• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2021年5月8日

YOBIS YOBIS T16互換LEDバックランプ(3020チップ×18連、1300lm、無極性)  

評価:
4
YOBIS YOBIS T16互換LEDバックランプ(3020チップ×18連、1300lm、無極性)
・購入日: 2021年05月04日
・配達日: 2021年05月06日
・装着日: 2021年05月07日
・品番: T15-18-3020-T-WT-2PCS(ホワイト2個セット)

■概要
後退灯用のLEDバックランプ(白色光)です。エクシーガの純正ソケット(T16型)に適用可能です。キャンセラー内蔵で無極性、光束は1300lmと謳われています。

■特徴
最大の特徴は、3020チップを「4側面+正面」で合計18個実装していること、放熱性に配慮したアルミヒートシンク(+通気孔)を採用していること、無極性であることです。LEDチップの配列は、4側面に6個+2個+6個+2個、正面に2個、となっています。
なお謳い文句上では、「明るさ1300lm、6000Kホワイト光、消費電力6W、寿命50000時間以上、T15/T16ソケットに適用可」とされています。

■インプレッション
灯火用のLEDランプはピンキリで、価格帯もバラバラ。そうした中で本品を選んだ理由は、
 ・LEDチップが3020である(3014系や4014系の多連タイプではない)。
 ・光束が1300lmと明記されており、かつ他の1200lm品よりも高数値。
 ・電球のフィラメント位置とLEDチップの搭載位置(発光位置)に、大きな差違はない。
 ・バルブトップ(頂面)にもLEDチップが配置されている(側面だけではない)。
 ・無極性である(ソケットへの差し込み方向を気にしなくても良い)。
 ・電極が針金のような片面端子ではなく、基板に設けられた両面端子である。

実際に純正球(東芝製、W16W)から交換してみると、目視上、昼間でも光量アップしていることが実感できました。純正の電球は、経過年数9年弱でガラスにやや黒ずみが認められる状態で、いわゆる「電球色」だったものがLEDらしい「白色光」となり、照射範囲の対象物の輪郭が把握しやすいイメージです。

片側で実質300円というコストを考えると、耐久性は未知数ですが十分に納得のいく買い物となりました。

◎関連ブログ
[エクシーガtS] LEDバックランプ(パナソニック・バックカメラの夜間の画質改善狙い)
→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/45107688/
  • 配達時の荷姿は、アルミパックに入った製品が緩衝材入りのダンボールで梱包された状態。中国製の表記あり。
  • 開梱したところ。概寸は、長さ(奥行き):約38mm、幅(長径):約14mm。純正球よりもやや長め。
  • バルブトップ(頂面)にもLEDチップが2個、実装されています。側面の16個と合わせて合計18連です。
  • 純正球(東芝製W16W)との比較。長さがやや大きいが、最大幅(太さ)はあまり変わらず割とコンパクト。
  • 別アングルから。重要視したい「フィラメント発光位置」と「LEDチップ搭載位置」に、大きなズレはない。
  • エクシーガの後退灯はバックドアの中。筐体は奥行きに余裕があるため、長めのLED灯も干渉せずに収まる。
  • ソケットに挿してもグラつきは無いが、奥まで装填したことの確認は必要。無極性なので方向はどちらでも可。
  • 通電後の点灯確認作業風景。バックドアを引いたアングルで撮影。純正球に対して白く、十分に明るい発光。
  • 光量アップは昼間の目視上でも実感可能。左側は純正電球で右側をLED化したところ。あとは寿命確認かな。
定価639 円
購入価格600 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※2個セットで639円のところ、ポイントで39円分を補填し、実質600円(1個あたり300円)で購入。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIAA / ヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K LEH180

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:74件

HID屋 / トレーディングトレード / Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:75件

HID屋 / トレーディングトレード / LEDウインカー アンバー2200lm

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

シェアスタイル / LED フットランプ球

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:30件

エーモン / ワンポイントLED(白) / 1807

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:443件

星光産業 / スポット&フロアライト

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

ALBALIZE/日星工業株式会社 JA251 T20ウインカーランプ

評価: ★★★★

Sphere Light ルーム・ラゲッジランプ専用 補修用LEDバルブ T8 ...

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト LEDトランクランプ BW256

評価: ★★★★

AVO turboworld リアメンバーブッシュ

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-RF721

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF05

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその5・水研ぎしたが、発色が薄いので ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8341176/note.aspx
何シテル?   08/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation