• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

非公認

非公認 昨日は田舎の小学校でタイムカプセルを50年ぶりに開けるという行事に行って来ましたが、楽しい事もありつつ、そのタイムカプセルの事を聞くと、驚きの事実が。実は小学校の敷地に設置されていたのにも関わらず、学校の施設でも何でもないものだった。なので、設置する様子の写真や映像とかも無い。写真は設置後に撮影された写真のみという中々びっくりなイベントでした(笑)
※タイトル画像は現在の状態。近日中に跡形も無く撤去される予定です。

創立100周年の当時の校長と地元の名士が設置を決めて、周りから寄付を集め作られた非公認のもので、校舎を建て替えする際、移設はしたものの全く管理されないまま、50年の時を経て開封となりました。そんなものなので、辛うじて形は保っていたけど、開けるカギが無い。で、ロケット型の入れ物?の扉のカギを壊し何とか開けたら、中に頑丈そうな耐火金庫が(笑)

当然カギが無いので、カギ屋さんを呼んだけど、どうやら扉が錆びて固着して開かない。仕方なく耐火金庫を破壊して、中身の取り出しに成功。それが一昨日の土曜日。昨日そんな事をやっていたらえらい事になるところでした。


昔はそんな感じで物事が進んでも誰も何とも思わないおおらかな時代だったという事ですね。10年一昔なんて言いますがその5倍の50年、今では考えられない時代。この先も変わって行くと思いますが、おそらく今の常識なんて、ぶっ飛んだ時代が来るんでしょう。

諸行無常

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf08a3a95c93ccc05cf967ea99f06cea4815561c

行方不明の方々に(笑)

3分の2ぐらいの方が思い出の品を取りに来られていません。次に該当する方は是非実行委員会または脇町小学校にご連絡ください。8月ぐらいまでは学校に保管しているようですが、その後は処分されると思います。

創立100周年の時(1974年)に脇町小学校に在校されていた人

私は当時6年生で旧校舎の時に卒業しましたが、1年生から4年生は校舎建て替えで、仮校舎で授業を受けたみたいですので、そんな記憶があれば多分当時の在校生です。途中で転校したり最近の個人情報保護のせいもあり、どうしても連絡が取れずに今回の状況になっています。親の名簿の電話番号に掛けてもほとんど繋がらず。まあ、私の親は既に亡くなっていて、私も田舎を離れていますので、地元に居る友達がいたから連絡がつきましたが、居なければ3分の2 の方でした。

ご注意
私にメッセ等で連絡はしないように。同じ小学校に通っていたとしても、私が分かるのはほんの一部の人だけです。個人情報保護の観点からも、連絡は小学校もしくは実行委員会にお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/26 09:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

記憶にございません
グランツ@兵庫さん

AE101にエアコンフィルター!?
HeavyMoonさん

記憶にございません2
グランツ@兵庫さん

ブラックフライデーか•••
たんてさん

好きなものは好き、興味無いものは興 ...
187ojisanさん

この記事へのコメント

2024年2月26日 11:07
50年、100年。
この間、やはり古い仲間の会合があり、出席しました。
ついこの前までは、話の話題が20年前、30年前だったのが、
今は50年前というのがスイスイ出てくるので、一人苦笑しました。
そのうち100年前はなっと、言えるようになればいいですけれど(笑
コメントへの返答
2024年2月26日 11:56
最近の事は忘れていたりしますが、50年前の事は結構覚えていて、その頃の話で盛り上がっていました。特に悪い事(笑)

当時の先生が2人ほど来られていましたが、当時の事を覚えられていて、さすが学校の先生は違うなと。
2024年2月26日 11:26
旅行はそういうイベントがあったからなんですね
てっきり再検査前の景気付けに家族旅行いったのかと勘ぐってましたw
でもぱっとタイムカプセル開いたらそれはそれであっけないので手間取ったのはイベントとして盛り上がったのではないかと思いますw
コメントへの返答
2024年2月26日 12:05
実行委員たちで当日開けるかどうか話をして、当日派雨という事もあり前日に開ける事にしたようです。

さすが耐火金庫、これの破壊に手間取り数時間格闘してやっと取り出せた様子を、ビデオ編集して見せてもらいました。あれを当日やっていたらと思うと(笑)

実家のお墓は田舎にあるので、前日に掃除と挨拶はしておきました。
2024年2月26日 11:28
非公認ってのが良い味出しましたね😅
耐火金庫の鍵壊しての勿体の付け方が50年のとてつもない時間を感じます😅
コメントへの返答
2024年2月26日 12:18
当時の小学生としては学校行事としてやったと思っていますし、まさか非公認なんて微塵も思わなかったのに、実は全校生を巻き込んだ内々のイベントでした(笑)

皆さんが友達数人で、学校の何処かにタイムカプセルを埋めるのと同じ。そんな内容なので、メディアに大々的に取り上げてもらうわけにもいかず、地元放送局が取材に来てただけです。

50年後に開けたタイムカプセルなんて他には無いと思うんですけど。まあ、後付けでそういうイベントにしてしまう事は出来たと思いますが、それをするにはタイミングが遅過ぎましたね。
2024年2月26日 13:48
毎度です(^^)
読売新聞の記事になってませんか?
徳島県?
コメントへの返答
2024年2月26日 13:49
さっき何シテルに上げました(笑)
2024年2月27日 21:03
グランツさん、こんばんは。

「最近の事は忘れていたりしますが、
 50年前の事は結構覚えていて、
 その頃の話で盛り上がっていました。
 特に悪い事(笑)」

分かりますわーーー!
コメントへの返答
2024年2月27日 21:17
同級生と話をすればするほど当時の記憶が出て来る出て来る(笑)

勉強の記憶は全く出て来ませんでしたが(笑)

プロフィール

「@喜喜 さん、駐車場で抜いてパンクになると面倒なので、近所のガススタのお兄ちゃんに抜いてもらいました。

1センチぐらいのネジで貫通していなくてセーフでした(^_^;)」
何シテル?   06/01 14:19
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステップワゴン スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 16:20:26

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation