• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

家族サービス裏表

2015年最初の家族サービスで盛岡へ。今回の計画立案は私である。表向きの理由は


「日頃子育てに忙しい妻にせめてもの楽しみを」


であるが、なんといっても私が首謀者なのだから裏の目的がある。


「5008にフューエル1を入れて高速道路でカーボン飛ばし&新型プジョー308を徹底解剖&冷麺&回転寿司食べたいから」


である。さっそくディーラーに顔出して新型プジョー308を研究する。
実は昨年、私の担当営業かつ親愛なる友人のN次長から308について気になる情報をもらっていた。308の安い方のグレード(プレミアム)にはマニュアルエアコンが装備されているのだが、308のエアコンやオーディオのコントロールパネルはタッチパネルである。ということは、タッチパネルでマニュアルエアコンを操作するということである。デジタルなんだかアナログなんだかよくわからないが、実際にタッチパネルでマニュアルエアコンを操作するとどうなるのか、さっそくN次長にお願いしてやってみた。




風量も温度も吹き出し口も自分で調節しなきゃならない、正真正銘のマニュアルエアコンである。ちょっと変で面白く心が踊った。現代のタッチパネルでの旧世代のマニュアル操作が2015年のトレンドになることを期待したい。
そして妻子がディーラーのオフィシャルブログに出演することになり、そばで撮影していたが、アニエッリ総司令はタッチパネルマニュアルエアコンに盛り上がるフランス車変態夫とは無縁かのように振る舞っていた。同じくブログに登場した娘たちには真っ当な、車を選ぶような大人になって欲しい。

そしてやっと試乗(笑)





結論から言うと・・・


惚れた(笑)


特にSWのプレミアムのベーシックっぷりには参った。新型308は見た目から想像される乗り味と実際の乗り味がかなり違う。私のような保守派でも納得する昔のプジョーっぽさもアバンギャルドさも持ち合わせている。慢性シトロ炎的には、小径のステアリングがSMぽくて素敵だ(笑)
そして新型308の右ハンドルの出来は素晴らしい。ペダル配置もフットレストもブレーキフィールも全く問題無い。いまだにマスターシリンダーが左にあるのは許せないが、新型308のペダル環境の完成度からすれば、足を休ませられないフットレストがついている妻の5008は「ゴルフ1」レベルである。

久しぶりに正規輸入の新型車に惚れた私。308SW(プレミアム)こそがテンロククサラブレークの代替えにピッタリな車だと思った。是非父に乗ってもらいたいと思ったが、超アナログ人間の父がタッチパネルを操作できるか不安であるが。

是非皆さんも最寄りのプジョーディーラーにて新型プジョー308プレミアムの「タッチパネルでマニュアルエアコン」を体験していただきたい。複雑な思いになること請け合いである(笑)
ブログ一覧 | プジョー5008 | 暮らし/家族
Posted at 2015/01/12 22:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

御礼参り
ヒロシ改さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2015年1月12日 22:56
こんばんは

冷麺と回転寿司も堪能されましたか?w

私はタッチ式が嫌いで携帯はガラケのままですwww
まぁ、ナビはタッチ式しかないんで、妥協しましたが‥w
コメントへの返答
2015年1月12日 22:59
こんばんは。

冷麺と回転寿司もたっぷり満喫しましたが、ずっと次女をだっこしてたので画像撮影ができませんでした。
私もガラケーですよ。やっぱりボタンは最高です(笑)
2015年1月13日 0:25
下はパパ似ですか?

冷麺は解るけど気仙沼から遥々回転寿司ですか?

コメントへの返答
2015年1月13日 7:42
次女は肉付きがよいところと笑顔が絶えないところと油ギッシュなところが私に似ています(笑)

サラダ軍艦とかサイドメニューの唐揚げとか食べたくなると回転寿司に行きます(笑)
2015年1月13日 22:17
年とると
肌がカサカサになってタッチパネルが反応シナイ時がありますので
原始的なダイヤル式がイイですネ。
(爆)
最近スマホにかかって来た電話を取ることか出来ないコトがあります。
(泣)

冷麺は三千里ですか?

回転寿司は清次郎でしょうか。
盛岡は内陸ですが
八戸と青森と宮古の魚介類が一番初めに落ちて行く街なので
ワタシが昔住んでいた水戸よりも回転寿司が美味いです。

盛岡駅前のラーメン屋『北海』の肉炒め定食が食べたいなぁ。
コメントへの返答
2015年1月14日 17:34
どうもです。

やっぱり父にタッチパネルは難しいかもしれませんね。クサラと2CVがピッタリかもしれませんね~

冷麺は紫波のよかろに行きました。本当は三千里に行きたかったのですが、娘が腹減った!!と騒いだので紫波インターでおりました。回転寿司はなぜか北上のスシロー(笑)理由は昼御飯に予算を使いすぎて、清次郎には行けず(笑)

それにしても盛岡は美味しいものの宝庫ですね。じつは老後は盛岡でと考えています。新幹線に乗るのも高速道路に乗るのも便利だし。気仙沼は不便極まりないので。
2015年1月15日 8:34
タッチパネルは怖いな〜。制御不能になりそう(笑)スタイルはイイよね♪乗りにいこうかしらん♪
コメントへの返答
2015年1月15日 21:43
たしかにちょっと怖いですね。

是非乗ってみてください。私はかなり気に入りました。

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation