• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

私のFBM呪縛パート2

10月18日 午前6時

エグザンティアは快調に東北道を走っていた。私は福島あたりまでずっとSMの出発不能について考えていた。前向きに考えれば、途中で止まったり、帰って来れなかったりするより、出発できなかった方が良かったということになる。そしてSMのバックアップとしてエグザンティアやクサラを準備していたので、想定内の出来事であったのだ。
私はこれからの2日間「エグザンティアで来て良かった!」ということ見つけることに力を注ごうと誓ったが、途中で快調に走るDSを見た時はちょっとガクッとなった。「傷口に塩を塗る」という言葉がピッタリだった。


東北道~北関東道~関越道は三芳町に行く際に良く走っているので慣れた道であるが、藤岡JCTから車山高原までは初めて走る道である。エグザンティアであるから初めての道も気兼ね無く走れているが、これがSMだったら、ちょっと大変だったかもしれない。途中で峠の釜飯を食べたり、ゆっくりソフトクリームを食べる余裕があったのはエグザンティアのおかげであった。
その時私は気がついた。今回の一件は、エグザンティアの指金もしくはSMの気遣いだったのかもしれないと。

3年7ヶ月前、AXを失い最初に我が家にやってきたのはエグザンティアであった。当時、我が家にはエグザンティア1台しかなかった。震災の傷を癒すため、家族みんなでエグザンティアに乗っていろんな所に行った。我々家族はいつもエグザンティアと一緒だった。

それからクサラ、CX、SM、2CVがやってきて、エグザンティアは惰眠を貪ることが多くなった。私はフローデスビがついた貴重なド初期エグザンティアを大切にし過ぎるあまり、極力乗らなくなってしまった。
震災を乗り越え、4年越しの夢のFBMに乗っていくべきなのはSMじゃなくてエグザンティアだったのだ。

このことに上信越道横川SA付近で気がついた。震災の傷を最初に癒してくれたのは紛れもなくエグザンティアなのだ。

それに気がついた私はエグザンティアに謝るとともに、SMに感謝した。
心のわだかまりは全て消え去った。目指すは車山高原!エグザンティアは初秋の上信越道を快調に滑走していった。


10月18日 午後2時


ついに車山高原に降り立った私。先着の友人達と挨拶を交わす。


「慢性シトロ炎さんは何処に泊まるのですか?」


と聞かれ


「車山高い島ホテルです」

と答えると


「げげ!!初宿泊であそこですか!!」


私は初宿泊のためその意味を分かっていなかった。 チェックインするためにホテルの駐車場に行くと・・・



なんか空気が違う。かつて経験したことの無い空気だ。

皆さんに挨拶をすると直ぐに





プラスチックのシトロエンに乗せてもらい坂を激走した。

こりゃ、とんでもない場所に来てしまった。

しかし、こんなのはまだ序の口であるのだった。


つづく
ブログ一覧 | シトロエン エグザンティア | 旅行/地域
Posted at 2014/10/22 22:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年10月22日 23:00
おおっと、関西組の空気。
しかも重鎮揃いじゃないですか~。

今さらですが、エグザンティアで行かれたのですね。
あちこちのブログで初期型のエグザンティアを見かけるので、珍しいなぁ~なんて思っていたら、そういうことでしたか・・・
コメントへの返答
2014年10月23日 22:15
大先輩を前にタジダシでした(笑)

あんなにフランス車いたのにド初期型エグザンティアは私1台だったようです。SMの方が台数多かったです(笑)
2014年10月23日 2:17
いや、いけなくてすみませんでした。
4年間の集大成のようなものでしょうから、いつに増していきたかったんですけどね。

エクザンティアで正解なのかもしれませんね。
某店店主のエクザンティアで物資を運んだ震災直後のお話とか、ご自身のエクザンティアの代わりに殉職したミラの事とか振り返ると、そのエクザンティアは功労者でしょうから。

また来年があります、その時自分は変わらずピカソで行きます、前科があるからいくと思います・・・・。

では続編を楽しみにしとります。
コメントへの返答
2014年10月23日 22:18
どうもです。

ミラのこと、私本人が忘れてました(笑)

私の震災後の歩みはシトロエンではなく、エグザンティアとの歩みだったと気がつきました。

来年は是非お会いしましょう!来年私は5008かな?
2014年10月23日 8:32
ウチのシトロエン達も不調になる時は何か思い当たることがあります。そして2台一緒に動かなくなることはなく、一台を休ませてもう一台にバトンタッチする決まりがあるようです。
きっとシトロエン同士で申し合わせをしているんでしょう。

エグザンティアとSMが同じことをしたなら、スッキリ理解できます。今回の主役をSMはエグザンティアに譲ったんです。エグザンティアはそれを素直に受け取ったんです。

これからも2台ともそれぞれに愛してあげて下さい。
コメントへの返答
2014年10月23日 22:22
SMは変だけど、大人ですね(笑)
エグザンティアに花を持たせたのですから。

来年は5008で家族で行こうと思ってます。5008も車山ではかなり少数でしたから。SMより少なかったかも。
これからはエグザンティアもきっちり愛したいと思います。
2014年10月24日 23:54
お疲れ様でした。最高に美しいXantiaでした。

愛を感じましたよ^ ^

ゆっくりお話しできず残念…>_<…
コメントへの返答
2014年10月25日 0:38
ろくにご挨拶もできずに申し訳ございませんでした。次ぎなる目標は上京です。

その節はよろしくお願い致します。

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation