• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

萌えと萎え

今日は出張で仙台へ。今回は日当が出ない出張かつ、天気もイマイチなので、我が家で一番燃費の良い車であるイプシロンで行った。ガソリン代が自腹であるがゆえ。

9時~16時までみっちり勉強してフラフラになったがこのあとにあるお楽しみのためになんとか頑張った。

数日前、旧知の車屋さんから電話があり


「古いベンツいらない?」

と言われた。新しいベンツは要らないが古いヤツならちょっぴり欲しい。しかも無料で、お礼を少し包めばいい的な話だったので、仙台に行ったついでにとりあえず品定めに行くことにした。

ルート45を北上し、仙台港近くの住宅街に案内されると



初年度登録昭和49年の230.6。ワンオーナーで車検を切らして17年間車庫に眠っている車だった。パッと見はかなり程度が良い車であり、走行距離は56000キロ。動かすまでにはかなり手間暇かかりそうであるが、ちゃんと書類もあるので、とてもイイ感じである。ガラクタ好きにはたまらない。その佇まいにちょっと萌え~となったが、ボンネットを開けたら、色換えしてあることが分かった。元色はクリーム色だったようだ。
一瞬にして萌え~から萎え~になった。なんで素晴らしいクリーム色を真っ白なんかにしたのだろう。内装はキャラメル色なので、最高の組み合わせだったのに。

あ~あ~残念。しかも品定めしてゆくとこの車、給油口の鍵が紛失していることに気がついた。ますます萎え~~。意外と私は些末なことで萎えてしまう。

なんだか意気消沈して帰路についた。しかし、我が家ががらくたゴミ屋敷になることは避けられた。

帰宅してから冷静になって考えてみた。私は不動車に対してなんでこんなに節操がないのだろう。そしてW124以降のベンツに全く興味が無い。

まぁ、そんなこんなでちょっと浮気心を出してしまったが、子育てを頑張ってまたシトロエン趣味を再開できれば心も元に戻るであろう。

参考までに絶対出てきてほしくない中古車(シトロエン以外)を記しておこう。

外装紺、内装ベージュレザーのランチアリブラワゴンMT

赤メタのランチアデドラターボ

薄いブルーメタリックのBMW3.0Siの4MT

BMW520i(E12)の4MT

極上のルノー21ターボ

極上のルノー25バカラ

サーブ99

サーブ9-3ヴィゲン

サーブ9-5エアロの左ハンドルMT


もしこれらの車が皆さんの周りにあって、しかもそれを売ってもいいという情報があったとしても、決して私に連絡をよこさないでください(笑)
ブログ一覧 | 車ネタいろいろ | 日記
Posted at 2014/10/05 23:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 23:39
色換えはよほど納得しない限り妥協できませんので、些末なことではありませんね。給油キャップもやっぱり苦しい。すぐに解体する部品取りなら別ですが。

それにしてもありがたくないクルマがズラッと並んでいますな。なかでもルノー21ターボだけは、何かの間違いで出てきても絶対に私には知らせないで下さい。完全に原点回帰してシトロエンを降りてプジョーもスルーしてルノーにどっぷりに。。。ゾゾゾ。フレンチロケットの悪魔!
コメントへの返答
2014年10月6日 7:31
色換え萎え~は正常な状態なのですね(笑)ホッとしました。
昔の車好きって結構色換えする人多かったような気がしますね。飽きたから塗り替えてしまえ~って。

ルノー21ターボは我々親子にとって未練タラタラの車なんです。父親が新車で買おうとしたら、JAX撤退。 私は中学生でしたが、茶の間で父親と二人で意気消沈していたの覚えています。
2014年10月5日 23:45
49年だと後期でスカ?
ワタシもタテ目コンパクトは好きですねー♪
ただし
前期の三角窓,小さなミラー,白いステアリング,つるんとした小さなテール,サイコーです!
コメントへの返答
2014年10月6日 7:36
後期ですね。ミラーは大きいヤツでした。ちなみにこのベンツがある場所、nm_hydさんのお宅の近くかもしれません。CXで行かれたおしゃれなパン屋さんやエネオスのセルフがすぐ近くにありました。
2014年10月6日 0:03
ボディカラーをあえてグリクォーツやベールヴェガとか
オブディシアンとかノアールとか表現しないあなたは
素敵だと思います。
コメントへの返答
2014年10月6日 7:38
ありがとうございます。基本的に昭和な人間なんです(爆)
我がエグザンティアも「エンジ色」って言ってます。
2014年10月6日 0:12
お仕事お疲れ様でした。


タテ目、ナンバーついてたらもしかして(笑)

不動車を起こしたり、調子悪いのをこつこつ直して…今出ている新車にない魅力がそこにあるからなんでしょうね。大した奴ではないですが、私も、先立つ物と保管場所が確保されれば嫁の実家のブツを何とかしたいのですが、現実に戻るとそうもいかなかったり。

意外な所で意外な一台見つかるような気がします(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 7:46
どうもです。

残念ながらナンバーは外れていました。もし宮33ついていたら迷う理由はなかったですね。

てゆうか、お誘いすれば良かったですね、ごめんなさい。国産旧車が出てきたら、真っ先に連絡します。
置き場所に困らないと大変なことになりますので、置き場所は無い方がいいです。
2014年10月6日 15:13
「えんじ色」
新鮮です!

私のは「あかいの」って呼ばれていました…

失礼いたしました。
コメントへの返答
2014年10月6日 17:15
どうもです。私のエグザンティアと同じ色ですからね。
ワンオーナーというのは本当素晴らしいことですから、いつまでも乗り続けてください。
2014年10月6日 18:49
さてと、探しますか(笑)
コメントへの返答
2014年10月7日 0:15
よろしくお願いします!!!
リストの中で一番ヤバいのはデドラターボ(笑)

まだ愛してます。
2014年10月6日 19:08
来週のダムプチミには新世紀ロドは間に合いません。

しかも公民館早朝草刈りですヨ( ̄▽ ̄;)

修理に悩む車はもういらない私。

現在、プジョーとロドは不動です(。>д<)
プジョーは日曜日に修理する予定です…ガレージロン君にて(笑)。
ドラシャ抜きます(-_-;)ブレーキキャリパ取り付けの為!(°▽°)
実は昨日,ヤラカシタです…(*ToT)
コメントへの返答
2014年10月7日 23:24
じゃ日曜日はロン君集合?(笑)
2014年10月7日 1:01
新しいメルセデスオーナーです(苦笑

赤メタのランチアデドラターボは学生の時に、オー◯ザ◯の売れ残りを、ガレイタ経由で買いました。
ちょいちょい壊れて入庫した工場で、テーマに乗っている方がどうしても欲しいと言われてお譲りしました。

そのお金でベレットGTを買いましたw
コメントへの返答
2014年10月7日 23:30
お疲れ様です。

日本の歯学部で学生時代にデドラターボに乗っていた学生は先輩と私の二人だけではないでしょうか?しかも東北で(笑)

私のはガンメタでした。まだ愛しています。中古車出てきたら何も考えずに衝動買いしてしまうと思います。


プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation