• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

車バカ親子の股引き

車バカ親子の股引き まだまだ寒い日が続いているが、私は昔から絶対身に付けないモノがあった。

「股引き」


である。亡き祖父も父も股引き愛用者であるが、ズボンの下に股引きやタイツ様のモノを履くということがオヤジぽくて嫌なので私は今まで履いたことがなかった。

父曰く


「きっかけがあって股引きを一度履きだすと冬は手離せなくなる。」


とのこと。私には股引きは無縁と思っていたのだが・・・


先日、天気も路面状況も良かったので父と二人で2CVに乗って買い物に出かけた。気温は-2℃程であったのでグリルカバーを装着して出発したのだが、やはり空冷エンジンだけに寒い。スピードが上がると足下の温風口から出る空気は冷風に変わる。上半身は厚手のコートを着ているので寒くないが、下半身が冷え冷えである。しかし助手席の父は平気な顔している。なぜだ?


私「足寒くない?」


父 「ぜ~んぜん。お前もいい加減諦めて股引き履きなよ、世界が変わるぜ」


そうか、父は股引きを履いているから平気なのか。
股引きがあれば、真冬に楽に2CVに乗れるかもしれない。私はシトロエンのために自分の信念を壊すことにした。買い物から帰り、父のストックしてある新品股引き借りて履いてみた。なんか微妙なフィット感があり、ムズムズする(笑)
テストのためもう一度2CVを運転してみた。


!!!!!!!


先ほど感じた底冷え感が全くない! なんだ!この違いは!!どこまでも走っていけそうな気がする。

30分程テスト走行して帰宅し、股引きの素晴らしさを父に報告すると


「俺が初めて股引きを履いたのはユーノスロードスターを買った1989年の冬だった」


父の初股引きのきっかけはユーノスロードスター、息子は2CV。


どっちもどっちの車バカ親子(笑)


ブログ一覧 | シトロエン2CV | 暮らし/家族
Posted at 2015/01/28 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年1月28日 22:18
冬のダムには欠かせない物だと思ってましたが‥‥
まさか履いてなかったとは…
私、恥ずかしながら二枚重ねて履いてます(笑)
コメントへの返答
2015年1月28日 22:22
まだ履いてなかったんですよ(笑)

日曜日晴れたら、さらなる2CV股引きテストしにダム行こうと思います。しかし限界感じたら、奥まで行って温泉入ります(笑)
2015年1月28日 23:12
下ズボン当然です。

外稼ぎ以来ですけど…(笑)。更に防寒ズボン。

外稼ぎでは暑いって事が、無い感じなのよ。

しかし、外気風無し+6℃超えると……
コメントへの返答
2015年1月29日 23:26
私は室内仕事がほとんどなので、今まで履くことはなかったですが、今日しまむらで自分用を買ってしまいました(笑)
2015年1月28日 23:23
こんばんは

若いころは「あんなもの、年よりくさい!」と思っていましたが‥

40越えたころから必須になりました(苦笑)

ラクダは履きません!
ヒートテック履いてます
コメントへの返答
2015年1月29日 23:28
どうもです。

私は40歳まであと4年ですが、下ズボンの世界に足を踏み入れてしまいました(笑)
2015年1月28日 23:29
こんばんは。

私は整備士時代に冬場、ツナギの下に履くようになってから手放せません・・・

私の父親も、かつてユーノスロードスターに乗ってましたし、自身のプルリエル
に乗っていても、理想的な頭寒足熱の環境が出来ず、「なぜシートヒーターが
無いんだ!」と思いましたが、乗り手が合わせなきゃいけないって事ですね!

やっぱり車に関してはM気質になれるほうが幸せなタイプなのかもしれません
・・・
コメントへの返答
2015年1月29日 23:33
こんばんは。

整備士さんは皆さん履いてらっしゃるようですね。工場は冬すごく寒いでしょう。
2CVとは真逆なのがSMです。足下にはエンジンの熱気が伝わってきて、外気温5℃までならヒーター必要ありません。
2015年1月29日 1:40
自分は3年前の今頃、南三陸町でデビューしましたよ。
-11度のなか、草刈をしていたときですが、なるべく履かないようにしています。
避けているのはハイドロニューマティックと同じかしら(笑)

明日は雪予報なので久々にはこうかな。

最近ユ○クロで裏地がフリース生地になっているズボンがあります。
もし、若々しくいかれるならそちらも効果は同じです。
自分はそれがスキーウエアですけど寒さも感じませんから♪
コメントへの返答
2015年1月29日 23:40
3年前とは!!私と同じ年齢の時ですね!

良かった良かった(笑)

股引きとシトロエンって同じだ!!
2015年1月29日 7:32
手放せません!

スラックスも痛まないし大人のアイテムです。
コメントへの返答
2015年1月29日 23:41
なるほど!スラックスが傷まない!! そういう側面もありましたか!
2015年1月29日 8:50
お疲れ様です。(笑)
朝起きて、なんとなく嫌な予感がしたので!
お友達一覧を確認し!爆笑してしまいました!!(笑)

城○のオーナー様に、宜しくお伝え下さい。
m(_ _)m

コメントへの返答
2015年1月29日 23:47
お疲れさまです。

彼、昔の私を見ているようです。

当時、気仙沼地区の高校生で、車に関しての知識で私の右に出る者はいませんでしたから(笑)

○山サービスのマブダチは輸入車のことで困った時は全て私に相談がきますので、大丈夫?です(笑)
2015年1月29日 9:56
「股引きじゃなくインナーレギンス(造語)を履いてるんだ!」と主張すればOKです・笑

かくゆう私も履いたことありませんが・・・(やせ我慢)
コメントへの返答
2015年1月29日 23:49
どうもです

インナーレギンスですね。使わせていただきます(笑)
2015年1月29日 16:22
先ずは毛糸のパンツあたりからはじめてはいかがでしょう?

失礼いたしました

コメントへの返答
2015年1月30日 0:03
毛糸のパンツはチクチクするので挫折した経験があります(笑)
2015年1月29日 16:23
こんにちは♪

この2CV・・・どんどん どんどん仕上がっていくのを

三芳で見てましたw

ど~しても股引きに抵抗あるようでしたら

オーバーパンツなるモノがお奨めですw
コメントへの返答
2015年1月29日 23:52
どうもです。

三芳の車を漁りすぎと言われております(笑)

あの店が近所になくて良かった~(笑)

オーバーパンツ、なるほどズボンの下ではなくて、パンツの上というわけですね!
2015年1月29日 20:15
こんばんは

おれも履いてますよ。

履く前まではやっぱり履きたくなかったですね〜 履き始めるとないとつらいですね(^^;;笑
コメントへの返答
2015年1月30日 0:01
お!テスト大丈夫だったか!(優)

俺にキューブのことと改造のことは聞くなよ!全くわからないからな!

若いのに下半身を大切にしてるのはいいことだ(感心)しかし夏は冷やせよ、○袋は体のラジエターなんだから(優)
2015年2月8日 12:09
初めまして、広島の酔竜といいます。やんぢさんつながりで、以前からブログにはたまにですがお邪魔していました。

このたびシトロエンC3初代を購入し、急激にシトロエンが気になっています。先日仕事中に勢いでここの記事を片っ端から読みました。これだけ読みごたえのある記事を書けるのってすごい、さらに変態度が異常に高い(失礼)、と感動でした。

シトロエンの沼に片足を突っ込んでしまいましたが、できるならいつでも引き返せるようにと思っています(半分本心)。今後もちょくちょくお邪魔しようと思っています。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年2月8日 23:04
はじめまして!コメントありがとうございます。
そしてようこそ!変態の園へ(笑)

シトロエン沼に突っ込んだのが片足だけならいつでもぬけれます。しかし私のように顔面から突っ込むと両足は沼から出てるんです(八つ墓村状態)

今後とも宜しくお付き合いください。

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation