• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

PENTAXのフルサイズの外観

PENTAXのフルサイズの外観来年の春に向けてだんだん見えてきましたね(^^)

最初の頃よりむしろゴツい感じで実際のホールド感とか大きさとかどうなんだろ?

価格的には簡単に買える感じではなさそうだな。
ただ
>私たちは新たなフォーマットのデジタル一眼レフカメラを発売いたします。」、「PENTAXの新たな歴史に、是非ご期待ください。」と結んでいる。


と言うのがちょっと気になるな。単純なフルサイズフォーマットじゃないのかもとか。

ま、自分はまず当分は手は出せないですが(^^;; その前にK-3でまともに撮れるようにならないとな。



Posted at 2015/12/02 22:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2015年10月08日 イイね!

この建物群は何?

この建物群は何?今日、伊豆スカイラインの滝知山展望台から東方面をとった写真ですがこの建物群は何処でしょうか?



どうも奥に見えるのはスカイツリーかな〜?と思うんですが手前のビルはランドマークタワー?六本木ヒルズ?


よく分かりません。


でも今日は天気が良くて房総半島の先まで見えました。

Posted at 2015/10/08 16:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2015年09月19日 イイね!

ついに来るPENTAX「フルフレーム」でも・・

ついに来るPENTAX「フルフレーム」でも・・2016年春って・・


ちょっと引っ張りすぎじゃないですか?



このままのシルエットなら645Zみたいなちょっとゴツい感じになるのかな。


ま、その前にK-3で文句が出るほどの写真撮ってないし、結構満足してます。

よほどのあぶく銭でも出ない限り手は出さないでしょう(笑

何せ同じKマウント採用とはいえ自分の場合レンズまで買い足さないとフルには性能発揮できませんから。


Posted at 2015/09/19 20:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2015年04月23日 イイね!

PENTAX K-3 II発表

PENTAX K-3 II発表センサーシフトで超解像「PENTAX K-3 II」

流し撮り対応など、手ブレ補正やAF性能も向上

K-3を購入したばかりというのに。。
リアル・レゾリューション・システムとかの超解像技術はそんなに悔しくないけど
GPSや電子コンパスを内蔵して「アストロトレーサー」がカメラ単体で利用できるようになったのはすごーく羨ましい!
ということは普通に写真撮っても「場所」の情報も入るわけだし、何より星景写真がカメラ1台で手軽に出来るのがいいなぁ。

ペンタックスらしく他の細かいところ
>(高感度ジャイロセンサーの採用による手ブレ補正効果の向上(従来の3.5段→4.5段に)や、手ブレ補正の流し撮り対応(自動検知で切り替え)
>一部レンズでシングルAFでの合焦追い込みを高速化した。

も手を入れてるのがなお良いね。


現実問題、今の価格じゃ無理があるから諦めもつきますが(-。-;)
Posted at 2015/04/23 12:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2015年03月13日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山今日はちょっと富士山霞んでました。

まだカメラに慣れないなぁ


K-3・SIGMA10-20mm F3.5 EX DC HSM F7.1・1/50・ISO100・6016×4000
Posted at 2015/03/13 12:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation