• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2019年11月18日

YUPITERU ユピテル・ドライブレコーダー SN-ST5000P(WEB限定モデル)  

評価:
4
Yupiteru SN-ST5000P
・注文日:2019年10月19日
・受取日:2019年10月22日
・取付日:2019年11月01日
・型番:SN-ST5000P

■概要
ユピテルのスーパーナイトシリーズ(型番:SN-系)のドライブレコーダーです。ソニー(株)のSTARVIS(スタービス)技術を搭載しており、夜間でも明瞭な画像を記録できることが「売り」です。ユピテルの直販サイトでレーダー探知機(A330、2018年モデル)との割引セット品を、さらにポイント割引を使って購入しました。購入価格は両者セットで23799円(このSN-ST5000Pは12799円に相当)。

■特徴
何と言っても、STARVIS(スタービス、ソニー(株)のCMOSイメージセンサ向け裏面照射型画素技術)を搭載していることが最大の特徴です。ユピテルではスーパーナイトシリーズと銘打っています。
その他、GPS(自車の位置情報)、Gセンサー(ショックを自動感知)、HDR(ハイ・ダイナミックレンジ、トンネル前後や逆光での白とびや黒つぶれ軽減)といった、現代のドラレコに標準的な機能を備えています。オプションで駐車時の記録にも対応。

なお本品は、「簡易パッケージ+取扱説明書無し(公式WEBサイトからダウンロードする方式)」のWEB限定モデルです。
・公式サイト → https://direct.yupiteru.co.jp/category/CAR_DR/71240.html

■インプレッション
ユピテルのスーパーナイトシリーズは、すでにフロント用としてSN-SV70P(WEB限定モデル)を使用しており(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/9484510/parts.aspx )、実際に街灯のない(あるいは光源の弱い)路面でも比較的明瞭な動画記録をできていることから、リヤ用として本機を購入しました。エクシーガのリヤウィンドウには、シルフィードという断熱IRカットフィルムSC-7030を貼り付けてあるのですが、フィルム越しであっても夜間も比較的コントラストがハッキリとした画像が得られます。
画角は対角124°で標準的(つまりワイドタイプではない)ですが、逆にその分、記録画像の四隅のゆがみも少なく、動画再生時に自然なコマ運びになっています。
  • パッケージを開梱したところ。取扱説明書は同梱されておらず、ユピテルのサイトからダウンロードする方式。
  • 主要部品の拡大図。レコーダー本体、DC12V電源コード、固定用の基台。
  • レコーダーを正面から見たところ。背景はパッケージ(元箱)と保証書。
  • microSDカードスロットはレコーダー右側面にあります。レンズは筐体からかなり飛び出ています。
  • レコーダー本体の背面(モニター側)。筐体が正方形に近く、左右の操作ボタンは押しづらさを感じません。
  • エクシーガのリヤウィンドウに設置する作業風景です。配線は内装パネルの中に這わせます。
  • 参考画像:リヤウィンドウ(のワイパー稼働払拭範囲内)に設置したところ。
  • 参考画像:上記アングルをさらに寄せたところ。これは昼間の状況ですが、夜間も意外に画像は鮮明です。
購入価格12,799 円
入手ルートネットショッピング ※ユピテルの直販サイト。価格は税込み(詳細は本文に記載)。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Yupiteru SN-ST5000P

4.52

Yupiteru SN-ST5000P

パーツレビュー件数:27件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Night Y-230d

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

Yupiteru / Super Night SN-ST50d

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

Yupiteru / Super Night SN-ST50c

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Yupiteru / Super Night SN-TW9800d

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

Yupiteru / Super Night SN-TW83d

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:25件

Yupiteru / Super Night SN-TW71d

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

KENWOOD DRV-EM4800

評価: ★★★★★

スバル(純正) Spec.B用グリル

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 エンジンコンディショナー

評価: ★★★★

AUTOBACS マグネットワイヤレス充電ホルダー SHC-12

評価: ★★★★★

RECARO LX

評価: ★★★★★

スバル純正 モールディングルーフ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation