• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"GDA-C型インプレッサWRX" [スバル インプレッサWRX]

パーツレビュー

2018年9月3日

STI GDインプレッサ用 STi リアルカーボン・リヤウィング  

評価:
4
STI GDインプレッサ用 STi リアルカーボン・リヤウィング
■概要
GD型(2代目)インプレッサ・セダン用に、STi からリリースされたリアルカーボン・リヤウィングです。当方の車両は年改区分Cタイプですが、Cタイプ用のSTi オプションパーツカタログに載っていたものです(型番が分かったら、後日追記します)。

■特徴
カーボン調ではなく、リアルカーボン製のリヤウィングです。左右にワイドに広がる水平翼のほか、その両端に垂直翼を備えています。水平翼は、両サイドがセンターセクションよりも若干低くなっているという設計上の特徴を持っています。ウィングの仰角は、ステー固定ボルトの位置を変えることにより2段階に調整可能です。ウィングの足下のカバーは、前後方向の全体を多く楕円形タイプになっています。

WRX系に標準装備されている純正リヤスポイラー(2枚目の画像を参照)に対し、トランクの固定点(工場出荷時点で開けられている取り付け穴の位置)が共通のため、このSTi カーボンリヤウィングの装着にあたっては、新たにトランクに穴を開ける必要はありません。

■インプレッション
インプレッサの契約時に、車両と同時に注文しディーラーで装着。主たる使用者である家族の要望により選んだパーツですが、2002年当時で非常に高額なオプションでした(汗)。選んだ理由は、家族曰く「見た目がカッコ良くなるから」。内心、「機能ではなく見た目で選んだのか~(大汗)」と思ったのはナイショ。・・・購入後にこのクルマでサーキットを走ったことも、一度もありません。

見栄え向上ということ以外に、このウィングは後方視界の妨げにならない、という美点があります。トランクリッドから浮いた位置に水平翼があるため、運転席からバックミラー越しに写る後続車が(水平翼とトランクリッドの間からも)よく見えるのです。

また、夜間の後続車の中には時折、光軸が上向きにズレていて、バックミラー越しにまぶしくて迷惑することもあるのですが、このカーボンリヤウィングのバックミラー越しの位置が(後続車との車間距離によっては)ちょうどズレたヘッドライトの光束を遮蔽する高さに来るため、結果的にまぶしさが緩和されるという予期せぬ効果もありました。
(☆一つマイナスの評価は、品質は高いが非常に高価なため。)
入手ルート実店舗 ※東京スバル(ディーラー)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / リヤウイング

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:94件

STI / トランクスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:289件

STI / リヤスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:190件

STI / カーボンリヤウイング

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:87件

STI / ダブルウィングスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

STI / ドライカーボンリアスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:175件

関連レビューピックアップ

Kashimura 電動コンプレッサー

評価: ★★★★

スバル(純正) H4R 100/80W

評価: ★★★★

CUSCO スマートクロスレンチ

評価: ★★★★

TAYLORMADE ゴルフ用グローブ

評価: ★★★★★

ヤフオク カーボンドア

評価: ★★★★★

SOFT99 BLACK MAGIC / ブラックマジック

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation