• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SW20のブログ一覧

2005年08月30日 イイね!

最近の保険屋(その後3)

本日、相手側保険屋より連絡があり、見事
勝訴
となりました。
一円も払わずにすんでよかったです。\(^0^)/
Posted at 2005/08/30 12:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月30日 イイね!

車が帰ってきたー

先日、日曜日に車が帰ってきました。
相変わらず相手保険屋からは音沙汰なしです。
自宅に住みはじめて、どこになにがあるかわからないヨメサマを散歩がてら引き連れてディーラーに行った時の一コマです。
SW号が裏駐車場から店舗敷地内にやってくると…
SW号「シャラシャラ(クラッチ音)」
ヨメ「あっ、うちのきた」
SW「結構音するねー」
SW号「グワーオォ(S/Cの音:店員がアクセルふかしたらしい)」
SW「ちょっとうるさいけどやっぱり自分の車の音きくと落ち着くなー」
ヨメ「今頃気付いたの?ちょっとじゃなくてかなりうるさくて迷惑だよ()」
SW「(・・;)」
このあと自分の買い物終わるまで車に対する不満ヨメ爆発。
Posted at 2005/08/30 08:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2005年08月24日 イイね!

最近の保険屋(その後2)

あれから特に音沙汰もなく時間が過ぎてます。
(昨日、こちらから問い合わせの電話をしたので、その回答はありましたが。)

<<電話でわかったこと>>
今回の窓口となっている向こうの保険屋人間と、実際に車をみて見積もりを立てる人間が違うこと。人間が違うならまだしも、所属してる場所が違う。かたや藤沢、かたや厚木。
どうやってやり取りをしてるのだろうか?
書類の流れだけのやり取りでは?
結局話がややこしくなるんですよね。

土日に車を使いたいと言ったら土曜には車の修理が終わります。
ので大丈夫ですとのこと・・・。
いえいえ、いつ自宅に戻ってくるかわからない車をまってられるわけがないでしょう!

<<今後の対応予定>>
・過失割合が10:0の場合
 ⇒大人な対応をとる。車も治ったことだし一件落着っと。
・こちらに過失を求めてきた場合
 ⇒Case1 土曜日の分の代車出せーーーー!!!と文句を言う。
 ⇒Case2 代車費用で過失分を相殺させる。

以上
Posted at 2005/08/24 12:38:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月19日 イイね!

最近の保険屋(その後)

今日、デイーラーに入院いたしました。
たんt
担当営業からの連絡によると相手側保険屋はこちらの過失も加味しているようです。ってこっちの過失ってなんだ?(--;)

とりあえず、もう一度状況を整理してみよう。
①SW号、駅前通りを走行。制限速度は30キロ。問題地点約70メートル手前にて右側道より右折で車が入ってくる。
入ってきた車の方が動作が速かったので、SW号減速して右折してきた車を前に入れる。
②一度減速しているのでSW号、法廷速度もしくはそれ以下で問題現場へ
③問題現場に差し掛かるとドンっと鈍い音が・・・。
 SWは最初何が起きたかわからず、コンクリか何か踏み越えたかと思い減速。ミラーをみると後ろの車がハザードを出して停車。そこで初めてぶつけられたことに気づく。

ってな感じです。
日にちが経ってきているので記憶があやふやだが、はっきりいえることはSWより先に加害者側車が道に入ってきたのではない点です。状況からわかる通りSW号走行中に相手側が見切り発進したのです。

先日、相手保険会社から連絡があったときに向こう側が言った言葉「防ぎようがなかったと言うことですか?」
この言葉かなり引っ掛ってます。
だって、お宅の加入者さんがちゃんと確認して発進すれば防げたことじゃん。見通しの良い一本道だし。

このやりとりから、相手保険会社ははじめからこちらの過失を取りに来てるんですね。

SWはあくまで過失”0”を通します。
保険会社の判断は月曜にでますが、あまりにも頭にきたら代車とってやる。
Posted at 2005/08/19 23:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月19日 イイね!

新しい車・・・

ミニバンでも・・・。
新婚旅行ケチればもう一台何とか買えるのだが維持が・・・。
小遣い削ってランクス維持をお願いするのもなぁ~。
ヨメサマどこか働きに行けば余裕で買えるのに・・・。
(金銭的な余裕ではなくて通勤の足に使うから購入許可がおりやすいってことですよ。)
相談してみよ・・・。
Posted at 2005/08/19 12:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@raku-da その何とかラインのせいで、帰りの東海道線が東京始発じゃなくなり、一時間立ちっぱなしを強いられてます。( TДT)」
何シテル?   03/17 07:20
全く違う世界に進んでます・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/8 >>

  1 23456
789 101112 13
141516 1718 1920
212223 24252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
完全に冬山仕様です。
スバル ステラ スバル ステラ
ヨメ号機です。 小さくて小回りも効くのでスイスイです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族移動専用車です。 2010年2月21日納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
HPはほとんどBBSのみ動いてております。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation