• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年1月13日

[スバル純正] レガシィ用4CAM16V TURBO I/C 4WD ステッカー(1/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エクシーガtSに、初代BC型レガシィに標準装着されていた「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」ステッカーを貼り付けたので、紹介します。

[スバル純正部品] であるため純正部番が設定されており、スバルディーラーにて購入できる点は、インプレッサ用SWRTステッカー(整備手帳で別途紹介済み)の場合と同様です。
2
当該ステッカーは、貼り付けるクルマのボディカラーによって文字色が2種類設定されており、当方が選んだのは次の部番(シルバー)です。

部番 : 93080AA610
名称 : レターマーク, フロント ドア サイド
(補修品としてディーラーにて購入)
3
当方は以前、初代BC型レガシィ・セダンRSターボに乗っており、同車のエンジンはEJ20ターボ、エクシーガtSもEJ20ターボで同系列ですので、ステッカーも流用することにした次第(すでに、ファーストカーのBP5DレガシィGT spec Bにも流用済み)。
4
もともと初代BC型レガシィでは、運転席と助手席のそれぞれのドア下部(サイドプロテクトモールのあたり)に、標準で貼り付けられていました。

エクシーガではサイドプロテクトモールはありませんが、ドア下部には明確なプレスラインがありますので、そのラインに沿った形で貼り付けることにします。
5
ステッカーは、いったん台紙(剥離紙)を剥がした状態でボディに圧着させたあと、さらに表面のシートを剥がすことによって文字だけが残るタイプです。

当初は、貼り付け位置を微調整できるよう、事前処理として石けん水を噴霧しようかと思いましたが、横長形状のため修正が効きにくいこと、また最初から丹念に圧着すれば済むこと・・・などの理由により、結局「直貼り」することにしました。
6
慎重にステッカー全体の位置決めをして、丹念にフロント→リヤ方向(車速風が流れる方向)にボディへと圧着させてから、シートを剥がします。

剥がすシートもゆっくりと剥がすようにします。画像は、その作業途中の様子(運転席側のドア)です。
7
運転席側のドア下部、プレスラインの上位置に貼り付けた様子。

プレスラインの下側に貼らなかった理由は、下側だとドアパネルが路面方向に傾角を持っているため視認性に劣ること、および(路面からの泥はねなどで)汚れやすいと判断したため。
8
貼り付け後の様子を別アングルから。

エクシーガのドアは上下方向に長く、ドア面積そのものも大きめですが、ワンポイントのSWRTステッカーとともに、ドア面積が大きいことによる間延び感(>失礼!)を解消するためのアクセントになっている、と思います。

(その2)・助手席ドア編に続く。
http://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/2192068/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6回目の車検🔧

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントエアフラップの取付

難易度:

スバル純正MOPナビ の 「ツマミ」

難易度:

反射抑止

難易度:

デュアルホーンの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation