• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

未来のマリナーブルー乗り!?

連休初日、北関東の某所にあるマリナ連・にゃんチュウさんの
お子さんのお披露目&BBQに行って来ました
今回集合時間が13時となっており2週間ぶりの洗車をした後
おいらにしては?ゆっくり目の出発です。

連休と言う事もあり早くから高速道路は
渋滞表示が並んでいます(苦笑)と言うことで
今回も下道でトコトコと走らせて行きました
高速走行だとマフラの音が五月蝿いのもあるのですが(爆)

R246→環七→R4、最近このルートが北関東方面に行く時に
よく使う事が多くなってきました、時間帯が早ければ
かなり使えるルートですが、時間帯がずれると
あまり使えないようです(汗)見事渋滞の中にはまる事に…
R4に入ったとたんに混み始め(涙)後は流れに身を委ねるしか
無かったです、結局某所まで5時間もかかり(ウヘェ-)
途中で偶然遭遇した晴天さん(ホンモノ)と到着

早速BBQの用意で炭熾しから、先週も道志みち途中にある
キャンプ場で雨の中BBQをしたばかりなので手馴れた物です(笑)
火が起きた所で理事長殿がまだですが、まずは乾杯☆
すきっ腹にかなり効くビールですわ~♪と言うか朝起きてから
初めて口にしたのがビールだった(笑)

理事長も渋滞にハマりながら到着、BBQを始める事に
今回は北海道からの秋刀魚がメインで肉や野菜なども焼きます。
中ではmay料理長が秋刀魚の刺身を…なめろうまで(ジュル)
暗くなるまで外で堪能した後は家の中に入って2次会?的に
宴は続きます、にゃんチュウさんのお子さんも将来、この輪に
入るのかなぁ?(ニヤリ)

では画像ダイジェストで(笑)


(渋滞にハマりながら到着したmayさん、早速仕込みに入ります。)



(今回、未来のマリナーブルー乗り!?の、お披露目会でした♪)



(調理中のツマミ食い?試食?(笑)メタボ選手権覇者のオーラーが…)



(取りあえずメンバーが揃ったと言う事で室内で乾杯です。)



(BBQメイン食材の秋刀魚、北海道からお取り寄せ)



(脂が凄く乗ってて美味しそうに焼けました、煙であたり一面モウモウと立ち込めます)



(こちらはタレに漬け込んだカルビ、美味いっス!)



(BBQは暗くなるまで…投光機があるので問題なし)



(前回mayさんが取り寄せた北海道・厚岸の牡蠣、激ウマ食材は今回も…
 室内での2次会のメインです。)


そして夜も更けていき翌朝…
5時くらいに起床(爆)雨戸を開けて
赤く焼ける空を見ながら夜露に濡れるマリナ達を
しばし窓越しから見つつ2度寝
起きてきたオーハシさんの洗車の監視役?をしながら
車談義、気持ちの良い2日目の朝です。
朝食を取りBBQの後かたずけなどをして
しばし休憩、お昼近くになったので解散となりました
自分は直帰組で晴天ちゃんルートで着いて行くことに
朝食でお腹が一杯だったのと天気が良いので走りたい気分だったので…
自宅に帰るまでオープンで居られました



(にゃんチュウ邸、2階からの庭の眺め、青い車だけで埋め尽くされる
 不思議な空間?(笑)北関東マリナの秘密基地との呼び名も高い(ヲイ))



(沈み行く夕日に2日目も終わりが近づいているのが感じられます、浅草近辺かな?)

連休最終日は雨との予報だけどどうなのでしょうね
ブログ一覧 | マリナーブルー連合 | 日記
Posted at 2007/10/08 07:20:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

再春
バーバンさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 7:32
満喫してきましたねぇ。

楽しい仲間と気持ちいい風があればあとはなんにも……彼女がいればあとはなんにもですよね~。
コメントへの返答
2007年10月8日 7:39
首が痛くて先週のBBQもその前の週の
連休もロドに乗っていませんでしたから
久しぶりにマリナでドライブ満喫
しましたぁ~

彼女…ん~ん~ん~
何時だったか泊りがけドライブの
飲みの時
(マリナOnlyだったか関係無しの時か)
自分の事を暴露する時に話しましたが
別れてから暫くマリナのナビは空いていますからね(苦笑)
2007年10月8日 8:18
遠いところ来て頂いてありがとうございました!
渋滞を避ける為に早出して来て頂いてもよかったかな。 早く来た人には手が空いたら掃除や準備をしてもらいます(^^
マリナ次世代のエースにするべく首がすわったらマリナに乗せよう♪
物心ついたら変態走行! タノシミィー(^ー^)v
コメントへの返答
2007年10月8日 8:26
2日間色々とありがとうございました
可愛いお子さんもすぐに
成長してドライブやミーティングにも
ご一緒される日もそんなに遠くは
無いでしょう♪やはり小さい内からの
英才教育(洗脳とも言う・爆)
立派なマリナ乗りに育てましょう(笑)
2007年10月8日 8:47
相変わらず、楽しそうですねw
しかし、でかい秋刀魚だ。。。
コメントへの返答
2007年10月8日 9:04
凄く脂の乗った美味い秋刀魚でした
2007年10月8日 9:12
秋刀魚とカルビを見ただけで、ご飯3杯のおかわりできそうなくらい

おいすそうなおかずが・・・・やばいっす^-^¥
コメントへの返答
2007年10月8日 9:23
ご飯と一緒に食べたくなってきますよ
替わりにビール逝っておきました(ニヤ)
2007年10月8日 10:51
秋の味覚を多能ですね~

自宅の庭でここまで出来るのは羨ましいですね!!
帰り道、相当近所を通過してます(笑
コメントへの返答
2007年10月8日 13:03
堪能させていただきました
may料理長が色々と美味いものをと
色々と考えてくれるからでしょう

近くまで来てたのかな?(ニヤ)
2007年10月8日 10:56
スゴイパワーですね♪
秋刀魚美味しそう~♪
秋刀魚も良いですが秋はTRGの季節です♪
今年も目一杯味わうぞ!!
コメントへの返答
2007年10月8日 13:04
いよいよオープンでの走行が
とても気持ち良く感じられる
季節が来ましたよね~
勿論食欲だけでなくTRGの方も
精力的に行きますよ~♪
2007年10月8日 12:02
秋刀魚で思い出しました。
メスの卵持ってる秋刀魚って食べたことあります?
この前、いつもの居酒屋で友人が頼んだのがソレで
周りで『珍しい』の連呼でした。
コメントへの返答
2007年10月8日 13:05
いやぁ~サスガに無いです
子持ち秋刀魚一度食べてみたいです。
2007年10月8日 12:06
楽しそうだ~(>_<)
サンマもおいしそう~(>_<)
やはりマリナ連合最高っすね(^_^)v
コメントへの返答
2007年10月8日 13:06
勿論、帰国してもマリナ連はありますから~皆でワイワイとやりましょう♪
2007年10月8日 12:19
ううう、うまそう・・・・

今夜は秋刀魚で決まりです。
コメントへの返答
2007年10月8日 13:07
あんまり美味しい物ばかり
食べてると家で何を食べるか
考えてしまいますね(自爆)
逆にシンプルな物が良いかなぁ~
2007年10月8日 13:25
さんまが美味しそう♪
いつも思いますが素材にこだわってますよね!!
楽しそうでグー(≧▽≦)b
コメントへの返答
2007年10月8日 14:10
料理長が拘りの人なので
美味しい物がいただけて
幸せです♪
2007年10月8日 15:25
この休みはにゃんチュウさんのところでしたか。

おぉ、その辺のスーパーで90円位で売っているさんまとは違いますね~!
旨そうです!

コメントへの返答
2007年10月8日 15:43
にゃんチュウさんの家はこの画像見ても
解ると思いますが駐車スペースが
かなり広くマリナの受け入れ態勢は
万全です(違)将来的には夢の
ガレージなんかも出来るのかな?
2007年10月8日 16:39
環七は混みだすとツライですが、到着後のお楽しみは素晴らしいですね!

mayさんは、本職の板さんのようなお顔と包丁さばき。迫力です。食材もすんばらしい~(旨)。
未来のマリナ乗りくんのために、今から1台、冷凍保存しておかなければ(笑)。
コメントへの返答
2007年10月8日 17:14
mayさんがお持ちになられてる
包丁は自身のモノで
何でもTE37の新品が買える位の
お値段だそうです(驚)
料理好きが高じての購入だったようです。
今から一台マリナを保存…
ガレージがあれば良いねぇ~(ニヤ)
2007年10月8日 18:35
秋刀魚ってBBQですか?
やっぱり、七輪で・・・同じですね(笑)

昔ハワイのスーパー?で見かけたBBQグリルのブランドが、
「HIBACHI」って書いてあって大笑いした記憶が!
コメントへの返答
2007年10月8日 21:13
BBQ=肉では無いので
一応、海鮮と言う事で(笑)
でも美味かったですよ~
火鉢は万国共通なのですね(ニヤ)
2007年10月8日 18:56
がっちり食べてきましたね(^^♪

帰りは眠かったのでは?
コメントへの返答
2007年10月8日 21:14
意外と眠くはなりませんでしたが
夜間ドライブはやはり疲れました
久しぶりの都心部抜けでしたので
2007年10月8日 19:07
近いので行きも帰りも楽チン♪

今日から粗食です。(笑
コメントへの返答
2007年10月8日 21:16
近いと確かに楽ですよね~
行きも帰りもそこそこ時間が掛かってしまいました…

粗食もアリかと思いますよ
毎回毎回美味しいのばかり食べてると
有り難味がなくなりそうで(爆)
2007年10月8日 20:58
何度見ても妄想の広がる庭だ(危

あんなの建ててこんなの入れて・・・
コメントへの返答
2007年10月8日 21:17
コレが自分の家であれば
間違いなく…あれやこれや…
溜まり場に出来ますね~☆
2007年10月8日 21:45
秋刀魚に肉に牡蠣?!

なんちゅう贅沢な!!!
羨ましいなぁ~
コメントへの返答
2007年10月9日 6:01
美味いものてんこ盛りでございます
主催者がグルメなので
毎回、美味しいものがいただけるのです
2007年10月8日 23:38
やはり写真の撮り方がウマイっすね!!

こんなとこでBQやったらビールのんで次の日まで寝かせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月9日 6:03
夜間撮影は手持ちでしたが
意外とよく撮れたのでビックリです。
手ぶれ防止機能の強みが出たかな?

泊りがけのBBQでしたので
気兼ねなく呑ましていただきました♪
2007年10月8日 23:58
いや~楽しそうですね!
昼からのビールと夜までのBBQ満喫ですね。
しかし、にゃんチュウ邸の庭の風景凄いことに
なってますね!
コメントへの返答
2007年10月9日 6:05
にゃんチュウさんの家の庭は
まだ進行形のようです
将来的にはどう変るか?
2007年10月9日 0:02
自宅でたくさんのマリナを前にBBQ、贅沢ですねぇ!
ところで首の具合は大丈夫ですか;
コメントへの返答
2007年10月9日 6:07
前回はもう一台マリナが停まってました
いつかはこの大きな庭がマリナで
埋まる日も近い?(爆)

首は薬で痛みを散らせていますが
随分と楽にはなりました
2007年10月9日 14:27
お~~。
何気にそちら方面にマリナメンバーが集まっていたんですね~。
実は我が家のマリナメンバーも多分直線距離で数十キロ圏内に行っていたんですよ~(私はお留守番)。
それにしてもにゃんちゅう家のお庭は大きいな~~。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:58
家のほうも大きいですが
庭も大きいですねぇ~
画像に映ってないところで
大きな物いれと家庭菜園もあったり…
2007年10月9日 22:01
庭一面の埋め尽くされた青い車!
ご近所でも評判になっていたのでは?!
コメントへの返答
2007年10月10日 6:16
どうなのでしょうね~
主であるにゃんチュウさんや
奥様からは聞いておりませんが
ココを見た人にはインパクトあるかと
(笑)
2007年10月9日 22:02
皆が喜んで食べてくれれば料理長としては最高に嬉しいですよ!(マジ

しかし、板さんかぁ・・・(笑
コメントへの返答
2007年10月10日 6:18
いやぁ~貫禄有りますからね☆
これからも美味しい料理お願いします。
m(_ _ )m(ペコリ)

プロフィール

「違うアプローチでの軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/131541/47747459/
何シテル?   05/27 17:12
ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation