• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年3月2日

富士重工業(株) 回転式立体パズル(キューブ、3×3の六面体)  

評価:
3
スバル(純正) 回転式立体パズル(キューブ、3×3の六面体)
■概要
”ルービックキューブのような(※)” 回転式立体パズルです。スバルディーラーで配布されていた来場者プレゼント(販促グッズ)です。

(※)特許は2000年代になって失効しているが、商標は有効であるため、ここでは本品を「ルービックキューブ」とは書かずに「回転式立体パズル」と表記します。

■特徴
センターキューブ(各面の中央のコマ。回転するだけで移動はしないコマ)が、レガシィOUTBACK(青)、レガシィTouring Wagon(オレンジ)、フォレスター(緑)、スバルCIマーク(白)、インプレッサWRC(赤)、ステラカスタム(黄)…の6車種で構成されています。

■インプレッション
図柄に描かれているレガシィがBP型(2003年~)、軽自動車のステラが富士重工業製の初代RN系(2006年~)であることなどから、恐らくルービックキューブの特許が失効したあとに企画・制作された販促グッズだと思われます。

このような回転式立体パズルが最初に流行った当初、私は高校生でした。当時は6面制覇も達成していましたが、現在ではすっかり揃(そろ)え方を忘れてしまっていました…。我が家では、子供がこの立体パズルを気に入って良く遊んでいたので、景品ながら知的玩具として役に立ってくれたと思っています。
  • センターキューブはアウトバック。暫定で青を揃えてみましたが、本来はクルマがすべて同じ向きになります。
  • センターキューブはレガシィワゴン。エッジキューブ(緑)は揃ってきましたが、センターとは色が違う。
  • こちらは、センターキューブに描かれたクルマがフォレスター(緑色)。緑色は車名にマッチしていますね。
  • センターの白はCIマーク(六連星とSUBARUのロゴ)になっています。代わりにサンバーでも良かった?
  • センターキューブの赤色は、インプレッサWRC。この頃はまだ世界ラリー選手権に参戦していたようですね。
  • 6面のセンター最後はステラ(オレンジ)。プレオ比で質感が上がったものの価格面では他社比で不利でした。
  • 異なる角度から。構造が簡易版だったのか、使ううちに引っかかりが生じてスムーズに動かなくなり、残念。
  • 理屈(&トライアンドエラー)で考えていけば、6面完成のやり方も思い出すかも。子供の知的玩具にも適す。
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ノンスモーカーボックス

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:12件

スバル(純正) / GDB用キー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

スバル(純正) / クッキー

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

スバル(純正) / STIキー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービューフォーカス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スバル(純正) / インプレッサSTIコレクション

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

YEEPIN コンソールトレイ

評価: ★★★★★

GORDON MILLER ラバーロープ 1.0m

評価: ★★★★

💖中華製💕 💕等身大ドクロ💀様💕ひで吉くん😎末長くリアシートに鎮座 ...

評価: ★★★★★

GORDON MILLER WATER JUG 5L

評価: ★★★★★

自作 オリジナルバッグ

評価: ★★★★★

STI STIベア 2025 SUMMERコレクション

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその5・水研ぎしたが、発色が薄いので ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8341176/note.aspx
何シテル?   08/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation