我が家にはプジョー406スポーツがあった。
父と私はこの車が発売されて狂喜乱舞した。父もまだパワーがあったので、すぐオーダーした。しかし、納車されて父が出したコメントは


「俺もこんな車買うなんて、ヤキが回ったな」


と酷評で、全く乗らない。父の話を聞くと、フライバイワイヤーのアクセルレスポンスがどうも馴染めなく、思い通りにスロットルコントロールが出来ないというのだ。私が運転してみると、リニアじゃないが、そんな酷いとは感じなかった。そこで私は当時乗っていた初代イプシロンを手放し、売却金を父に渡し、残りは出世払いで譲ってもらった。

私は有頂天だった。性能云々より、当時のフランス車好きの中で高評価だった406スポーツを愛車に出来た喜びは大きかった。

しかし、その喜びは束の間だった。私の406スポーツはとにかく壊れた。3年間のクレーム期間中はなんとか許せたのだが、4年目に悲劇は起こった。
まず、エアコンのコンプレッサーが昇天、続いてスロットルバルブ(3回交換)、ABSのコンピューター、クランクシールからのオイル漏れ、シフトノブ脱落、しまいには黒煙吐いてエンジン停止。もうめちゃくちゃだった。その時私は社会人1年生で給料は手取り一桁万円だったのだが、修理代は40万程に膨れ上がった。もちろん1回には払えないので月賦にしてもらったのだが、支払いが終わるまで下宿先からもらった米を鍋で焚き、醤油をかけて食べた。道路沿いの自販機の返却口全てに手を突っ込み、下の覗き、100円が落ちてないか確認した。ミスタードー満月ツの裏口に張り込み、賞味期限が過ぎて捨てられたドーナツを失敬したこともあった。
おかげで今も車のためにひもじい思いをするは苦ではない。


この辛い過去のために、私はプジョーを買うことに一抹の不安があるのだ。このハズレの406スポーツに比べれば、我が家の9年落ち以上のシトロエンは日本車並みの信頼性である。



でも一度5008にはじっくり乗ってみたかったので、ディーラーで試乗させてもらった。そして昔、仲間達とよく集った峠のチェーン脱着所に行ってみた。





初秋の岩泉街道、目を閉じるとタイヤのスキール音やブローオフバルブの音が聞こえてくるようだった。


あれから10年、耳毛が生え、おでこが広くなった私は、7人乗りの車でここに来ている。


さらば青春・・・


5008はとてもいい車だ。これを導入すれば、アニエッリも娘も両親も幸せになれるような気がする。



でもね




毎回のことだけど















テンロクターボ+アイシンに乗るとね















たまらなくC5が欲しくなるの~~~!!!!!









そんでもって、まだこんな世界でお馬鹿やっていたいの~~~!!!




♪ラリホ~ラリホ~ラリルレロ~♪
ブログ一覧 | 車ネタいろいろ | 暮らし/家族
Posted at 2013/11/10 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 23:44
C5ツアラーで何か問題でも?(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 11:58
私的に問題皆無っす。ほ、ほ、欲しい・・・。


アニエッリ曰く

「5人乗りはダメ、ぜったい!何も国産ミニバン買え!って言ってるわけじゃないんだからさ!」


なんだそうです。
2013年11月11日 0:08
406酢ポーツにそんなに外れ固体が存在するとはオドロキです。
コメントへの返答
2013年11月11日 12:00
最後はミッションにシンクロがイカレ、毎回ダブルクラッチ踏んでました。

もう最悪でした。
2013年11月11日 12:01
身近にあるもので考えるから悩むのです。

この際、ジャンピーいかがっすか?

ガラガラ煩いこちらへいらっしゃい♪

自分に言い聞かせているような。。。。。
コメントへの返答
2013年11月11日 18:31
ガラガラワールド・・・
行きたいっす。

ディーゼルのシトロエンで近所のガススタ行って、軽油満タン!って言った日にゃ、卒倒するかもしれません。
2013年11月11日 14:13
♪ コイルじゃだめだよ ボヨヨヨ ヨ~ン

 ハイドロ スムース スイスイスイ

 ローダー出番だ ドナ ドナ ドナ ♪

 ハイドロスリーの歌ですね。リフレインして寝れなくなりそうです。

そんな物欲な初冬の夜長は妄想で車を数えましょう
エグザンティアがイチダーイ CXもニダーイ… SMはサンダーイ
コメントへの返答
2013年11月11日 18:29
ハイドロスリーなんて・・・
まだ我が家はハイドロツーなのに・・・

あとはGSですな
2013年11月11日 14:32
来月新型ピカソ来るそうです。先日、ベルリンゴのEGS乗りましたが、まったく普通のATで、クリープもあるし、シフトショックもほとんどないっす。これなら本当に遜色もないな。

もちろんMTも入れられるみたいですよ。あったかなMTモデル?
コメントへの返答
2013年11月11日 17:51
お疲れ様です。

やったぁ!!マニュアルでもアイシンでもいいっす!
そんでもって左ならベストですが
2013年11月11日 15:21
アイシン6ATもあるそうです。

コメントへの返答
2013年11月11日 17:53
花の都は誘惑が多いっす。
もし住んでいたら、確実にもっと病魔に蝕まわれていると思います。

2013年11月11日 20:30
アニエッリ上手いことい~ますねw
私も406では痛い思いしました。
3年間のうち半分以上入院してたような・・・。
お陰でプジョーのほぼ全てを代車で試乗出来ましたがww
コメントへの返答
2013年11月11日 21:21
やっぱそうでしたか!406。
一時期プジョーって壊れまくってた時がありましたね。初期のAL4とか。

代車って楽しいですよね。私はZXと初期型クサラが最高でした。
2013年11月12日 0:06
あ~~~ZX良かったですね~!
ZXが出てコイツを新車で2台続けて買い
それからエクザンティアを2台。
こんな感じでシトロエンと付き合い始めて20年
今度のXmで8台目です。
大した車じゃないって分かってるのに
何故か無性に好きです シトロエンw
コメントへの返答
2013年11月15日 22:11
シトロエンに対する愛って、機械に対する愛を越えているんです。

本体に不思議な車です。

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation