• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

さてBIGの結果は!?

さてBIGの結果は!?6等が1口当たっただけでした(-。-;)


あとひとつで当選が2口でした〜


それにしても今回は1等10億円が9口も出てますね〜


90億っすか(^_^;



関連情報URL : http://www.toto-dream.com
Posted at 2013/11/24 18:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くじ・ゲット品 | 趣味
2013年11月19日 イイね!

今晩の富士山

今晩の富士山寒かった〜


達磨山は気温6度でした。。

風が強くてろくに撮れませんでしたが何とか見られるものが撮れたかな。


まるっきり独りで暗闇の中、撮ってるのも怖いものですね。


Posted at 2013/11/19 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山( -_[◎]oパチリ | 趣味
2013年11月16日 イイね!

「自動ブレーキ」事故。

自動ブレーキ事故、運転ミスか 速度超過で作動せず?

>捜査関係者によると、当時の走行状態が記録された車載計器を解析した結果、時速は37キロに達し、ブレーキを踏んだ形跡もなかった。市街地での利用を想定したSCBSは時速30キロを超えると作動しないといい、県警は、運転した男性客がアクセルを踏み込んだため、事故が起きた可能性が高いとみて調べている。


マツダの自動ブレーキ車事故から得るべき教訓


操作ミスなのか機能上の問題なのか 自動ブレーキ車事故に関心高まる


人間を助けるはずの「自動ブレーキ」によって事故発生! 自動車メーカーの責任は?

>トヨタと三菱自動車は自社車両の「自動ブレーキ」に欠陥が見つかったとして、6月に相次いでリコールを届け出た。
自動ブレーキは、ミリ波レーダーなどで障害物を感知して作動し、自動的に車の速度を落とす装置だ。「クラウン」など、約2万台をリコールしたトヨタでは、障害物を検知するためのソフトウェアが不適切だったため、乱反射したミリ波レーダーの情報を、まれに前方障害物と誤認識すると発表。「衝突の可能性がないのに自動ブレーキが作動して、予期せぬ急制動がかかるおそれがある」とした。実際、ブレーキの誤動作で、物損事故が1件起きたという。


自動ブレーキ、誤作動で急制動…隣の車に反応か

>この不具合を巡っては今年5月、東京都葛飾区の首都高速道路で追突事故が発生。時速約30キロで走行していたところ、自動ブレーキが作動して10キロ未満に減速、2トントラックに追突された。これ以外にも、4月下旬以降、「いきなりブレーキが作動した」などのトラブルが5件起きていたという。



止まらない事故もあるけど止まりすぎて事故になることも起きているんですね。
やはり過信は禁物であくまで補助的なものと考えるべきですね。

Posted at 2013/11/16 14:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2013年11月15日 イイね!

地図データのバージョンアップって

カロの楽ナビを使ってますが今年も地図データバージョンアップの季節ですね。

どうも今年もバージョンアップしてくれるのは有り難いんですが、価格がねぇ〜

自分のナビは2007年製でなんだかんだでもう6年も経ってるんですね。
試しに調べてみると今のナビはメモリーナビ価格も半額、しかもデータのバージョンアップは3年分付き。

今のナビをDVD-ROMで毎年バージョンアップしてたら元が取れそうですね〜


ま、とりあえず今年は見送ろうかな。


最近は2DINも受け付けないようなアクセラみたいなクルマも出てきてこれから先どうなるんだろ?

あんまりスマホ連動とかされちゃうとハイドラ使えなくなったりしそうだし・・・





Posted at 2013/11/15 18:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2013年11月10日 イイね!

ダブル当選

ダブル当選久々に当選しました♪


しかもminiBIGとBIG1000のダブルです。
まぁ買った分取りかえしたぐらいですが(^_^;


次回はBIG1等10億円ですよ〜


関連情報URL : http://www.toto-dream.com
Posted at 2013/11/10 22:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | くじ・ゲット品 | 趣味

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation