今日は仕事が意外に早く終わったので、妻子と共に、エグザンティアで西へ向かった。
ヒーター完全復活記念で、私が計画した本日の美味探求ツアーをご覧頂きたい
隣町の一関市にある「浜の家」のお馴染みの肉中華(冷)である。さっぱりとした鶏ガラスープと細ちぢれ麺の相性は抜群で、具材である親鳥のチャーシューは歯ごたえバッチリ。
結構身体が冷えたのだが、エグザンティアのヒーターで復活した。ちなみに外気温は-2℃
絶好調なエグザンティアで私はさらに西に向かった。
お次の店はこちら
一関市厳美にある手作りアイスクリームの店「ぽらーの」である。ここのアイスクリームはめちゃくちゃ美味である。
私はパンプキン&クリームチーズ、妻はパンプキン&蜂蜜金柑を注文した。
外気温は-3℃。さらに身体は冷え冷えに。でも大丈夫大丈夫、我がエグザンティアはヒーターがギンギンに復活したのだから。
その後イオンで買い物をして、夕飯を食べに行くことにした。私は「盛岡冷麺」に決めていたのだが、後部座席の妻から要望が出た。
「夕飯は鍋焼うどんが食べたい・・・」
軟弱者め!修行が足りん!修行が!
私は夕飯に盛岡冷麺を食べて、デザートにかき氷もしくはガリガリ君を食べようと思っているのに。
結局、夕飯は自宅で食べることになり、私は一人で乾麺の蕎麦を茹で、氷水でギンギンに冷やし、ざるにして食べた(あまりにも雑な仕上がりだったので、画像は割愛)ちなみに妻は震えながら、鍋焼うどんを作って食べていた。
やっぱり冷たい麺を食べるのは冬に限る。
こうして、エグザンティアのヒーター復活祭は無事終了した。私の心は達成感に包まれていた。

Posted at 2012/02/19 22:22:03 | |
トラックバック(0) |
美味探究 | 日記