• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月29日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

CRからドタバタで乗り替えたので、使えるパーツは出来るだけ移植しました。
新しく付けてまだ載せてないモノも(^ー^;)

■この1年でこんな整備をしました!

付け替えたKONIのダンパーが結局抜けててモンローに交換。
初めて高額なコーティングを施工しました。
まだ載せてないけど一昨日かな!?エアコンのガス抜け対処でワコーズのヤツ投入しました。
(全て人任せです)

■愛車のイイね!数(2021年08月22日時点)
77イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ともかく何故か絶版車に乗ってばかりの人生なので(残ってるのはロドだけ)2台目のプレマシーもなるべく劣化防止に努めながらそれなりの主張のあるクルマにしたいです。

■愛車に一言

直すのに挫折するような故障は勘弁してください(笑


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/22 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

コムテックのレーダーで電波法違反(-ω-;)

コムテックのレーダーで電波法違反(-ω-;)困ったなぁ。修理に出さないとな。
にしても探知機なのに電波が違反になるくらい漏れてるのはマズイよな。

使ってる人も違反になるのでご注意を。
Posted at 2021/08/18 21:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年08月02日 イイね!

水温計って

水温計ってCRからCWのプレマシー になって不満なところが水温計がランプ表示のみになったところでした。

まあそんなオーバーヒートするわけじゃないのでこれはこれでいいのかも知れませんが、年数も経ちクルマの状態も知っておきたいのでちょうどレーダーもOBD接続してあるのでこっちで表示させるようにしてます。

すべてのCWに当てはまるか分かりませんがどうも走り出して55℃でランプが消灯するようになってるようです。
また、平常で80℃から90℃くらいで走ってきて停まってると温度が上昇して94〜96℃くらいまで上がってきますね。
やはり走ってたほうが水温は下がるようで、クールダウンで低速で走行するのも見てると実感としてわかります(^ ^)

にしても人間にとってはこの外気温でもあちー天気が続きますね。
Posted at 2021/08/02 09:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうにも車検後からi-Stopが復活しちゃってキャンセラーが効かないのでボンネットのセンサー動かそうかと思ってます。
OBD車検で何かリセットされたのかなー?」
何シテル?   06/30 00:24
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation