• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

私のエコカーライフ

最近、中距離(往復300キロ弱)の仙台での会議が多く、主にイプシロンが活躍している(天気が良いときはエグザンティアも併用)

最近イプシロンに乗った際、楽しみなのが「エコラン」である。エコモードやアイドリングストップを使い、なるべく高いギアを選んでトコトコ走っているとかなり燃費が良い。しかもイプシロンが凄いのは、エコランに付き物の「我慢」がほとんどないという点である。ちょっと意識するだけで




リッター30キロも可能だったのたが、目的地に到着してしまったので、終了となった。


会議後の懇親会の席上、諸先輩方は、その日は私が宿泊するものだと思われたのたが、そこは下戸の強み、烏龍茶を5杯、コーラを2杯飲んで、深夜1時に「これから130キロ走って帰ります」というと、みんなぶったまげた顔をする。私は日中より夜走るの方が得意なのだ。


2000年、当時の愛車、初代ランチアイプシロンで、週末となれば実家にちょこちょこ帰ってきていた。20代の頃はかなり無謀な状態だった。


日曜日の夜、夕飯を食べて、風呂に入り、午後10時まで仮眠し気仙沼を出発、午後11時30分から始まる、テレビ岩手の番組「夢見るピノキオ」(超ローカルですんません)を136キロ離れた盛岡のアパートの布団の中で見るということに執念を燃やしていた。今思えばただのバカヤローである。

このアホ目標を最初に実現できた車がイプシロンであった。
初代イプシロンはとても速かった。もちろんイプシロンはどノーマルで、タイヤのみ新車装着のファイヤストーンからミシュランXT1に交換していただけである。この時「やっぱ車は軽さだ」と実感した。直線とコーナーでスピードはほぼ同じ、つまり平均スピードが高いと早く目的地に到着するのだ。


あれから13年、3代目イプシロンに乗る私には、昔のようにぶっ飛ばす情熱も無鉄砲さも無い。ひたすら良い燃費を出すことに心血を注いでいる。後ろから速い車が来たら、アクセルを踏まず、バザードスイッチを押す。大概そういう速い車はライトが異様に眩しくてウザイので。


しかし、13年の時を越えて、私とイプシロンのキャノンボールコンビが復活する時がある。

それはプリ○スやア○アに高速でぶち抜かれたり、煽られた時である。


この2車種だけには絶対負けたくないという意地があるのはなぜだろう?

ブログ一覧 | ランチアイプシロン | 日記
Posted at 2013/11/18 23:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

次男とツーリング。
ベイサさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 0:13
こんばんは♪
たぶん・・・そんなエセエコカーなんかで飛ばしてんじゃね~よ!
インチUPしたりマフラー替えたりしてんじゃね~よ!
って 心の叫びがあるからなんじゃないでしょ~か?
それって私だけw?
コメントへの返答
2013年11月19日 7:09
どうもです。

心の叫び、全く同じです。
排出ガスの少なさが売りの車のマフラーを太くする意味がわかりません。
燃費が売りの車で、タイヤ太くして転がり抵抗増やす理由がわかりません。
2013年11月19日 0:26
あんなに走るのに、そんなに燃費良いの????

自分は慢性さんがエコランをされていたところを見たことがないです(笑)

でも45号線なんかある種のエコラン天国ですよね。

コメントへの返答
2013年11月19日 7:17
飛ばすと18~19キロくらいですね。

変態お仲間さんに会うと興奮するせいか、エコランしてないですね(笑)

深夜のR45はエコラン&キャノンボールの両方楽しめます。

2013年11月19日 1:26
私もエコラン大好きです。むかしのトヨタディーゼルで1000km無給油とかやって遊びました。ターボなのに聞き始める前にアクセル戻したりして(笑)

>プリ○スやア○ア・・・・
になりそうになると、やる気を出して一瞬でバックミラーに消します。少なくともZXのライバルではない!ってガソリン無駄使い・・・。
コメントへの返答
2013年11月19日 7:13
みんな同じだ!(笑)

上記2車種、どノーマルで普通に走っている車は腹立ちませんが、ギタギタにいじっている場合、私はバートレイノルズになります。
2013年11月19日 18:43
深夜ドライブの高揚感は異常w

科学的根拠があるそうで。
コメントへの返答
2013年11月19日 19:42
スガケン107で一服するのが楽しみでした。

そのちょい手前で紺のデルタインテグラーレとすれ違ったのもいい思い出です。
2013年11月19日 21:43
またXT1履きたいなぁ・・・。
コメントへの返答
2013年11月20日 8:42
どんも。

ファイアストーンに嫌気がさし、1000キロ走らずに交換してしましました。これぞミシュラン!て感じでいいタイヤでした。

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation