• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

ついに1000万画素デジ1が出た!

K10D


以前から噂のあったPENTAXからついに1000万画素オーバーのデジタル一眼が出ました

手ぶれ補正とCCDのゴミ振るい落とし機構も本体に装備

防塵・防滴構造でRAW+JPEG同時記録も出来るようになったし、ハイパープログラムとハイパーマニュアルも搭載された

しかもペンタプリズム採用!

理想的な感じだなぁ 



唯一の問題は単3型電池が使えなくなった事だな

Posted at 2006/09/14 22:35:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年08月30日 イイね!

シグマ・デジタル一眼レフ「SD14」を開発

マニアックなファンに評判が良かったFoveonセンサー搭載のデジタル一眼の新型が発表されるみたいですね

隣りの芝生ながら気になります(レンズはシグマ使ってますけど)

これは現行のSD10


9月26日に開幕するPhotokina 2006と、スペシャルサイトで正式発表されるそうです

関連情報URL : http://www.sigma-sd14.com/
Posted at 2006/08/30 12:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年07月20日 イイね!

ニコン・新デジタル一眼

「もう1台の10.2Mピクセル」、20日後に発表か

新デジタル一眼レフカメラのティザー広告を開始したそうです

これは手ぶれ補正でも搭載してるのかな?




Posted at 2006/07/20 18:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年05月23日 イイね!

PENTAX手ぶれ補正搭載デジタル一眼

ペンタックスからデジタル一眼レフカメラ「K100D」が7月下旬から発売だそうです。 

店頭予想価格は7万円台半ばの見込みだそうです。


以外にもCCDは今までと同じ610万画素でファインダーもプリズムじゃなくてミラーってことでちょっと残念だけど、ボディ内蔵の手ぶれ補正はいいなぁ



ハイパーマニュアルは無いか。。。
Posted at 2006/05/23 18:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年04月21日 イイね!

SONY、デジ一眼のブランド名を「α」に決定

夏にはこのブランドデジタル一眼が発売されるようですね。




さてどんなカメラが出てくるんだろう




Posted at 2006/04/21 00:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation