• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

レンズ沼にハマりました

怒濤のポチっと!

レンズ沼にハマってしまいました。。。

こんなのこんなの手持ちの18-200mmと口径が違うのでフィルターもヾ(;´▽`A``

SIGMAで揃えてみました(^_^;


それにしてもPENTAXユーザーは選択肢が少ないなぁ~
しかもボディが売れてるせいか品薄が多い。。。










スタイルシート変えてみました。JUNBOさんどうもです♪



ブログ一覧 | カメラ・写真 | 趣味
Posted at 2007/03/10 13:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

軍事力強化
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年3月10日 14:57
いいなぁ~マクロレンズ・・・。

最近、皆さん春に向けて着々と接写環境を整備されていますね~

私もポチっとしてしまいそう・・・(爆)
コメントへの返答
2007年3月10日 17:37
でも18-200の方が寄れたりします(笑)
こっちは春を通り過ぎそうですよ。
桜も葉桜になって来てます。。。

どうもズームのほうに「お得感」を感じてしまいます(^_^; ぜひ逝って下さい!
2007年3月10日 15:16
あらら~~~~マニアの世界に どっぷりっすか??

おいらも高校生の時に はまった沼だぁ~~~

おいらの場合canonだったなぁ。。。

がんばって~~~~~w
コメントへの返答
2007年3月10日 17:41
昔に戻っただけとも。。。

小学生の頃から撮ってますからね(^_^;
一時期は自分で現像とか引き伸しもやってたり。(もちろんモノクロですが)
2007年3月10日 16:18
2つもいっちゃったんですかい?!

でも2.8通しのレンズはよかですな。
子供の室内撮りでも、ノーフラッシュで
かなり持ちこたえてくれます。
コメントへの返答
2007年3月10日 17:46
そうなんですわ~~

2.8通しのレンズはFAスター28-70mmって15万もするヤツ持ってたんですがね、デジタルに乗換える時に画角が変わるからとDSに化けました。。。
明るいレンズはイイですね(^_^)
2007年3月10日 17:26
私もフィルム時代のSF-7やZ-1を使っていた時に、同様に社外品レンズの選択肢が少ないのには困りました。
当時はMFからAFへの過渡期ということもあり、シグマやトキナーから大口径F2.8などのAFレンズが出るのは最後の方だったり、出なかったりというのもありました。

そんなこともあって、デジタル一眼に買い換える際は、泣く泣くキヤノンへ鞍替えした過去を持っています。
コメントへの返答
2007年3月10日 17:59
自分もSPからSuperA、SFXn,Z-1Pと使ってきましたがMFの頃は親父からレンズ借りたりしてました。Z-1Pの時に初めてタムロンの28-200mmを買いました。
ほんとは今回も純正16-50mmのDA★のF2.8と50-135mmF2.8が欲しかったのですが一本12万はさすがに高いです。。。
K100DとK10Dが売れてるんだからレンズメーカーももうちょっと対応早くして欲しいですね~
AppleもApertureでは、まだist DSのRAWまでしか対応してくれてません。。。

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation