• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

さてMac入れ替え

さてMac入れ替え
はるばる中国から届きました。 多分、性能的には今のMacProを上回ると思いますがほぼ外付けになるのでケーブルだらけになりそうでどうまとめようか考えちゃいます。 9年前のXeon 6コアと第8世代i5の6コア、IOもThunderbolt3とUSB3.0が標準と、こんな小さくて冷却とか大丈夫なの ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 12:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月27日 イイね!

ナビ更新の時期

ナビ更新の時期
といっても地図データですけどね^_^ うちはカロの楽ナビで運悪く初回3回分の無料のアップデートから外れたモデルを買ってしまったので、去年は割引で9千円くらいだったかな。 今年はスマホアプリのMAP Fanの年間会員だと安くなるのでさらに進めてSDカードを送ってもらうんじゃなくて「ナビスタジオ」 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 14:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2019年10月31日 イイね!

久々にシェーバーを

久々にシェーバーを
ここ10年くらいはパナソニックのラムダッシュ の4枚刃をずっと使ってます。 息子も自然に共用してますね。 昔と違って補修部品もネットで探せるので便利ですねー。 今までリチウムイオンバッテリーと刃の周りのボディと同じ白いカバーが黄ばんできたので自分で交換しました。 なので替え刃さえ交換すればま ...
続きを読む
Posted at 2019/10/31 18:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2019年10月28日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
11月4日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 嫁車ですのでレーダーをプレから移したくらいです。 ■この1年でこんな整備をしました! このあいだ車検通しました。 ■愛車のイイね!数(2019年10月28日時点) 2 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 12:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月12日 イイね!

千葉の停電

千葉の停電
ほぼローカル局しか伝えてませんが伊豆地方や富士川からこっちは東電なので一部停電もしてました。 幸いうちは大丈夫でしたが千葉では現在でも停電してますね。 千葉の停電見ていて思ったんですけどアマチュア無線で連絡取れないのかな? 久々に無線機引っ張り出してきて眺めてます。(まだニッカド電池か乾電池です ...
続きを読む
Posted at 2019/09/12 22:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2019年09月08日 イイね!

延命策のために

延命策のために
息子がろくにバックアップを取ってなかったせいでここ数日、iPhoneの復元にかかりきりになってました(;ω;) 結局、手を尽くしましたが体調も限界でショップに持ち込む事に。 そのせいで息子のiMacのMid2010をここのところずっと触ってましたがあまりの遅さ(Core i3)メモリ4GBを少し ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 16:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2019年08月04日 イイね!

やっと解決!?

やっと解決!?
やっとプレが不調から脱したかなという感じです。 もう何だかんだで2年近くだと思いますが、エンジンチェックランプの点灯から始まりバッテリー警告灯の点灯。国道片側2車線の右側車線での突然のエンスト(恐怖でした) まずエアフロ、クリーナーで洗浄もダメで交換 エアクリ洗浄、交換 ソレノイドバルブ交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 18:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2019年07月19日 イイね!

地デジ不調

地デジ不調
ちょっと前にアンテナ直下のブースターの電源部が突然イかれまして、地デジもBSも観られなくなったので天気も悪いし、しばらく以前使ってた屋内用卓上のブースターを引っ張り出してきて屋根裏に潜って電源部と交換して一時凌ぎをしてました。 しかしやはり20年以上経ってるアナログ時代からの空中線なので中継局が近 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 00:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ・家電
2019年06月24日 イイね!

えー交換決定です。

えー交換決定です。
今日、Dでしっかり調べてもらったところ、オルタネーターが7Vほどしか発電してない事が確定しました。 なので「交換決定」なのですがまずその費用が問題でして…純正新品(車高調買えそう)でもDで購入するのと「モノタロウ」で購入するのでも五千円程違う、リビルト品でもDで注文するのとネットでするのでこんな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 19:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2019年06月22日 イイね!

発電しとらん_| ̄|○

発電しとらん_| ̄|○
以前からP0113のエラーが出るとは言ってきましたが、ここ最近バッテリー警告灯がたまに点くようになりバッテリー弱ってるのかと思って交換したのにまだ点灯し続けて今度は点灯しっぱなしになりました。 バッテリー警告灯はつまり「発電してない」ということで「交換」ということに( ´Д`)y━・~~ 部品 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 13:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation