• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

すべて移行中。。。Mac

すべて移行中。。。Mac息子が使うMacを17-inch iMac (Mid 2006), 1.83 GHz Intel Core Duo(多分)からiMac (24-inch, Early 2008)に代替え中です(いずれも中古です)←2.9諭吉でした

と言っても 17-inch iMacと24-inch iMacをFWケーブルでつないで、データ元になる今まで使ってた17-inch iMacをキーボードのTキーを押しながら起動させてあとは24-inch iMacで「移行アシスタント」にしたがっていけばアカウントもソフトも設定も全部移行してくれるので楽なもんです(*^^)v

今回なぜ代替えしたかと言えばOSのアップデートの対象から外れてしまったというのが理由です。
こういうとこAppleはもっと告知してくれれば良いのですが・・・


これで今まで10.6.7までしかアップデート出来なかったのが最新の10.9.2まで出来るようになります。
それもOSは無料なのでネットに繫いでアップデートすればいいだけです。


しかしそれにしても24インチはデカイ。。このブログを書いてるMacProにも24インチのモニターですがiMacは下にSPとかあるからデカク感じますね。

早く移行が終わらないかな〜・・・奥さんが帰ってくるまでに既成事実化しなければ(笑


Posted at 2014/05/09 15:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2014年03月06日 イイね!

アップルが自動車産業を乗っとる!?

アップルが自動車産業を乗っとる!?アップルが自動車産業を乗っとる!?車載用システム「CarPlay」登場でトヨタも参加せざるを得ない状況へ



前のブログにもちょっと載せましたが、どうもマツダも「CarPlay」を検討してるみたいですね。

次期デミオとかCX-3には間に合うのかな〜


にしてもデミオってこのカッコですか?もの凄い押し出しの強さですね。


【スクープ!】これが次期デミオの姿だ! ~コンセプトカー「マツダ 跳(HAZUMI)」、ジュネーブショー2014で世界初公開!~


SKYACTIV-D 1.5搭載は気になりますね。


Posted at 2014/03/06 20:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple・Mac | クルマ
2014年03月03日 イイね!

iPhoneの日本語入力をもっと快適にする!

iPhoneの日本語入力をもっと快適にする!iPhoneの日本語入力をもっと快適にする!



恥ずかしながらよく考えもせずに、「定型文をユーザー辞書に登録する」なんてことが出来ると思ってなかったので目から鱗でした。。。

手書き入力も出来るとは知らなかったです。


結構設定で何とか出来そうです。



アップル、自動車と iPhoneを連携する CarPlay発表。主要自動車メーカー10数社が対応


車載iOSシステム、メルセデス・ベンツ、ボルボ、フェラーリが搭載して正式発表へ



アクセラがこの方向で良かったのか心配です。。。

Posted at 2014/03/03 10:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2013年10月25日 イイね!

使ってないアプリは完全に終了させよう

使ってないアプリは完全に終了させようiOS7でもiPhoneは遅くなる? iPhone 5sやiPhone 5cを快適動作に戻す方法

>■つかっていないアプリは完全に終了させよう
iPhoneは起動したアプリを切り替えるとき、ホームボタンで切り替えている人が多いと思いますが、ホームボタンを押しただけでは終了していないアプリも多くあります。そのままiPhoneを利用していると、使ってもいないアプリがずっと裏側で起動したまま居座って、iPhoneの動作を重くしてしまいます。

そこで不要なアプリは終了させましょう。方法は簡単です。

1.ホームボタンを2回押します。
2.起動しているアプリの一覧が表示されます。
3.画面を左右に移動させて現在使っていないアプリは、画面を上下に指で跳ねるようにドラッグして、アプリを終了させます。


自分のiPhoneを弄ってみてビックリ、10以上のアプリがバックで終了していませんでした。。


iOS7は電池食い!節電は必須のiPhone 5s/5c/iOS7アップiPhoneの節電術

↑これと合わせて節約しましょう。


Posted at 2013/10/25 15:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2013年10月24日 イイね!

iOS7.0.3にもアップデート

iOS7.0.3にもアップデートバグの修正みたいだけど不具合のあるアプリのほうがアップデートしてくれないことにはダメみたい。

5sを使い始めて1週間ほどですが「こんなにバッテリー持ったかなぁ?」という印象です。
カタログ上では待ち受け時間とか延びてるのは知ってましたが、実際今までと同じような使い方で1日半くらいは持ちますね。
そこからバッテリーケースから給電させると確実に丸2日持っちゃいます。

ナビとかハイドラ使うとまた違ってくると思いますが、基本は長持ちする方向になってます。

嬉しい誤算でした。


Posted at 2013/10/24 18:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation