• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2025年6月3日

DIANX 嫌気性接着剤 LOCIEFE 243(※ロックタイトではない)  

評価:
3
DIANX 嫌気性接着剤 LOCIEFE 243(※ロックタイトではない)
・2025年04月16日: ネット注文・Amazon
・2025年04月21日: 佛山市(中国)・配送センター
・2025年04月22日: 香港・輸出通関
・2025年04月24日: 日本・通関手続き
・2025年04月25日: 配送業者・引き取り
・2025年05月07日: 到着

■概要
中国製の嫌気性接着剤(ねじの緩み止め用)です。ボルトのねじ部に塗布します。(※タイトルにも記しましたが、「LOCIEFE」 であって、「LOCTITE=ロックタイト」 ではありません。)

■特徴
金属同士の締結部品間で空気が遮断されることにより、硬化が促進される 「緩み止め(ねじロック)剤」 です。強度と粘性は中程度、とされています。締結後、約20分後に硬化が始まり、約24時間(完全乾燥)後に実用強度に達します。

・Threadlocker Adhesive
・内容量: 10ml
・特性: 中強度/中粘度
・中国製(Made in China)

■雑記
ロゴの書体もつづりもそっくりですが、本品は「LOCIEFE」、有名なロックタイトは 「LOCTITE」 であり、まったく別物です。製品の区分も、3ケタの数字(例: 243)を使うなど、ロックタイトと同様です。

本品のボトルには 「Kenhel」 のマーク(ケンヘル?)がありますが、日本でのロックタイトの提供会社は 「ヘンケルジャパン(株)」 であって、ケンヘルではありません。ヘンケルです。…なんて紛らわしいんだ。いや、それが狙いなのかもしれませんが。

本品はAmazonでの販売価格は162円。全額ポイントで支払ったので、実質0円。当初、ずいぶん安いな…と思いましたが、クチコミは悪くないので購入してみました。実は 「ヘンケルのLOCTITE」 ではなく 「ケンヘルのLOCIEFE」 と気が付いたのは、その後です。

予定では、別途パーツレビューで既報の「HONDA純正・オーバルスクリュー6×50(ステアリングハンドルウェイト装着用)」 に塗布するつもりでした(※まだ使っていません)。…緩み止め剤として、凶と出るか吉と出るか。神のみぞ知る、という感じでしょうか。
  • 中国から、このような荷姿で届きました。画像では分かりにくいのですが、大きさは手のひらサイズです。
  • 袋はクッション性に優れます。袋の中身は本品(ボトル)のみ。領収書や説明書などの同梱はありません。
  • 本品(ボトル)の下半分の拡大画像。英語のほか、中国語と日本語での表記が混ざっています。
  • 下の方に小さく丸印で「Kenhel」とある。ケンヘルって何だよ?ヘンケルジャパンと混同しかねない。
  • 特性は中強度/中粘度。嫌気性接着剤は、締結後に分解する部位か否かで、強度区分の高低が変わる。
  • フタを開いたところ。中身の接着剤は青色のようです。嫌気性接着剤としての有効期限は約1年とのこと。
  • 本体裏面の注意書き。日本語での表記に多くのスペースを割いていることから、ターゲットは日本人か?
  • 国際輸送便につき、追跡調査をしたときの画像記録。21日には発送され、23日には日本に到着した模様。
  • (参考)本家・本元(>失礼!)のロックタイト。ロゴの書体と言い、飾り文字といい、本品はそっくりです。
定価162 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※Amazonにて税込み162円のところ、全額ポイントを適用し、実質0円で購入(送料も無料)。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KURE / 呉工業 / シリコンルブ DX

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:141件

AZ / ハンマーオイル

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:64件

KURE / 呉工業 / シリコングリースメイト ペースト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

AZ / シリコーングリース

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:43件

DCM JAPAN / シリコンスプレー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:55件

KURE / 呉工業 / クリーナーキャブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:101件

関連レビューピックアップ

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(5)] テールカバー&ハンド ...

評価: ★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 サイドカバーラッチ&六角ナット(左右サイド ...

評価: ★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 ピリオンステップバー50712-KE8-0 ...

評価: ★★★★

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(6)] 青色ダブルシートCo ...

評価: ★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 スペシャルスクリュー6×11(左右フロント ...

評価: ★★★

武蔵ホルト(株) ホンダ車用 B593M ブリリアントスポーティブルーメタリッ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先ほどエクシーガにモンキーR(88ccの原付二種)を積んで、整備ショップに搬入しました。路上復活に向けて、また一歩前進です。ちなみにエクシーガに積むときは二人で、降ろすときは一人でやりました。詳細はいずれまた別途、整備手帳にて。」
何シテル?   08/24 18:55
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation