• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月27日

潰しが利かない趣味

♪忘れてしまいたいことや~どうしようもない淋しさに~

って時、多くの方はお酒を飲んで憂さ晴らしをしたり、気を紛らわせたりすると思うが、残念なことに私は一滴もお酒が飲めない。車以外の唯一の趣味だったラーメンも半ドクターストップなので、時間的に車趣味が行えない場合、全く潰しが利かない。

お酒が飲めないということは、一人で飲みに行くこともないし、誰も飲みに誘ってくれない(あたりまえだ!) 平日休みも出張時以外無いし、有給休暇なんてものは経験すらない。なので週に1日の休みを有効に過ごすためには、早朝から活動しなければならない。
日曜日も午前4時に起床してイプシロンに乗って吉野家の朝定食を食べに行って、クサラ洗車して、SM女王様に触れて、エグザンティアの屈伸運動を妻子が目覚めるまでの間に行うという計画を立てたのだが・・・
実際には午前8時に娘に叩き起こされた。午前4時に目覚ましが鳴っているはずなのだが、無意識にオフにしていたようだ。この瞬間の無念さは筆舌に尽くしがたい。
しかし私は、アニエッリが家事で忙しくしていた合間に脱走、私の唯一のストレス解消法である洗車をしに行った。エグザンティアもSMもほとんど乗ってないので全く汚れていないので、本日の私のストレス解消の生け贄はクサラブレークである。ロアアームブッシュやスタビ、ロアボールジョイントの交換も完了し、異音は消え去り絶好調である。


我を忘れて磨き捲った。汚れと合わせて私の心のわだかまりも消え去った。

我に帰って周囲を見渡すと、コイン洗車場に来ているこういう車を見ると、リターンホースが外れて下血してるのか、ハイトコレクターがイカれているのかと心配してしまうのが私の病態である。





帰宅するとアニエッリに捕まって、買い物の運転手で隣町のドラッグストアに行くとレア車に遭遇。




やっぱりコアなマニアは「4モーション」より「シンクロ」である。こんなレア車をガンガン日常的に使うオーナーに敬意を表したい。それに比べ、エグザンティアのタイヤハウス内まで雑巾がけしている私は貧乏性というか、ケツの穴が小さいと思ってしまう。

ともかく私には完全なる自由時間は存在しないと諦めることにした。私が幼い時の父は自由奔放だったのに・・・
時代の移り変わりが恨めしい。

しかし車バカの神が、色んな車との出逢いとチャンスを与えてくれているのだから、感謝しよう。

ブログ一覧 | シトロエン クサラブレーク | モブログ
Posted at 2014/01/27 21:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年1月27日 21:58
あ!クサラもう治ってるし(笑)こういうことを聞くとZXも全部やってしまいたくなる〜。程々にしないとウチのクサラは永遠に復帰しないです。。。

シンクロ!懐かしい。「4モーション」はちょっとスカしているみたいで違和感がありますね。

ウチには洗車という風習がなく洗車場に行くのは「塩抜き」という位置づけです。戦うシトロエン達は例え新車であれ飛び石で塗装が剥げても、亜鉛メッキが無事なら放置!使っていてつく傷は勲章です。流石にガラスにヒビが入って放置はないですが(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 16:13
自分のシトロ炎が不治なので、シトロエン本体は早期治療に心がけています(笑)

シンクロとかプロコン・テンとか懐かしいですよね。

私はBXをボディー腐食で失っているので
塩には敏感すぎて・・・。
2014年1月28日 0:46
同じ日、私は幹事の癖に、寝坊してオフ会していました。

消耗品を変え、絶好調が維持できるのはクルマ。、

アッセンブリーで、大物部品交換しないといけないのは家電。

最近そんな棲み分けで車を見ています。
コメントへの返答
2014年1月28日 16:17
もう無理がきかない年齢になってきてると実感した次第で・・・

今回のクサラのブッシュ交換、乗り味が激変しました。この瞬間が病みつきで。
2014年1月28日 7:38
飲みに連れて行かれる車バカは、それはそれで辛いものがあるんですよ。一回の飲み会(軽くメシでもって誘われるのですが)で諭吉君が何人も旅だって行くし…
家も週末に洗車しました。艶が無かったヘッドライト、売れ残った魚のような目をしていたのですが、ダメモトで磨きをかけたら復活してちょっと愛着が増してきた気がします。治りかけた風邪も復活してしまいましたが(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 21:31
お疲れ様です。

誘われないから車維持できてるのか!今気がつきました。ありがとうございます(笑)

寒風の中洗車するのは格別ですよね←M

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation