• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

アテンザ・SKYACTIV-Dでデイトナ24時間レースに

アテンザ・SKYACTIV-Dでデイトナ24時間レースに 北米マツダ、「アテンザ」のレースカーでデイトナ24時間レースに参戦!




>その実力は、400馬力を超えるパワーを50時間以上連続で発揮し続けることが出来るという。マツダはこのマシンで、デイトナ24時間レース初のディーゼル・エンジンによるクラス優勝を目指す。そしてそれはマツダ製エンジンにとって24回目の勝利ということになる。



他メーカーもこぞって出場してきそうですが頑張って欲しい!



ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2012/12/11 17:20:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2012年12月11日 17:59
うわっ!そのアテンザめっちゃカッコイイ♪

ディーゼルエンジンでのクラス初優勝!是非実現してもらいたいものです♪

頑張れ~MAZDA!!
コメントへの返答
2012年12月11日 23:32
マツダがやっと大きく動き出してくれたって感じです。
やはり自分が乗ってるクルマのメーカーがレースで活躍してるのは嬉しいですもん。
それによってアフターパーツも増えたりしてくれるとなお嬉しいですね。
2012年12月11日 22:31
アメリカンルマンやWECなんかは敷居が低くって良いですねぇ。
カテゴリー制を徹底して、メーカーが新しいテクノロジーを導入し易くしてる。
どんどん新規参入が増えるわけですね。
規制ばかりで撤退相次ぐF1やWRCにはぜひ見習って欲しい・・・

Mazda頑張れ!
コメントへの返答
2012年12月11日 23:43
そうですね〜
かつてルマンで優勝したにもかかわらず翌年からはロータリーは閉め出されましたからね。
日本メーカーの政治力というのか裏があるんでしょうが悲しいかな。。
モータースポーツは難しいですね、あんまり同じとこばっかり勝ってもつまらなくなるし、どうバランスを取るかもあるでしょうし。
マツダにはほんとに頑張って欲しいです!

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation