• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性シトロ炎のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

検査結果&ブログ終了のお知らせ

PSA検査結果


当てはまる項目が3つ以下の方

様々な車を愛せると思います。臨機応変に対応できる能力をお持ちです。


当てはまる項目が5個以上の方


要注意です。PSA車(特に古めのモデル)しか愛せないかもしれません。



全部当てはまる方


私の生き別れの兄弟の可能性があります。




さて、私のブログ「あ~人生、トラブルシューティング~第2章~」は本日をもって終了します。東日本大震災を経験し、様々な苦難にぶち当たりましたが、ブログを通じて、同好の士の優しさに接し、私は前進する力をもらいました。
そして更なる前進、そして復興の加速のために、所有車の整理をすることにしました。多忙なため、車に乗って楽しむ時間やブログを書く余裕が無いのも理由のであります。しかし、私の自動車変態スピリットは永遠に不滅であります。落ち着いたら「第3章」として、またこの場に戻ってまいりますので、その時は変わらぬご愛顧の程、宜しくお願いいたします。


Posted at 2013/06/04 23:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | モブログ
2013年05月31日 イイね!

PSA検査

この記事は、とりあえず#2について書いています。


1.最近ときめく新車がない。

2. カー○センサーで頻繁にプジョーとシトロエンの中古車をチェックしている。

3. AL4よりZF4HP-22の方が好きだ.

4. 「シングルカム」という言葉に萌える。

5.17インチアルミホイールより14インチスチールホイールの方が偉いと思う。

6.「タイミングチェーン」と聞いてほっとする。

7.タイヤの偏平率で「65」以上しか愛せない。

8.「○セグメント」より「マークツークラス」の方がピンとくる。

9.「本国仕様」と聞くとピクッとなる。

10.妻は「総司令」だ



検査結果は追ってお知らせいたします
Posted at 2013/05/31 17:13:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | 日記
2013年05月29日 イイね!

回答

大変お待たせいたしました。変態クイズの回答。


第一問

  ロータスエスプリ

第二問

  フォーミュラー・フランス

第三問

  アルギンZ

第五問

  黒

第六問

  影法師 by 堀内孝雄

第七問

  ダイハツミラ(L700)

第八問

  特別機動捜査隊

第九問

  フォルクスワーゲン

第十問

  気仙沼高校



忘れた頃にまたやります(笑) 

Posted at 2013/05/29 14:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | 日記
2013年05月21日 イイね!

リクエストにお応えして

これであなたも慢性シトロ炎クイズ!

第一問

シトロエンCXシリーズ2のドアミラーが使われているスポーツカーは何?


第二問

ミシュランXAS FFの「FF」は何の略?


第三問

若山富三郎がCMに出演していた栄養ドリンクは何?


第五問

セレスピードやデュアロジックについている球(アキュームレーター)は何色?
第六問

松平 健の歌手デビュー曲「夜明けまで」は後年、歌詞とアレンジを変えて別の歌手が唄い大ヒットしました。その歌と歌手は?


第七問

シトロエンAX14TRSのモノポイントインジェクションに使われているステッパーモーターはとある国産軽自動車に使われている物と共通しています。その車は何?


第八問

刑事ドラマ 特捜最前線に登場していた330セドリックは他の刑事ドラマで使われていた車の使い回しでした。その刑事ドラマは何?

第九問

ランチアデドラに使われていたオートマチックトランスミッションはどこ製?


第十問

日活ロマンポル○「ジェラシーゲーム」や「必殺仕事人」に出演していた俳優、村上弘明の出身高校はどこ?


う~ん、なかなかいい出来だ(笑)

ネットで調べればあっさり答えが出るので、調べないでチャレンジしてみて下さい。

週明けにでも正解発表します。
Posted at 2013/05/21 23:21:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

黄金週間中古車祭り

仕事の山場をいくつも乗り越え、待ちに待った黄金週間。趣味でもやらなければならない事が山盛り。

まずは、お待たせいたしました!



やってきました!タイタン様!1990年代のユーノス店ではこんな光景が見られたのでは?

平成元年式でCXより1年新しい立派な低年式車。お助け車が逆に助けられる可能性も大だが、最新式の積載車でさえエンコするこのご時世、25年落ちなら腹も立ちません、ねぇ~タレ無しホルモン兄貴(謎)


引き取りを済ませ、現本(友人メカニック新工場)に帰ってきて初積載の儀



(CXはいたって元気です。ただ載せてみただけ)

似合う・・・

似合いすぎる・・・


感動にうち震える体と心を抑えるのに必死であった。
現在、日本において我が業種の店は、コンビニより数が多いが、積載が常駐している店は少ないと思う。


続いてMゴ





早朝から伯父を叩き起こし、鍵を借りてじっくり考察走行。

走り慣れた道を走ってみると、いろいろアラが見えてきた。古いBMWの弱点であるステアリング系のアームやロッドにガタが多く、飛ばすと怖い。
私は新たにやってきた中古車に乗る度に必ずメモとペンを持参し、異音異臭や走行状態を克明に記す癖があるのたが、すぐメモがいっぱいになった。ステアリング系のリフレッシュ、デフマウント、ショック等、足まわりに要改善点が多い。記録簿を見ると、この車は車検整備に必要な部品は数多く交換されているが、フィーリング改善やプラスアルファの整備は行われていないようである。しかし、全体的な程度は良好なので、きっちり直す価値はありそうである。角目ジャガーとは違い、複数オーナー車であるが、歴代のオーナーがきちんと維持してきてくれたからこそ、今がある。感謝である。


黄金週間の前半戦、ゆっくり車と接することが出来た。
家に帰ると、総司令が神妙な顔で話かけてきた。


「プントのことで相談があるんだけど・・・」


「おい!またぶつけたのか?」


「違うのよ、デュアロジックが嫌になってきたの・・・」

ん??なんか混沌としてきたぞ。

いろいろ話を聞いたら、妻の純粋な思いと、理路整然とした考えに私は愕然としたのであった。


つづく・・・

Posted at 2013/04/29 17:25:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタいろいろ | モブログ

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation