• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

記念日

記念日 早いもんで結婚して10年になります。

自分の事、子供の成長、家族の事ほんと色々あったなぁと感慨深いです。

今日は息子とふたりで奥さんが仕事から帰ってくるの待ってます(笑)




記念と言ってはなんですが、遂に導入しました液晶テレビ(*^^*)

以前のは息子に前面のパネルもぎ取られたり、画面にミニカーでギーっと傷つけられアナログだけの28インチで約50kg!!のテレビを外へ出すのは大変でした。。。

なんかタイミング良く?ソニー、トリニトロンの生産終了だそうで





関係ないですが

先ほどR136ですれ違った方は誰ですか~?(カーボングレーでセレブリップ付けてたみたい)

ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2008/03/15 16:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お祝い From [ これからもどうぞよろしく ] 2008年3月15日 22:46
この記事は、記念日 について書いています。 パパ大台~ (ぱふぱふ~ 生クリーム泡立てながら、 大台なんだ
ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年3月15日 16:54
おお!フルハイビジョン液晶テレビ導入おめでとうございます!!

うちも昨年の暮れに緊急導入したのはお伝えしていたところですが、最近はすっかりその大きさにも慣れてしまい・・・前の32インチが小さく見えます(汗)

ところでこのソニーの液晶テレビ・・・リモコンが2つ付属しているのが非常に気になります。特にあのEDV-9000のリモコンとよく似ている方です(笑)
コメントへの返答
2008年3月15日 18:54
どうも~♪
ともかくブラウン管の重さには閉口しました。。。
薄型ってやっぱり軽いですね。

リモコンはですね、大きいほうは無線式なんです。
だからテレビに向けなくても使えます。
他にEDV-9000と違うのはジョグシャトルダイヤルが無いってとこですね。(笑)
ボタンから察するに後々、ブラビアリンクで繋がった機器を集中コントロール出来る感じです。
細長いのは殆どテレビ用の赤外線リモコンです
2008年3月15日 16:56
プロフの写真がいい~~~~~
コメントへの返答
2008年3月15日 18:55
ってソコですかい!(笑)
2008年3月15日 17:03
結婚10周年・・・
おめでとうございます。

お子さんと共同で夕食作って
帰りを待つ?!?
コメントへの返答
2008年3月15日 18:56
どうもです。
いや先ほど帰ってきました~
けど2人とも腹減ってます。。。
急かすと怖いし(笑)
2008年3月15日 17:24
来ましたね~!
我が家は一足お先に先週導入されました~!

10周年おめでとう御座います(^^)v
コメントへの返答
2008年3月15日 19:00
どうも~~♪
最初は「デカっ」っと思いましたが、怖いもんでもう慣れちゃいました(^_^;
5.1chにも負けない画面です。

なんか10年て実感があんまりないですね。
2008年3月15日 18:20
結婚10周年おめでとうございます♪
私も今年の1月で10周年でしたので同じですネ~。

それにしてもブラビア羨ましい~!
うちはブラウン管がそろそろご臨終です(TT)
電源入れても点くまでに10~20分掛かります(爆)
16インチの液晶がメインになってます(^^;
コメントへの返答
2008年3月15日 19:09
それぐらいの方が多くプレユーザーには居るんじゃないですかね~
10年、大丈夫だったからこれからも何とかなるかな(笑)
基本新しもん好きなんですが、これくらいのテレビが十万円台半ばで買えるとこまで来たので10年だし換えるかってとこでした。
ブラウン管テレビも処分に困りますしね。(今回、良いとこ見つけました)

2008年3月15日 19:30
「スィート10液晶テレビ」ですね!
10年おめでとうございます。
うちは今月11日に19周年でしたが単身赴任なので昨日乾杯しました。
28→40はめっちゃデカくなりましたね~
これからは外出先でほとんどのテレビが安物に見えますよ(笑)
コメントへの返答
2008年3月15日 23:14
ありがとうございます♪
その単身赴任でおかしくなった10年でした(^_^;
また来週お互い「納車記念日」ですね。
フルHDにしてアナログってずいぶん荒く見えるのかなと思ったらそうでも無いです。
まだ数日ですが、すでにこのサイズが当たり前になって来てます(笑)
2008年3月15日 22:07
おめでとうございま~す!!
おぉ~、実用的な記念品ですね!
家族みんなで使えるってことを考えると、ダイヤモンドなんかよりずっといいかも知れませんね。(笑)

これからもずっとお幸せに♪
コメントへの返答
2008年3月15日 23:18
どうもで~す
実用的でしょ♪なにせホワイトデーは無視しましたから・・・
色々山あり谷ありでしたが、これからもたぶんそんな感じかなぁと思ってます。σ(^_^;)
2008年3月15日 22:43
おめでとうございます

虎貼りさせていただきます
(ばく
コメントへの返答
2008年3月15日 23:20
ありがとうございま~す♪

そう言えばそちらもそうでしたね(笑)

2008年3月15日 23:25
おお、大画面液晶♪
私も欲しいです。うちも液晶ですが10年前の20型を細々と使っています。
液晶にしてから目の疲れが減ったような気がしますが、ブラウン管よりも電磁波が少ないからでしょうかね?
コメントへの返答
2008年3月15日 23:42
どうも♪
ブラウン管はデジカメ通して見ると分かりますけど電子銃で上下に画面を書いてる感じなんですよ(あやふやですが)最初に横方向に1本置きに画面を作ってその間を埋めるようにもう1回繰り返して1枚の画面が出来るんです。なのでちらつきとかの点で眼に悪いんじゃないかと思います。
http://www.id-c.co.jp/contents/web/chishiki/tvshikumi.html
コレのほうが分かり易いです。
2008年3月16日 0:11
10周年おめでとうございます。
自分は4月でやっと3年になります。

ふと思えば今の会社に入ってから4月で20年になります。
自分の今までの人生の半分以上になるのに早いものです。
コメントへの返答
2008年3月16日 0:36
ありがとうございます♪
自分でも予測出来ないくらい結構色々ありました。
会社も辞めちゃったしその他諸々・・・
自分だけ足踏みしてるだけで前に進んでないなぁと思ったりも。
まぁ借金が無いだけイイかな(笑)
2008年3月16日 8:32
結婚記念日おめでとうございます!!
記念すべき10周年ですね♪

これからも仲良く頑張ってくださ~い(*^-^)
コメントへの返答
2008年3月16日 8:41
ありがとうございま~す*^_^*
10年て大台って感じです。
ときどき嵐もありますが何とかなるかな(笑)
2008年3月16日 22:34
おめでとうございます♪
私もこの10月で10年になります。うちも色々あるけど大台にきました(^^;
お互いにこれからも仲良くやっていきましょうね~
コメントへの返答
2008年3月17日 18:22
どうもです♪
なんだかんだで来ちゃいました。
早いもんです
お互い「みんカラ」も結構長く続いてますよね(*^_^*)


プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation