• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年6月27日

富士重工業(株) SUBARU×ONE PIECE FILM Z タグプレート(尾田栄一郎先生/2012/集英社)  

評価:
3
スバル(純正) SUBARU×ONE PIECE FILM Z タグプレート(尾田栄一郎先生/2012/集英社)
■概要
週刊少年ジャンプに連載の「ワンピース」とコラボした、富士重工業(当時)のスバルグッズです。(キーホルダーのような)タグプレートになります。

■特徴
開閉可能な金属のチェーンリングを介して、対象物にくくりつけることのできるタグプレートです(キーホルダーにもなります)。素材は軟質のビニールで、表面に「ワンピース」に登場するキャラクターの図柄が、裏面に「フィルム ゼット」のイメージアイコンが描かれています。

■雑記
富士重工業(当時)がブランドステートメントとして「Confidence in Motion」を公表したのが2010年11月。ワンピースの「ONE PIECE FILM Z」が劇場版長編映画として公開されたのが、その2年後の2012年12月。ちなみに’12年12月でシリーズ第12作なので、「12」続きになっています。

手元にあるタグプレートはこの1種類だけですが、ワンピースの多彩な登場人物を考えると、恐らくこのコラボグッズのデザイン(描かれるキャラクター)は、他にも複数種類があったのでは?と思います。

スバルにとっては、絶大な人気を誇るワンピースとのコラボグッズにより、ディーラーへの集客力向上を図り、ワンピース製作委員会側としては、キャラクター使用許可収入が見込まれたり、(雑誌や電波媒体以外の)自動車ディーラーでの映画告知効果が見込まれる…など、ともにwin-winの関係を狙ったものなのでしょう、きっと。
  • ワンピースの世界観が表現された表側。絵柄は、尾田栄一郎先生の独特なタッチが特徴。
  • 表側の下半分の図柄。今となっては不明ですが、恐らく他のキャラクターバージョンもあるかも。
  • タグプレート裏側。スバル(富士重工業)とワンピース(尾田栄一郎先生)のコラボであることが分かります。
  • 「Confidence in Motion」と「FILM Z」。後者のアイコンは複雑な造形です。
  • 標語は、「確かなクルマづくり」と「安心と愉しさ」を通じた、お客様との信頼関係を表す、とのこと。
  • 「~FILM Z」は製作委員会方式なので、いろいろな企業や媒体が関わって成立しています。
  • 開閉式のチェーンリング。タグやキーホルダーとして、いろいろな持ち物にぶら下げることが可能。
入手ルート実店舗 ※東京スバル(株)のディーラーさんにていただいた、販促の来場者プレゼント。景品なので価格は無料(0円)です。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ファッションキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

スバル(純正) / GDB用キー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

スバル(純正) / STIキー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

スバル(純正) / カーゴステップカバー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:50件

スバル(純正) / パワーコンセント

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:100件

スバル(純正) / SUBARUドライビングサングラス LENS by TALEX トゥルービューフォーカス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ASTRO PRODUCTS 動物避け笛

評価: ★★★★★

RISU 収納ボックス

評価: ★★★★★

スバル純正 レターマーク「LEVORG+STI」レヴォーグ(VN) STI S ...

評価: ★★★★★

ダイソー 目玉クリップ

評価: ★★★★★

STI アルミエンブレム

評価: ★★★★★

エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation