• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん三朗の"スーパー節約スポーツカー" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2018年9月8日

バックランプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
S660のバックランプは反射板に反射させて、後ろのガーニッシュのスリットから光が出てくる仕組みのため、純正のT20電球だといまいち明るくありません。
というわけでLED球と交換します。
まず、リアフードを開けて、マフラーの上にある、ソケットをひねって電球を取り出します。
2
電球を取り出しました。
3
今回、使用するのは信頼のPHILIPSのLED球です。
S660のリフレクターに反射させる方式とは相性がいいと思います。
4
ピンぼけですが、電球と交換して、点灯するか確認します。点灯したら元に戻して完成。
5
電球とLEDの比較です。
左が電球。右がLEDです。
明らかに明るくなりました。
6
両方共交換した状況です。
結構明るくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドウインカー 交換 💡

難易度:

ウィンカー交換(純正戻し)

難易度:

ユアーズ S660専用 LEDライセンスランプ

難易度:

リアウィンカー💡💡交換 

難易度:

ハイマウントストップランプ 交換

難易度:

フロント ウィンカー💡💡交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ乗らずにバラバラ放置」
何シテル?   08/16 16:34
いろいろな車を乗ってきましたが、行き付いた先は国産の軽い車ばかりになりました。 NDロードスターはずっと欲しいと思っていました。ようやくお気に入りの色が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け(リアカメラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 23:05:22
デジタルインナーミラーの配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:51:02
ハイマウントストップランプの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:50:33

愛車一覧

ホンダ トゥデイ スーパーお買い物号 (ホンダ トゥデイ)
赤いです。 私が所有している乗り物の中で一番の古株です。 13年で走行距離2800km。 ...
ロータス エリーゼ みかんちゃん (ロータス エリーゼ)
以前、乗っていたエリーゼが忘れられず、いつかもう一度買おうと思っていたら、とうとう販売完 ...
トヨタ GRヤリス 赤い多摩ちゃん (トヨタ GRヤリス)
勢いで購入しました。これから先こういう車は中々出せないと思います。7月ぐらいに納車予定。 ...
マツダ ロードスターRF マンゴーちゃん (マツダ ロードスターRF)
約4年ぶりにロードスターに戻ってきました。 NDが出たときからずっと買おうと思ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation