• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性シトロ炎のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

一兵卒と2気筒

一兵卒と2気筒黄金週間で唯一の休みである今日、例によって早朝から弾丸ドライブを計画したのだが、アニエッリ総司令から


「実家に行って書類を取ってきて欲しい」


との指令が出た。

行きたくない自分の実家に夫だけ行かせる、やっぱり貴女は総司令である・・・

昨日まで天気が良かったのに、今日はなんだか雲行きが怪しい。2CVを父から拝借して行きたいところだが、雨には濡らしたくない。我がエグザンティアもしかりである。そんな時はいつも日常業務に花を添えてくれている21世紀の2気筒の出番である。




我が家から妻の実家にストレートで行くと40分位で着いてしまうので、遠回り(釜石経由)することにした。
妻の実家の近辺はとても自然豊かな場所で、車好きにはたまらないワインディングロードの宝庫である。


早朝のせいもあるが、こんな素晴らしい道を貸切状態で走れる。




但し、トラブってエンコしてしまった場合、通りすがる人は誰もいないので整備は万全にしておかないといけない。また鹿などの動物にも注意である。

ぐるぐる走り回ること数時間、さすがにちょっと眠くなってきたので、妻の実家に向かい、書類を受け取り、そのまま茶の間で仮眠。繰り返しになるが、私は一人で妻の実家に来ている。自分の娘にこきつかわれる私を不憫に思った義母は布団をひいてくれた。
ここでは娘に叩き起こされることもないので、超熟睡してしまった。

目覚めると午前11時。3時間程眠ったようだ。義母に礼を言い、昼飯を食べにいった。

妻の故郷では町おこしの一環として名物料理がある。



鶏のハラミである。

そんでもってこんな感じ。


非常に食感がいい、以上。
何かのついでで来町した際にご賞味あれ。

私があえて昼飯にこれを食べたのは、ランチアで来た男が鶏ハラミ定食を食べるというあまりにもレアでシュールな感じをお伝えしたかっただけである。



これで私の黄金週間は終わった(涙)・・・


Posted at 2014/05/05 21:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチアイプシロン | モブログ

プロフィール

「@citro兄貴 !!どうしました??」
何シテル?   06/19 21:19
津波で多くのものを失いました。しかし、町も車も自分も未来へ向かって進んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

愛、哀、シトロエン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 22:51:08

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
プラグ&プラグコード交換、イグニッションコイル交換、タペットカバーガスケット交換、LHM ...
シトロエン C3 シトロエン C3
センソドライブに非ず。左MTでございます。この車で完全に津波で流されたAXを忘れることが ...
シトロエン SM シトロエン SM
結構その筋では有名な車です。エグザンティア、CXに続き、入間郡三芳町から嫁いできました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父親カーキチ人生最後の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation