• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"モンキーR改(2種登録)" [ホンダ モンキーR]

パーツレビュー

2025年5月16日

(株)AAL モバイルコンプレッサー(コードレス電動空気入れ、米・英・仏式バルブ対応、空気流量20L/min)  

評価:
4
(株)AAL モバイルコンプレッサー(コードレス電動空気入れ、米・英・仏式バルブ対応、空気流量20L/min)
■概要
コードレスタイプの電動空気入れです。充電式バッテリー(出力端子付き)を内蔵した、モバイルコンプレッサーとも言えます。米式タイヤのほか、英式・仏式のタイヤ(付属の変換バルブを使用)、ボートや浮き輪(付属のノズルを使用)にも使えます。

■特徴
付属の変換バルブやノズルの併用により、自転車、バイク、自動車、ボールや浮き輪など幅広い用途に使用できます。充電式のバッテリー容量は6000mAhで、フル充電に要する時間は2.5時間と短時間ながら 「自転車に35回、バイクに20回、自動車に12回、バスケットボールに72回の空気入れが可能」…と謳われています。

表示部はデジタル式で、タイヤに接続すると現在の空気圧を表示。また、設定圧に達すると自動で停止する安全機能も備えています(表示単位は切り替え可能)。本体底面にクーリングファンを備え、左右両面に排熱ダクトがある(熱くなりにくい)構造です。25000rpmのターボコンプレッサーを採用し(エア充填速度が向上)、本体には照明用のLEDライトも実装されています。

・ブランド: AAL
・品番: 8016
・容量: 6000mAh
・定格入力: 5V 2A
・定格電圧/電力: DC11.1V/60W
・空気流量: 20L/min
・気圧範囲: 0.2~10.3Bar/3~150PSI
・メーカー: Yuyao Xingchuang Appliances Of Autocar Co., Ltd.
       合同会社ノムラ

■インプレッション
約20年間、放置状態だった モンキーR改 のタイヤにエアを補充する目的で購入(自走できないため、自宅でエア補充するためのツールとして)。実際にモンキーR改 のタイヤに問題なく補充できました。

その後、家族のロードサイクル(スポーツタイプの自転車で、タイヤの設定圧がmax~800kPa、とバイクやクルマよりも高圧)でも試したところ、ちゃんと設定圧で自動停止するオートストップ機能も作動しました。

デジタル式の表示部は、ウィンドウが大きく読み取りしやすいです。単位はPSI・Bar・kPa・kg/cm2 の4つの中から選べます。スイッチも初見でも分かりやすいものです。

モバイル型ですが「ハンディタイプか?」と問われると、手で持ち運びするにはやや大きくやや重い(重量: 500g)です。ですが性能や機能、使う頻度(購入価格も)を考慮すれば、これで十分でしょう。
  • 梱包は、緩衝紙とともにダンボール箱にて配達。Amazonにありがちな、箱が大きすぎることはなかった。
  • パッケージを開封したところ。充電コード、変換バルブやノズルのほか、これらをまとめる収納袋も付属。
  • 標準のホースは米式バルブ対応。英式と仏式は変換バルブを使用。下に敷いた黒布は、付属の収納袋。
  • 取扱説明書の一部。画像は白黒ではなくカラー(※イラストは黒色)で、説明文も日本語での表記です。
  • 本体と標準ホースの接続は「ねじ込み式」ですが、その間にシール性向上のO-リングが装備される親切設計。
  • 操作スイッチの説明表示。スイッチの数は5ボタンなので、シンプルで初見でも直感的に分かりやすい。
  • (スイッチ説明のフィルムステッカーを剥がしていませんが)表示部はデジタル式で、文字も大きく見やすい。
  • 本体TOPには、ねじ込み式ホース接続口(エア吐出)、入出力USB端子のほか、LEDライトも備わる。
  • 内蔵のLEDライトで照らしている様子。夜間、暗い場所でエア補充が必要な場合には役に立つことでしょう。
  • 本体を手で持ったときの大きさは、画像の通り。ポータブルですがハンディほどではない印象(>私見です)。
  • ロードバイクの空気圧の例。max800kPaと高圧な設定。ちなみにモンキーRは150~175kPa。
定価5,980 円
購入価格2,680 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※通常価格5980円のところ、Amazon のタイムセールで2680円(税込み、55%引き)で購入。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

makita / 充電式ブロワ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:294件

Meltec / 大自工業 / タンク付きエアーコンプレッサー / FT-35P

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:22件

TAKAGI / 高儀 / EARTH MAN エアーコンプレッサー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

MICHELIN / ポータブル電動空気入れ

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:13件

信濃機販 / SI-1600B ULTRA

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:9件

ASTRO PRODUCTS / エアスプレーガン

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:44件

関連レビューピックアップ

ナカヤ化学産業(株) NAKAYA しっかりパックU(食品用シール容器、容量3 ...

評価: ★★★★

日本技研工業(株) キッチンコーナー ストッキングタイプ水切り袋(排水口・三角 ...

評価: ★★★★★

呉工業(株) SUPERサビ取りリキッドジェル(即効性強力サビ取り剤)

評価: ★★★★

(株)榮技研 花咲かG タンク・クリーナー(中性、1000ml入り) Fuel ...

評価: ★★★★★

[Yahoo!オークション] 燃料タンクキャップ・純正互換品(CBR・VTR・ ...

評価: ★★★★★

(株)大創産業 DAISO 重曹(炭酸水素ナトリウム、粉末タイプ、250g入り)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation