• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2006年02月24日 イイね!

ペンタックス中判デジカメ

やっぱ新しいものは気になりますね

ペンタックス、1000万画素デジ一眼や1800万画素の中判デジカメをPMAに展示

サムスンと提携したわりにコダックのCCD採用したりしてる。デジ1の方がサムスン製なのかな








Posted at 2006/02/24 18:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年02月09日 イイね!

クルマの撮り方

愛車とデジカメの関係 という記事がありました。

クルマを撮るのに参考になります。

エンジンルームの撮り方とかはなるほどと思いました。

Posted at 2006/02/09 20:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | クルマ
2006年01月20日 イイね!

カメラ業界

オリンパスと松下、デジタル一眼を共同開発

サムスンとペンタックスレンズ交換式一眼レフカメラで協業

カールツァイス、ニコンFマウントに参入

京セラ、デジカメ事業から撤退、銀塩も

コニミノ以外にもこんなに色々あったんですね。

市場原理かも知れないけど、寂しい感じもします。
やっぱり強いもの、売れてるものしか残らないのかなぁ。

こんな製品も生き残れる業界であって欲しいな。

Posted at 2006/01/20 17:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年01月13日 イイね!

ニコン・フィルムカメラから撤退!?

ニコン・F6とFM10を残しフィルムカメラから事実上の撤退、デジカメに注力ついにここまで来たかって感じですね。

以前にもこんな事を書きましたが、PENTAXはどうなるんだろう?
大丈夫か?ユーザーとしては気になるところです
Posted at 2006/01/13 14:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2005年12月11日 イイね!

デジカメがファームアップ

PENTAXのistDSを使ってるんですが、ファームウェアがバージョンアップしました~
これで液晶の大きさ以外はDS2と同等になったかな!?

そろそろコイツでクルマを撮らなきゃな~と思いながら、いまだにやってない・・・クルマが汚いから・・・(笑)



こんなレンズも出たみたいだけどお金が・・・
Posted at 2005/12/11 08:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation