• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

車検2回目終了。

車検2回目終了。先週末に2回目の車検が終了しました〜


このあいだ換えたタイヤ(215/50R17)が心配でしたが、結局すべてそのままでどこも修正するところもなく通りました。


一応念のために753にまた入ったけど出費が痛いですね。後々何かあった時の保険ですが。







Posted at 2010/02/17 10:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2010年02月10日 イイね!

PENTAXの中判デジタル1眼か

PENTAXの中判デジタル1眼か>ペンタックスは10日、新製品の登場を予告するティザーサイトを公開した。大型イメージセンサーの搭載について触れていることから、2009年に開発再開を発表した中判デジタル一眼レフカメラに関する情報と推察される。



時間かかりましたけどようやく出るみたいですね。
35mm一眼を大きくしたようなかつての6×7みたいなのかな?
何よりHOYAになってからもデジカメ部門がちゃんと製品を送り出してくれてることが嬉しい。


ペンタックス、「超高解像・大型イメージセンサー」搭載製品のティザーサイトを開設


ペンタックス部門の営業益が改善、HOYAが通期を上方修正


Posted at 2010/02/10 23:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789 10111213
141516 17181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation