• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性シトロ炎のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

悲しくて・・・

悲しくて・・・今日は辛すぎることがあって、家にいると、どこまでも考え過ぎてしまうから、外へ出た。

妻も理解して送り出してくれた。


CXを引っ張り出して、道の駅まで走った。いろんな思い出、いろんな景色、懐かしい笑顔が浮かんだ。


そして、友が最後に私に託した想いを絶対無駄にはしないと夜空に誓った。


Posted at 2012/04/21 00:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンCX | 日記
2012年04月08日 イイね!

ダブルCX、美しきシトロ麺

いよいよ、春。待ちに待ったイベントシーズン幕開けである

期待に胸を膨らませ、午前4時に起床、泉ヶ岳に出向いた私であったが、途中デジカメはおろか携帯電話まで忘れてしまったことに気づいたが、友人との待ち合わせ時間も迫っていたので、引き返すことも出来ず、そのまま直行した。
こんなに忘れ物をした原因は、車の複雑な保管状況にある。

アパート~実家までの移動(ミラ)この時デジカメを車内に忘れた。

実家~叔父の家までの移動(エグザンティア)この時携帯電話を車内に忘れた。
叔父の家~泉ヶ岳までの移動(CX)この時所帯持ちであることを忘れた。
帰路はこの逆になる。CXで直行直帰できないので、結構疲れた・・・


そしてこれが厳命の品で、唯一の画像




これ一つの値段は、エグザンティアのエンジンオイル交換の値段と等しい(涙)


先輩CX殿と行ったお店は美味であり、とても楽しかった。

しかし、CXに乗る機会が少ないため、まだ運転に慣れておらず、駐車場に停めるのも一苦労。

CXは大騒ぎ初期化整備のお陰で絶好調であった。


明日からまた軟禁生活が始まる。次回、CXに乗る日を夢見て・・・
Posted at 2012/04/08 21:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンCX | 日記
2012年03月14日 イイね!

一応完成

一応完成ついにCXは全ての初期化整備が終わった。試運転した友人メカニックは


「あまりに快感過ぎて、昇天しそうになったので、途中で引き返してきました」
とのこと、楽しみである。

私が週末引き取りに行った時に、私の手でスペアタイヤを搭載すれば全て完了である(テープカット的なセレモニーにする予定)


シトロエンラーメンの本番がついにやってくる!


ギャハハハ~(^Q^)/^


第一段は来月の泉ヶ岳! 友人メカニックとお仲間BX16TRSさんと一緒にビャ~っと行く予定。


それまでまた壊れなきゃいいが・・・


まっ、壊れたらまた直せばいいや!
Posted at 2012/03/14 16:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンCX | クルマ
2012年03月08日 イイね!

職業病と臆病

いつも妻に文句を言われている私のシトロエン趣味。とくに必要以上に行う初期整備に関しては「理解不能」だそうだ。


初期整備に関しては、私もやり過ぎだと思っている。これは一種の職業病だと自覚している。

私のお客様は、何かしらのトラブルを抱えて私の店?に来る。それを改善して、快適な生活を送ってもらうのが私の仕事である。たとえトラブルが無くても、予防や定期的なメインテナンスに来るお客様もいる。私の職業と車屋さんの仕事はよく似ている。


そしてもう1つ理由がある。私はとても「臆病」なのだ。私は出先で車がトラブって動かなくなり、家に帰れなくなるのが超嫌なのだ。

数年前、叔父のローバーを一人で運転中、燃料ポンプが壊れ、トンネルの中で立ち往生したことがある。怖すぎて死ぬかと思った。今でもトラウマになっていて、古い車ではなるべくトンネルを通らないようにしている。


しかし私は、エンコする確率の高い車ばかり愛している。明らかに矛盾している。

そして職業病と臆病の二大病のせいで、CXはまたまたこんな状態になっている。




「乗らない車に金と手間かけてどうする!!」


妻の正統な意見が私の頭の中に共鳴している。


「病」って怖い。






木曜日恒例、今日のラーメン



「らいむらいと」の塩チャーシューW(800円)



Posted at 2012/03/08 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンCX | 日記
2012年03月01日 イイね!

夢、ついに・・・

苦節数ヶ月、やっと夢が叶う時がやってきた!!

連日の多忙により、私はもちろんのこと、スタッフもかなりグロッキー状態だったので、今日の午後は休みにした。


そして私は・・・・


CXに乗ってラーメン食べに行ったのだ!!!


キャ~~超嬉しい~!!嬉し過ぎて涙が出た(TT)


ビバCX!ラーメン万歳!!

例の自爆事故以来、妻もすっかりトゲが無くなり、まるで旧姓の頃のように、優しい人に戻った?ので、私のシトロエン趣味&一人ラーメンに一切文句を言わなくなった。


今一番ハマッているのが、気仙沼の名店「らいむらいと」の醤油チャーシューW(800円)である。




とにかくスープと麺のバランスが素晴らしい。


至福の一時を過ごし、CXに乗り、天気も良いので、ちょっと遠回りして帰ることにした。


ラーメンを胃袋の中におさめた私を乗せて、CXは気持ち良く加速してゆく・・・それは恐ろしくなる程の快感であった。


しかし、その数分後、私は真っ直ぐ家に帰らなかったことを悔やんだ。



STOP!!!



そして





でも大丈夫、大丈夫。季節の変わり目にちょっと風邪ひいたようなもの、久しぶりの走行にビックリしただけ。気にしない気にしない、ひと休みひと休み・・



本当の春はまだ遠いようである。



Posted at 2012/03/01 20:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンCX | 日記

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation