• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX5のブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

ハイフラ発生

たまに片側だけウィンカー時にハイフラが出るようになりました。

ハイフラ抵抗って高温になるから壊れる事もあるのかなぁ?
ただいつも出るわけじゃなく直ったりもする。
単に配線の仕方が悪いのかとも思ったけど結構長期に使ってるし安いモノなので3Ω 50w から3Ω 75wに替えてみようかとポチりましたが違いは出るのか?
Posted at 2020/05/21 09:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月02日 イイね!

給付金

給付金朝からさっそく「特別定額給付金」のオンライン申請しました。
やっとマイナンバーカードが役に立ちました。
必要なものは

「スマホ」iPhoneの場合はiPhone7以降のNFC搭載機種

「マイナンバーカード」

「マイナンバーカードの全ての暗証番号」

「振り込み口座のわかる通帳とかキャッシュカード」

「マイナポータル」アプリ

です。

マイナポータルアプリを起動してまずはログインするのにマイナンバーカードをiPhoneの下に敷いて読み取れる状態にしておいたほうがラクです。


それと手続きの途中でも出来ますが「通帳やキャッシュカードの写真」を氏名や口座番号がわかるように写真を撮っておくとラクかもしれません。


世帯主がカード持ってれば家族全員分の申請が出来ます。
ちなみにうちは世帯主っていうのがオヤジが居るのであいまいなのですが、市のホームページではオンラインのほうが給付も早くカードも持ってないと思うので追加して申請してみました。
間違っていれば連絡くるでしょう。

暗証番号とか通帳探すのにまごつきましたが15分くらいで出来ました。

スマホでキャッシュレス決済が出来る人ならわりと簡単にできると思います。

申請書類を色々揃えて送付とかするよりずっと簡単で初めてマイナンバーカードが役に立ちました。
Posted at 2020/05/02 09:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年04月04日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!4月4日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

なんか長くなっちゃいました。オフのブログを振り返ると今は見られない方々が。初期の頃のお友達は他へ移ってたりもしますがここメインでダラっと続けて行こうと思ってます。
変な時間で薬が効いて眠くなるのを待ちながら書いてます(^_^;)
最近はお友達申請とか無くなって、イイねボタンが出来てなんか繋がりが軽くなったような気がします。
自分にとっては近所付き合い以外はここが世間とのつながりを広げた唯一の窓口なので残していこうと思ってます。





秋ぐらいにはコロナが収まってくれるとありがたいですがどうなるんでしょうね。
そろそろ大きめのオフがあればイイなと思ったりしてますが参加者居ますかね?別のクルマになってもいいし、ここが原点ですから^_^








これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2020/04/04 02:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2020年03月30日 イイね!

調子を見るために

調子を見るために今日はどんよりしてますね。
気分もですがクルマのチェックのためにお山に登ってきました。
チェックランプOK、バッテリー警告灯OKという事で問題なし。
Dでわからなかったのですが何故かエンジンカバーの下でアースケーブルが1本外れたまんまでした。片方だけエンジンルームに向かって左側の他のアースと一緒に留めてあったのですが、それをケーブルごと撤去。

それとこれは以前のトラブルの頃からやろうと思ってたのですがヒューズのノーマル戻し。本来ならプレは低背型なんですが「ウルトラヒューズ」に交換する時に低背が無かったのでミニ型で済ませてました(^ー^;)
今までは何ともなかったのですがそれも元に戻しました。

でフェライトコアが何個か余ってたので適当なとこに付けてみました。

今のところ症状は出なくなりました。

やはり電装系は難しいなー
Posted at 2020/03/30 15:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー
2020年03月19日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!3月19日で愛車と出会って15年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
補強系のパーツの取付けと点火系のパーツの取り外し。

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンチェックランプの点灯、バッテリーランプの点灯によりオルタネーターとセルモーターをリビルト品に、ベルトとテンショナーを交換しました。同時に吸気系はノーマル戻し。ほぼ維持りです。

■愛車のイイね!数(2020年03月19日時点)
209イイね!

■これからいじりたいところは・・・
またチェックランプとバッテリーランプ点灯T_T どうも充電されてない感じ。車検後になったのでなんか違和感を感じてるとこ。
とりあえず充電器で満充電しても点きだすので発電してるのかベルトやテンショナーか調べてもらうつもり。
エンジンチェックランプはエラーでP0113が出てるのでまた吸気系かなー?と。維持りは続きそうです。

■愛車に一言
親父を病院廻りや買い物や用事に連れて行くという、近所ばかりの短距離走行の連続で(元々そんな傾向ですが)距離走ってないシビアコンディションのクルマになっちゃってるのでたまにある程度走って回してあげないとなと思ってます。まだまだ頑張ってくれ。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/19 03:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation