• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

沼への一歩^_^;かな

沼への一歩^_^;かなあえて新製品のHDタイプではなく、これを機に安くなってたこっちを選択しました。さて風景とか多いので構図を変えるのはズームのほうが楽なので今まで手を出してませんでした。
35mm換算だと100mm程度になるんでしょうが割と自分の写真てその程度の焦点距離で撮ってる事が多いので使えるかなと思ってます。
なにせズームに比べて明るいですからね。
Posted at 2021/05/26 17:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

局免更新しました。

局免更新しました。不在票が入ってて何かなと思ったら「総務省」からでこれが届きました。昔のように小難しい申請書類書かなくても使う無線機や電波の種類に変更がなければ簡単にネットで済むので便利です。

20台半ばに資格を取り、すでに何十年と経ち昔はケータイも普及してなかったし、通勤時にはほぼ毎日のように仲間でラグチューしながらモービル移動したりコンテストに参加したりしましたが、今やスマホが当たり前の時代になり純粋な趣味の領域になってしまったかなと思います。

ただアマチュア無線従事者免許は一生モノですが無線局免許状は5年で更新なのでコールサインを維持するために続けてます。世界に一つなので持っておきたいんですよね。(毎年電波料払ってます)
静岡県では災害時にアマ無線局に協力をお願いするというのもあるので何かの時に役に立てばという思いもあります。

無線機あれば何十キロ離れてても電波が届けば直接連絡取れますからね。
空中線とか周波数やロケーションによっては100キロ以上とか地球一周まわっちゃう事もありますから。

ただ、なんか最近は電波もデジタル化とか映像も送れたりとかテレビ電話みたいな事もできるみたいで完全に浦島太郎状態です(^^;
無線機もスプリアス発射とか規制がかかってきて無線機も買い替えないとダメかも(-ω-;)

最近でも伊豆スカとかで移動運用してる方がチラホラ居ますね。あそこまで登るとハンディ機でも湘南くらいまでは交信できます。

Posted at 2021/05/22 15:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

CWで初めての車検

CWで初めての車検まだ購入して1年も経ってませんが中古ですからね。
基本メンドーなのでそのまま車検通せる弄りしかしないのでラクなんですが、元がどういうメンテして来たクルマか分からないので(6年落ちで3万キロ弱じゃあ自分のような近所をウロウロした感じなのかなーと)ブレーキオイル交換、エンジンの内部のクリーニング処理からのオイル交換(フラッシングとかとは違うらしい)とエンジン内部トリートメント剤注入、ATF交換と下回りの塗装とエアコン洗浄、エアコンフィルターの交換と車内の除菌消臭処理など一通りやってもらいました。
エンジン音の違いと加速の違いはすぐ分かりました。
これでより調子良く走れそうです。


Posted at 2021/05/16 00:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月01日 イイね!

早々に明るそうなLEDに

早々に明るそうなLEDにフロントのLEDが暗いってパーツレビュー書きましたが、早々に明るそうなのに交換してみましたが明るさは抜群ですがこの点灯してない時のオレンジさ加減をどう取るかですよねー(^ー^;)




視認性のほうが大事なので暫くコレでいこうかな…うーん。
Posted at 2021/05/01 17:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation