• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

恐るべし中華製

恐るべし中華製中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される


>中国から輸入された電気式アイロンに隠されていたのは小さなチップ。このチップは半径200m以内で暗号キーなしで接続できるWi-Fiを利用しているPCに侵入し、ウイルスをまき散らすように設計されていたとのこと。
似たようなチップが中国製の携帯電話や自動車、カメラからも・・・


原発や軍事用に使われている中国製シリコンチップにサイバー攻撃可能な未知のバックドアが発見される


>イギリスの研究者が、中国がその気になれば商業施設や軍事施設へサイバー攻撃を行い、重要拠点をダウンさせることができるのではないかということに気付いたそうです。これは調査で中国製シリコンチップに未知のバックドアがあったことで発覚したもので、このチップは公共交通機関や原子力発電所、さらに兵器関係のシステムなどで広く用いられているとのこと。



今は盗聴が話題ですが、これはもっと深刻じゃないかと思う。。。



Posted at 2013/10/29 19:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ・家電 | パソコン/インターネット
2013年10月25日 イイね!

使ってないアプリは完全に終了させよう

使ってないアプリは完全に終了させようiOS7でもiPhoneは遅くなる? iPhone 5sやiPhone 5cを快適動作に戻す方法

>■つかっていないアプリは完全に終了させよう
iPhoneは起動したアプリを切り替えるとき、ホームボタンで切り替えている人が多いと思いますが、ホームボタンを押しただけでは終了していないアプリも多くあります。そのままiPhoneを利用していると、使ってもいないアプリがずっと裏側で起動したまま居座って、iPhoneの動作を重くしてしまいます。

そこで不要なアプリは終了させましょう。方法は簡単です。

1.ホームボタンを2回押します。
2.起動しているアプリの一覧が表示されます。
3.画面を左右に移動させて現在使っていないアプリは、画面を上下に指で跳ねるようにドラッグして、アプリを終了させます。


自分のiPhoneを弄ってみてビックリ、10以上のアプリがバックで終了していませんでした。。


iOS7は電池食い!節電は必須のiPhone 5s/5c/iOS7アップiPhoneの節電術

↑これと合わせて節約しましょう。


Posted at 2013/10/25 15:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2013年10月24日 イイね!

iOS7.0.3にもアップデート

iOS7.0.3にもアップデートバグの修正みたいだけど不具合のあるアプリのほうがアップデートしてくれないことにはダメみたい。

5sを使い始めて1週間ほどですが「こんなにバッテリー持ったかなぁ?」という印象です。
カタログ上では待ち受け時間とか延びてるのは知ってましたが、実際今までと同じような使い方で1日半くらいは持ちますね。
そこからバッテリーケースから給電させると確実に丸2日持っちゃいます。

ナビとかハイドラ使うとまた違ってくると思いますが、基本は長持ちする方向になってます。

嬉しい誤算でした。


Posted at 2013/10/24 18:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2013年10月23日 イイね!

早速アップデート

早速アップデートOS Ⅹ Mavericks


ついでにSafariもApertureもその他も無料でアップデートというのは嬉しいですね。


2008年製マシンにインストールできるのも○

でデスクトップ画面で気がついたのはDockの背景が半透明じゃ無くなったこと。。ちょっとダサいかな


iPad AirとiPad mini Retinaは見なかったことに、欲しいけど。

ついでに新型Mac Pro・・・う〜む(笑
Posted at 2013/10/23 09:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット
2013年10月18日 イイね!

11月から海外サッカーくじ販売

11月から海外サッカーくじ販売


嬉しいんだか、困るんだか(笑


酒飲みの方でいう「休肝日」が無くなるような感じ。。。かな


今年は調子悪いから買い方、元に戻そうかなぁ。


Posted at 2013/10/18 12:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | くじ・ゲット品 | 趣味

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 8910 1112
13 1415 1617 1819
202122 23 24 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation