• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

修理完了!!

さきほどDから電話がありまして完全に直りましたとの事です!

中古のECUのデータが一部残ってたのがマズかったらしく完全に入れ替える事で解消したようです。
でもまだ再現しないか確認作業をしてからなのでDの休み明けに戻って来ることになります(^^;

さて直ったのはいいけど請求が怖いなぁ(´-ω-`)

Posted at 2020/06/22 19:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー
2020年06月21日 イイね!

まだまだ修理中

まだまだ修理中ここのところ「何シテル」でちょこちょこつぶやいてましたが、未だプレは帰ってきてません。

以前からの持病のエンジンチェックランプとそれに加えてバッテリー警告ランプが点灯しっぱなしという状況になって修理に出しました。
ただ電圧は13.2Vほど出てるので走ってはいられるんですが普通ならエンジン掛ければ14Vは出るはずなのに変わらないので最初は交換したリビルトのオルタネータが原因か?と思い保証期間だったので交換してもらいましたがそれでも変化無く相変わらず電圧は上がらず発電自体は14VいってるということでECUを交換してみましょうかと言うことになりました。

とりあえずこの際、中古のエンジンコンピュータ(バッテリーの横に付いてるヤツ)をDで品番を聞いてオクで購入しそれにデータを移し替えて交換というはずでしたが、これがなかなか上手くいかないらしくエンジンがかからないという状況のようです。(警告とかは消えるらしい)
イモビやメーターなども問題ないのにかからないので現在、本社とやり取りして解決しようとしている状況だそうです。

最初は日帰り修理のつもりが4日目も終わり5日目突入ですが機械的なことと言うよりプログラムとかPC系のような問題なので素人が判るはずもなく待ってる状態です。

それにしても15年前のクルマでもあちこち別々に色々コンピュータが使われてるモノなんですね。

関連情報URL : http://cannyequip.com
Posted at 2020/06/21 21:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2020年04月04日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!4月4日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

なんか長くなっちゃいました。オフのブログを振り返ると今は見られない方々が。初期の頃のお友達は他へ移ってたりもしますがここメインでダラっと続けて行こうと思ってます。
変な時間で薬が効いて眠くなるのを待ちながら書いてます(^_^;)
最近はお友達申請とか無くなって、イイねボタンが出来てなんか繋がりが軽くなったような気がします。
自分にとっては近所付き合い以外はここが世間とのつながりを広げた唯一の窓口なので残していこうと思ってます。





秋ぐらいにはコロナが収まってくれるとありがたいですがどうなるんでしょうね。
そろそろ大きめのオフがあればイイなと思ったりしてますが参加者居ますかね?別のクルマになってもいいし、ここが原点ですから^_^








これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2020/04/04 02:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2020年03月30日 イイね!

調子を見るために

調子を見るために今日はどんよりしてますね。
気分もですがクルマのチェックのためにお山に登ってきました。
チェックランプOK、バッテリー警告灯OKという事で問題なし。
Dでわからなかったのですが何故かエンジンカバーの下でアースケーブルが1本外れたまんまでした。片方だけエンジンルームに向かって左側の他のアースと一緒に留めてあったのですが、それをケーブルごと撤去。

それとこれは以前のトラブルの頃からやろうと思ってたのですがヒューズのノーマル戻し。本来ならプレは低背型なんですが「ウルトラヒューズ」に交換する時に低背が無かったのでミニ型で済ませてました(^ー^;)
今までは何ともなかったのですがそれも元に戻しました。

でフェライトコアが何個か余ってたので適当なとこに付けてみました。

今のところ症状は出なくなりました。

やはり電装系は難しいなー
Posted at 2020/03/30 15:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー
2020年02月27日 イイね!

車検終了

車検終了もう何回目か忘れましたが、先ほど車検が終了しました。
余計なもの付けてまた延命出来そうかな。

息子は卒業式が変更になって場合によっては中止とか身近なとこにコロナの影響が迫って来ました。

息子が保育園の頃からプレマシー、もう大人になりますから長いなー(^^;;

河津桜祭りもコロナの影響で出店も閉鎖を要請されたそうで、観光バスも例年の3割だそうです。

あーあ中止か





Posted at 2020/02/27 18:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation