• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2019年09月12日 イイね!

千葉の停電

千葉の停電ほぼローカル局しか伝えてませんが伊豆地方や富士川からこっちは東電なので一部停電もしてました。
幸いうちは大丈夫でしたが千葉では現在でも停電してますね。
千葉の停電見ていて思ったんですけどアマチュア無線で連絡取れないのかな?

久々に無線機引っ張り出してきて眺めてます。(まだニッカド電池か乾電池です)

確か静岡県では災害時に協力を求めるようなことになってたような。伊豆スカでも上ればモービルなら千葉にも電波が届くんだが。ハンディ機でも鎌倉辺りまで届いた記憶があるけど。

ちょっとググってみたら
>1995年の阪神淡路大震災の時、あらゆるライフ・ラインが寸断されほとんどの通信手段が途絶えた中、アマチュア無線家たちの連絡網が情報伝達や人命の救助に貢献しました。



今はちょっとワッチしてしてみても家の中じゃ聞こえてこないしなんかチャンネル自体ガラガラのような…

どうも電波形式も変わってるような感じでデジタル化?してなんかテレビ電話みたいな事も出来るみたいで浦島太郎状態です(´ー`)

ただ基地局とかなくても直接複数の人たちに連絡できるからこういう時は役に立つと思うんだけど。活用も検討したらと思った次第です。まぁ免許がいるんだけど。緊急時は融通きかせてもいいような。
Posted at 2019/09/12 22:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2019年09月08日 イイね!

延命策のために

延命策のために息子がろくにバックアップを取ってなかったせいでここ数日、iPhoneの復元にかかりきりになってました(;ω;)
結局、手を尽くしましたが体調も限界でショップに持ち込む事に。

そのせいで息子のiMacのMid2010をここのところずっと触ってましたがあまりの遅さ(Core i3)メモリ4GBを少しでも改善しようと増設用メモリとマウスをAmazonで購入。
少しでも延命させる事にしました。最近は両方とも安いですねー。
マウスなんてワイヤレスで999円ですもん。

結果だいぶ不満は解消されました。マウスの不調も結構影響ありましたね、両方の作用でワンクリックで反応しないってこともなくなったかな。
iPhoneは結局修理と言うことで代替え機の6sを貸し出してもらい保証があったので安く上がりそうです。

Posted at 2019/09/08 16:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple・Mac | パソコン/インターネット

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation