• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW20のブログ一覧

2005年07月30日 イイね!

交換

本日、SABにて定期ミッションオイル交換してまいりました。
クスコのやつ入れたら①諭吉飛んで行きました・・・(T0T)
でも、明らかに症状が軽減された!
Posted at 2005/07/31 20:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月28日 イイね!

music baton

おもしろそうだったので、music batonなるものをもらってきました。

■1■PCの音楽ファイルの容量
一応10GB用意してますが、まだ2GB程度しか使用してません。

■2■今聴いている曲
サザン、あゆ、大塚愛かな・・・。

■3■最後に買ったCD
あゆのアルバムが最後ですねー。最近めっきりCD買わなくなりました。ラップはきらいなので(ケツメイシとか)

■4■よく聴く、または特別な思い入れのある5曲

TMネットワーク SELF CONTROL・・・あの出だしの歌詞と同じような思いをしたことがあったので、印象に残ってますねー。

サザン 希望の轍・・・茅ヶ崎ライブでの最初の曲。。。あのイントロは今でも忘れません。ちなみにヨメサマ(?)とのはじめてのデートのときでした。(^^;)

大塚愛 さくらんぼ・・・仕事で長崎に住んでたときに通勤のタクシーの中で聞いていい曲だと思い、CD屋に買いに行ったんだけど売ってなくて、店員の高校生らしき女の子に尋ねて、尚且つ発売してなくて少し恥ずかしかったです。

globe DEPARTURES・・・何といってもSWは小室ファミリー全盛期の時に青春を送った人間なのでこれははずせませんね。

竹内まりや シングルアゲイン・・・高校のとき好きだった女の子が竹内まりや好きだったので、その影響で今でも竹内まりやの歌はすきですね。どことなく寂しいあの感じが。。。。
ベタですが、駅とかもGOOD!!!

ちなみにTUBEは嫌いです。
長崎在住時に毎晩のように上司にスナックで歌わされました。
しかも毎回帰る間際になって必ず。

最後に誠に勝手ながら、女優ならハセキョー、歌手なら大塚愛!!!これがSWの基本です。
↑カミングアウト(?) (笑

■5■バトンを渡す人5人
もう決定ですね。
・まっけんさん
・総長(星組)さん
・SERRYさん
・シークンさん
・MAKOTOさん
お願いします。
Posted at 2005/07/28 23:19:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2005年07月26日 イイね!

情報

場所がわからない人にはすみませんm(__)m
藤沢バイパスの荏原製作所方面に入る信号(エントツのある辺りですね)から新湘南バイパス入口までの区間にてネズミトリを確認いたしました。(移動オービスって言うのかな?)
あそこは制限速度が60キロなので油断して坂道を下っていくとほとんどの車がチケット頂くことになります。
とくにまっけんさんご注意を!
Posted at 2005/07/26 08:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年07月24日 イイね!

健康診断

って言っても私ではなくSW号ですが。
本日、BRASHにいってみてもらってきました。
結論・・・ミッションオイル交換。
まだバラスには時期が早いようです。症状が暑い日はでますが、涼しい日が続いているここ数日に限っては全く出ていません。
という点からとりあえず固めのオイルを入れて様子見ることに・・・。
そういえば、まっけんさん、羽田にいかれたようなので羽田オフでもすればよかった・・・。
SWも本日アソコを往復していたので・・・。 
Posted at 2005/07/24 22:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月24日 イイね!

おしとやかに・・・

昨日いつもの週末のように湯河原からの帰り道相変わらず全開走行しようと思ったら、夏休みのせいか、遅い車が・・・。
まあ、最初はイライラしましたが、時間も速かったのであきらめてマターリ走っていると後ろから凄まじい爆音が。。。
そして交差点で右折専用レーンを使って3台追い越し(SW含む)そして次の信号は赤信号を無視!
そして次の信号でSW号と並んだので見てみると、車は鉄パイプマフラー仕様のツアラーV、変速時のマフラーの音の切り替わりからしてAT。そして運転手は・・・・。なんと女の子ではないですか!!!!!(・□・;)
あまりのマナーの悪さにSWも怒って大人気なく後ろからあおってしまいました(少し反省・・・。)
女の子はおしとやかに乗りましょう!!!
それにしても昨日は走り屋系の車多かったなー。

<今日の報告書>
ツアラーVでもライトチューンのATなら十分SW号でもかもれるということがわかりました。
車重の差からしていき足が違いましたね。
注意点・・・やはり上のクラスの車かつターボ車なので上を使っての勝負となると加速で負けてしまいます。

以上
Posted at 2005/07/24 21:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@raku-da その何とかラインのせいで、帰りの東海道線が東京始発じゃなくなり、一時間立ちっぱなしを強いられてます。( TДT)」
何シテル?   03/17 07:20
全く違う世界に進んでます・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 21 2223
2425 2627 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
完全に冬山仕様です。
スバル ステラ スバル ステラ
ヨメ号機です。 小さくて小回りも効くのでスイスイです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族移動専用車です。 2010年2月21日納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
HPはほとんどBBSのみ動いてております。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation